1月31日 入学試験
愛知県私立高校の推薦入試の日です。早い受験生さんは6時15分ぐらいから学校に集合し、駅に向かいました。遅い生徒さんは8時に集合です。今朝も、粉雪が待っています。今年の3年生は、今日で3回目の試験なのですが、3日間とも雪が降っているという珍しい年になりました。降りかかるものを払いのけ、日頃の成果を十分に発揮してほしいと願っています。頑張れ、3年生!
【行事】 2011-01-31 07:14 up!
1月30日 雪景色
2週間ぶりに雪が積もりました。前回ほどではありませんが、写真のように運動場は使えない状態、校庭の花も雪に埋もれています。天気は徐々に回復をしているようで、まもなく道路などの雪は融けるのではないでしょうか。ただ、天気予報では、今後も降り続き明日も雪のようです。登下校では、細心の注意を払ってくださいね。車は急に止まれなくなっています。部活動は、屋内運動場と校舎内で行われています。
今日は、岐阜県の私立高校の一般入試。明日は、愛知県内の私立高校の推薦入試になっています。寒さ負けずに、よい成績を収めてくださいね。期待しています。
【行事】 2011-01-30 08:40 up!
1月28日 緊張の一日
1・2年生の皆さんは、市内統一テストを朝から5時間通して受験しました。この1年間の知識や応用力・思考力の伸びを確認するためです。また同時に、自分の苦手としている分野も分かるテストです。
3年生の皆さんは、中学校最後の保護者会になっています。保護者の方と進路パンフレットなどを見ながら、ブースに呼ばれるのを待っています。入試の面接さながらに緊張感があふれていました。
【行事】 2011-01-28 14:28 up!
1月27日 出願
受験本番を迎えています。すでに、岐阜県の私立高校の推薦入試は終わっています。今週には、岐阜県の私立高校の一般入試があります。
今日は、愛知県の私立高校の一般入試の出願の日になっています。3年生の多くの生徒の皆さんが、そろって、それぞれの受験校に願書を提出に行きました。2校以上受ける人は、どちらかの学校に行きます。今日は出願ですが、試験はすでに始まっています。電車の中でのマナー、高校での態度、服装等全てにチェックがされています。緊張をした面持ちで、皆さんでかけていきました。
【行事】 2011-01-27 13:45 up!
1月26日 ハンバーグステーキ
授業を終えて職員室に戻ってきたら、机上にハンバーグステーキが置いてありました。ありがとうございます。1年生の皆さんに感謝しながらいただきました。火もしっかりと通っていますし、にんじんも自然の甘みが十分に引き出されていました。
生徒の皆さんも、楽しかったとか、家でも作ってみたいという感想がありましたが、最も多かったのが、『協力して作れたし、片付けられた』という感想です。グループでひとつの作品を作り上げるよさも感じられたようです。私が最も感動した感想は『使う前よりも調理室をきれいにすることができました』です。いかがですか?
【行事】 2011-01-26 15:18 up!
1月26日 調理実習
1年生が、ハンバーグステーキとにんじんのバター煮を調理室で作っています。三角巾とマスク、エプロンをつけ、先生からの注意を聞いて早速実習です。慣れない手つきで、たまねぎの皮をむいたり、みじん切りにしたりしています。家でもやっている子は、なんとなく手際で分かりますね。ハンバーグをこねて整形するときなど、手馴れた具合に空気を抜いている男の子もおり、感心しました。
【行事】 2011-01-26 14:02 up!
1月25日 部活動
日の出の時刻は、最も遅い頃から5分しか早くなっていませんが、日の入りの時刻はずいぶんと遅くなりました。今日の愛知県の日の入りは、17時13分。12月と比べると32分も日の入りは遅くなりました。気温は低く寒いのですが、日差しに少しずつ力強さを感じています。1・2年の生徒の皆さんは、部活動に力を入れて活動をしています。3年生の皆さんは、そんな下級生を横目に見ながら家路を急ぎ、きっと家で受験勉強に勤しむのでしょうね。かぜに気をつけて、日々の生活を送りましょう。
【行事】 2011-01-25 16:32 up!
1月25日 給食準備
給食準備の様子です。4限が終了すると、担任の先生引率の下更衣してコンテナ室へ向かいます。そこで、手を消毒し、自分の学級の食器等をもらって帰ります。教室では、クラスによってまちまちですが、配膳台を教室の中央に配置したり、前のほうに配置したりして手分けして配膳を行います。今日の献立は、ご飯と、煮味噌、さわらの照り焼きでした。赤味噌文化を確認する日ですね。最近の給食は、和食が多くてうれしく思っていますが、それは齢を重ねたからでしょうか。
【行事】 2011-01-25 13:37 up!
1月24日 集会
今朝の集会では、昨日行われた
駅伝大会とバスケットボール部の表彰が最初に行われました。結果はすでにホームページにアップしてありますのでそちらをご覧ください。
校長先生からは、『失敗が成功につながる』というお話をいただきました。
ある調査によると、中学時代の夢がかなうのは15%だそうで、残りの85%はかなわないのだそうです。85%の人は、その失敗を糧に次の目標を立てて成功に導いていっているのだそうです。インスタントラーメンの商品化には10年がかかりました。その間、失敗の連続でした。でも、失敗があったからこそ、今の成功があるのです。今うまくいっていなくて悩んでいる人も、失敗を恐れずに新しい目標を目指し、学習、部活動に精進していきましょう。
【行事】 2011-01-24 09:34 up!
1月24日 バスケットボール
一宮市バスケットボール協会主催の『ウインター・フェスティバル』が、土曜日日曜日に開催されました。土曜日が予選リーグ、日曜日が決勝トーナメントとなっていました。
女子は善戦及ばず、予選リーグで敗退しましたが、男子は見事決勝トーナメントに進出しました。どの試合も接戦続きで、胃が痛くなるような展開でした。決勝戦も最後の最後までもつれ、結局1点差ではありましたが負けて準優勝になりました。結果には胸を張り、そして、何が足りなかったのかを反省して、次の大会に向かってほしいと思います。準優勝おめでとうございました。
【行事】 2011-01-24 07:24 up!
1月23日 駅伝大会
尾張駅伝競走大会が、千秋の総合運動場で行われました。風もなく日差しも柔らかい絶好のコンディションでした。この大会は、他の大会とは少し変わっていて、一般・高校生の部と中学男子の部、中学女子の部が、ほぼ同時にスタートします。そのため、最初のうちは順位が分かるのですが、後半になってくると周回遅れなのか先頭なのかの判断も難しいくらいになってきます。
今中からは、男子2チーム、女子が1チーム参加しました。女子は第3位に入賞しました。男子も入賞しているのですが、前述しましたように、各チーム入り乱れてゴールしますので、大会が終わって1時間半以上経っていますが、正式な順位の発表がありません。明日のホームページでは、しっかりと順位や写真を載せたいと思います。明日までお待ちください。
今決まりました。男子は5位に入賞しました。生徒の皆さんお疲れ様でした。応援の皆さん、チームを支えてくれた補欠の皆さん、ありがとうございました。
【行事】 2011-01-23 12:43 up!
1月21日 室内の活動
運動場だけでなく、室内でもいくつかの部活動が活動をしています。パソコン部は、ワードやエクセルなどのソフトを使って、文字を打つ練習や計算などをやっています。ブラスバンド部は、3月の公民館祭りへ向けての練習に余念がありませんでした。これ以外にも美術部や合唱部が活動をしています。
3階の3年生の教室では、生徒の皆さんが残ってお互いに集団面接の模擬練習を行っていました。受験の緊張感が伝わってきました。
【行事】 2011-01-21 16:32 up!
1月21日 給食
1年もまとめの学期に入っていますので、給食の準備もスムーズに行われています。チャイムと同時に当番は着替え、その他の生徒の皆さんは手を洗いに行きます。担任の先生引率の下、コンテナ室から給食を運び、教室で配膳です。今日の給食は、みそ汁とひじきの炒り煮。牛乳にりんごでした。とてもおいしくいただきました。
【行事】 2011-01-21 12:56 up!
1月20日 カラス対策
昨年に引き続き、今年もカラスの大群が学校にやって来ているようです。冬場になり、食料が乏しくなったからでしょうか。運動場に来るだけなら、一向に構わないのですが、えさ探しかいたずらか、花壇の小さなビオラを抜いてしまいます。せっかく丹精こめて種から育てた苗を抜かれてしまってはたまりません。早速ネットを張って防御をしました。
部活動は、今日も元気に行われています。体育館では、卓球部とバスケットボール部が、声を掛け合いながら、切磋琢磨しています。
【行事】 2011-01-20 16:03 up!
1月19日 部活動
運動場は雪融け水でぐちゃぐちゃです。隅の方には、まだ雪の固まりもあります。こんな条件の中、部活動が行われています。室内の部活動はいつものように、運動場の部活動は、ランニングが中心になりました。一部、状態のよい部分を使ってボールを使った部活動もありますが、それのほうが例外という状況です。早く乾き、運動場を思いっきり走れるようになってほしいと思います。
【行事】 2011-01-19 17:22 up!
1月18日 群団集会
今日は、三年生を送る会のための群団集会が6限に開かれました。今までの集会と最も違うことは3年生がいないことですね。いよいよ1・2年生の力だけで学校を動かしていく日が来ました。送る会の成功も失敗も、全て在校生の皆さんの肩にかかっています。群団長の発表も、今まで以上に緊張感と決意にみなぎっていたように聞こえたのは、私だけでしょうか。先輩からのバトンをしっかりと受け取ってほしいと願っています。
【行事】 2011-01-18 15:16 up!
1月17日 まだまだ降っています
天気予報を見事に裏切り、午後になっても雪が降り続いています。今日はテストでしたが、遅刻してくる生徒さんや洋服がぬれてしまったりした生徒さんがいたので、1限の開始時刻を20分遅らせました。そのため下校も遅れます。ご理解ください。
やっと少し陽が差してきました。大きな道路の雪は融けていますが、路地裏等はすべることが心配されます。気をつけて帰宅させたいと思います。また、明日の朝も凍結が考えられます。生徒の皆さんは、十分に注意して登校してくださいね。
【行事】 2011-01-17 13:29 up!
1月17日 雪の朝
昨日来の雪が、やみそうにもありません。今朝は、いつもより早めに先生方は登校され、7時頃から雪かきを始めました。さらさらの雪で、あまり重みはありませんが、それでも重労働です。汗をかきながら、生徒の皆さんが滑って転ぶことがないようにと、一生懸命に雪かきをしました。それなのに、今も降り続いています。下校時が心配です。
16年前の今日、阪神淡路大震災が起きました。犠牲者の皆さまのご冥福をお祈りいたします。と同時に私たちも、今一度地震などの天災が起きた場合にどのようにすべきか、家族で話し合ってみることが大切ですね。
【行事】 2011-01-17 09:22 up!
1月15日 今日の今中
総合テストと中間テストのため、今日も明日も部活動はありません。そのため、学校は、シーンと静まり返っています。空も曇り空で、雪こそ降っていませんがずいぶんと冷え込んでおり、町全体が静けさに包み込まれているかのようです。
職員室では、何人もの先生方が、課題の点検やテストの作成に。また、3年生の先生方は、明日行われる入試の準備等で学校に来てみえます。校長室では、コミュニティ・スクールの活動の一つ『地域アンケート』の準備が進んでいます。学校自体には、休日はないようです。
生徒の皆さん、学習は進んでいますか?明日受験の皆さん、寒さ対策を十分にしておいてくださいね。
【行事】 2011-01-15 10:47 up!
1月14日 日常風景
雪が舞っています。校庭に積もるまではいっていませんが、天気予報では明日も明後日も雪が舞うらしいです。積雪があった場合、スリップによる交通事故や怪我が考えられます。生活に十分注意をしてほしいと思います。
教室では、社会の授業が地図帳を大きく映し出して行われていました。また、2年生の英語のALTの授業では、英単語のしりとりゲームが行われていました。さすがは2年生。次から次へと単語がつながっていくことに驚きました。
【行事】 2011-01-14 11:11 up!