1月20日 カラス対策
昨年に引き続き、今年もカラスの大群が学校にやって来ているようです。冬場になり、食料が乏しくなったからでしょうか。運動場に来るだけなら、一向に構わないのですが、えさ探しかいたずらか、花壇の小さなビオラを抜いてしまいます。せっかく丹精こめて種から育てた苗を抜かれてしまってはたまりません。早速ネットを張って防御をしました。
部活動は、今日も元気に行われています。体育館では、卓球部とバスケットボール部が、声を掛け合いながら、切磋琢磨しています。
【行事】 2011-01-20 16:03 up!
1月19日 部活動
運動場は雪融け水でぐちゃぐちゃです。隅の方には、まだ雪の固まりもあります。こんな条件の中、部活動が行われています。室内の部活動はいつものように、運動場の部活動は、ランニングが中心になりました。一部、状態のよい部分を使ってボールを使った部活動もありますが、それのほうが例外という状況です。早く乾き、運動場を思いっきり走れるようになってほしいと思います。
【行事】 2011-01-19 17:22 up!
1月18日 群団集会
今日は、三年生を送る会のための群団集会が6限に開かれました。今までの集会と最も違うことは3年生がいないことですね。いよいよ1・2年生の力だけで学校を動かしていく日が来ました。送る会の成功も失敗も、全て在校生の皆さんの肩にかかっています。群団長の発表も、今まで以上に緊張感と決意にみなぎっていたように聞こえたのは、私だけでしょうか。先輩からのバトンをしっかりと受け取ってほしいと願っています。
【行事】 2011-01-18 15:16 up!
1月17日 まだまだ降っています
天気予報を見事に裏切り、午後になっても雪が降り続いています。今日はテストでしたが、遅刻してくる生徒さんや洋服がぬれてしまったりした生徒さんがいたので、1限の開始時刻を20分遅らせました。そのため下校も遅れます。ご理解ください。
やっと少し陽が差してきました。大きな道路の雪は融けていますが、路地裏等はすべることが心配されます。気をつけて帰宅させたいと思います。また、明日の朝も凍結が考えられます。生徒の皆さんは、十分に注意して登校してくださいね。
【行事】 2011-01-17 13:29 up!
1月17日 雪の朝
昨日来の雪が、やみそうにもありません。今朝は、いつもより早めに先生方は登校され、7時頃から雪かきを始めました。さらさらの雪で、あまり重みはありませんが、それでも重労働です。汗をかきながら、生徒の皆さんが滑って転ぶことがないようにと、一生懸命に雪かきをしました。それなのに、今も降り続いています。下校時が心配です。
16年前の今日、阪神淡路大震災が起きました。犠牲者の皆さまのご冥福をお祈りいたします。と同時に私たちも、今一度地震などの天災が起きた場合にどのようにすべきか、家族で話し合ってみることが大切ですね。
【行事】 2011-01-17 09:22 up!
1月15日 今日の今中
総合テストと中間テストのため、今日も明日も部活動はありません。そのため、学校は、シーンと静まり返っています。空も曇り空で、雪こそ降っていませんがずいぶんと冷え込んでおり、町全体が静けさに包み込まれているかのようです。
職員室では、何人もの先生方が、課題の点検やテストの作成に。また、3年生の先生方は、明日行われる入試の準備等で学校に来てみえます。校長室では、コミュニティ・スクールの活動の一つ『地域アンケート』の準備が進んでいます。学校自体には、休日はないようです。
生徒の皆さん、学習は進んでいますか?明日受験の皆さん、寒さ対策を十分にしておいてくださいね。
【行事】 2011-01-15 10:47 up!
1月14日 日常風景
雪が舞っています。校庭に積もるまではいっていませんが、天気予報では明日も明後日も雪が舞うらしいです。積雪があった場合、スリップによる交通事故や怪我が考えられます。生活に十分注意をしてほしいと思います。
教室では、社会の授業が地図帳を大きく映し出して行われていました。また、2年生の英語のALTの授業では、英単語のしりとりゲームが行われていました。さすがは2年生。次から次へと単語がつながっていくことに驚きました。
【行事】 2011-01-14 11:11 up!
1月13日 家庭科
3年生の家庭科は、保育分野の学習です。そして今日は、『幼児のおやつ』というテーマでの調理実習。作るものは、ホットケーキと紅茶です。胃の小さい幼児にとって、おやつは大切な時間です。消化がよくておいしく食べられるものとして考えました。
さすがは3年生。調理実習はお手のもので、とても手際よく進められました。私が調理室に行った時間にはもう会食中でした。ちょっと焦げすぎたホットケーキを食べながらの、とても温かい雰囲気の教室風景です。
【行事】 2011-01-13 14:14 up!
1月13日 授業
3年生は明日から総合テスト、1・2年生は月曜日から中間テストが始まります。今日の授業は、テスト前ということで、プリントを使って問題演習をしているクラスが多くありました。そんな中で、ALTの先生と3人で英語の授業が展開されていました。グループに分かれてゲーム形式での授業です。できた班から率先して手を挙げ、楽しげです。その隣の教室では、ICTの機械を使って、数学の空間図形の授業です。空間を頭の中だけで考えるのは非常に難しいのですが、新しい機械のおかげで皆さんの頭の中にもすんなりと入っていくのではないでしょうか。3年生の教室は、LEDや高分子吸収ポリマーなどの最先端の技術の説明をしてみえました。
【行事】 2011-01-13 09:54 up!
1月12日 朝の風景
本校では、毎日あいさつ運動が行われています。参加者は、生徒会役員さん、週番の皆さん、そしてボランティアの生徒の皆さんです。ということは、誰でもやる気のある人なら参加できるわけです。特別にあいさつ週間などを設けているわけではありません。常日頃から、あいさつのできる生徒さんになってほしいと願っています。
朝掃除が終われば、朝読書の時間になります。一冊の本に集中する、貴重な時間になっています。
【行事】 2011-01-12 08:47 up!
1月11日 交通立番指導
寒い朝になりました。気温もさすがに氷点下になりますと、じっと立っていることもつらくなります。この寒い朝に、PTAの学級委員のみな様による、交通立番指導が朝早くから行われました。ありがとうございました。吐く息も真っ白になる中『おはようございます』の呼びかけに応じて、生徒の皆さんもあいさつを返していました。寒い中でも、ほっとするワンシーンでした。お母さん方に、先にあいさつをすることを次回の目標にしたいと思います。
【行事】 2011-01-11 08:36 up!
1月10日(月) 3連休の3日目 成人の日
今日は、成人の日です。朝から冷たい北西風が吹いています。そんな中、花壇のビオラはしっかりと根をはり、懸命に小さな花を咲かせています。今週の金曜日から3年生の総合テストが、来週の月曜日から1・2年生の中間テストが実施されます。学習した内容をしっかりと復習し、計画的に学習を進めていってほしいと思います。風邪の予防に心がけ、学習に専念できる1週間にしていきましょう。
【行事】 2011-01-10 09:29 up!
1月9日 新成人の集い
一宮市では、午前中に市民会館で、午後からは母校で新成人の集いを行っています。本校武道館、屋内運動場にも、新成人の皆さんがスーツや晴れ着で参集しています。一生で一度しかない記念の日です。皆さん、とても晴れやかな顔をしてみえます。今日からは、社会通念上も大人として扱われます。責任と自覚を持った行動をお願いします。
【行事】 2011-01-09 14:45 up!
1月9日(日) 3連休の2日目
今日は、午後から成人の集いが行われるため、午前中の部活動です。昨日は、サッカーの試合会場になっていたため、ソフトボール部・ハンドボール部・野球部がグランドで練習をしています。テニス部は昨日の練習試合の反省をもとに練習が行われています。太陽が雲間に隠れるなど、やや肌寒い日ですが、生徒のみなさんは元気に練習しています。
【行事】 2011-01-09 10:06 up!
1月8日(土) 3連休の初日
今日から3連休です。学校では、部活動に汗を流している1・2年生のみなさんの姿が見られます。昨日とは違って、やや暖かい気候の下、グランドでは、サッカーのU−13の大会が行われています。精一杯、ボールを追いかけている姿は、とてもさわやかです。また、男子テニス部や剣道部、バスケットボール部などでも元気な声が響いています。定期テストの範囲が連休のために繰り上げて、昨日発表されました。計画的に学習に取り組んでいきたいものです。
【行事】 2011-01-08 11:19 up!
1月7日 避難訓練
今日の避難訓練は、不審者侵入対応でした。北館の1階に、不審者が侵入したことを仮定、どの経路を使って避難するのかを体験しました。放送の指示に従って、学年ごとに移動をしました。先生方は、さすまたやほうきを持って、万が一に備えながら、避難誘導をしました。
校内侵入という事件は、あってはならないことですが、絶対にないとは言い切れません。また、不審者は、校内だけでなく、登下校の際に会うこともあります。今日は訓練でしたが、訓練でできないことは、決して本番でもできません。そのためにも真剣な避難が大切でした。全体的には、とても静かで、よい避難でしたが、最後に校長先生から厳しいご指導がありました。『98%の生徒の皆さんは、よい避難ができたと思います。でも、これは98%じゃだめなんです。100%上手に避難ができなければなりません。少しの話声、少しの笑い顔。あってはなりません』その通りです。
避難終了後、寒い風が吹く中、学級の代表の生徒の皆さんが、スリッパをぬぐった雑巾を水洗いしてくれていました。寒いのに、心が温まるシーンでした。ありがとうございます。
【行事】 2011-01-07 09:52 up!
1月7日 始まり
学校にとって、今日は新年の始まりです。遅い朝日も、新年の初日の出のように思えます。気温もぐっと下がり、身も引き締まる寒さの屋内運動場で、第3学期の始業式が行われました。校長先生からは、正月2日3日に行われた箱根駅伝をもとに、『人生は一人で駅伝を走りきるようなもの』との例え話をいただきました。1年を駅伝に例えれば、1月は1区、2月は2区のように、順に自分のゴールに向かってたすきをつないでいくことになる。今日を頑張れば、明日へよいたすきがつなげられる。今日の始業式は、ゴールに向けてのスタートである。気持ちを引き締めて新学期をスタートしよう。3学期は次の学年の0学期である。1年生は、新1年生を迎える力を、2年生は、最上級生になる準備を、3年生は、義務教育最後の学期をまとめ上げてほしい。全校で成功を共有できる学期にしよう。というお話でした。決意も新たに、新学期のスタートが切れました。
【行事】 2011-01-07 09:01 up!
1月6日 冬休みも今日一日
冬休みの最終日の今日、3年生はiテストです。今までの努力を確認し試す日となっています。早朝から、引き締まった表情で登校する姿が印象的でした。3学期になると、入試も本番です。自分の目標に向かって、がんばれ!3年生!
1・2年生は、冬休み最後の部活動に一生懸命取り組んでいます。サッカー部はゼッケンをつけて紅白戦、テニス部女子は練習試合を行っています。ときどきしぐれる寒風の中、生徒のみなさんの元気なかけ声がグランドに響いていました。
明日は3学期の始業式。課題はもう終わりましたか?体調はいかがですか?新たな気持ちで、3学期を、2011年をスタートしましょう。
【行事】 2011-01-06 12:51 up!
1月5日 学校に活気が戻ってきました。
1月も5日目をむかえ、学校にも活気が戻ってきました。午前中、3年生、2年生が補充学習を行い、新しく始まる3学期に備えています。1年生も午後に課題点検を行いました。部活動も活動が本格化し、学校に普段の活気が戻ってきました。2011年、新しい年が始まり、学習・運動に、新しい目標に向かって、新たな気持ちでスタートを切っています。
【行事】 2011-01-05 16:24 up!
1月4日 初部活動
新年になり、今日は最初の部活動です。新しい年を迎えると、何事にも新鮮な気持ちで取り組めるものです。冷たい風の中での活動でしたが、どの部活動でも元気に活動する姿が見られました。また、ひさびさの仲間との出会いに笑顔がこぼれていました。寒い時期に体力をつけ、次の大会に花を咲かせてほしいと願っています。
体はなまっていませんか?お正月のリズムになっていませんか?早寝、早起き、朝ごはんに心がけ、生活のリズムを整えていきましょう。3学期スタートは目の前ですよ。
【行事】 2011-01-04 14:40 up!