最新更新日:2025/01/15 | |
本日:98
昨日:142 総数:648494 |
写生大会 ☆ 水泳
☆写生大会では、遊んだことや、歯磨きをしたことなど、心に残ったことを思い出して絵をかきました。水彩絵の具では、水の量や筆使いに気を付けて色を塗りました。
☆水泳の授業が始まりました! 浮き遊びをしたり、ペアの子とジャンケン遊びをしたりしました。楽しみながら、水に顔を付けたり浮いたりする練習をしていきたいと思います。 6月22日現在は
「ペットボトルのキャップを集めて緑をふやそう」という活動を展開中です。職員室前に置いてある回収箱がキャップでいっぱいになり、特大のポリ袋を追加しました。今後ともご協力をお願いします。
また、緑のカーテンやグリーンウェーブ運動の「ドングリの木」の現在の様子も紹介しておきます。 アゲハも羽化しました
モンシロチョウやトンボについで、アゲハチョウも羽化しました。
よう虫がさなぎに、さなぎが成虫に形を変えていく過程に 子どもたちは、自然のふしぎやすばらしさを体感しています。 月曜日の6年生
【1枚目の写真】教育実習生の先生と道徳の授業をしました。難しい内容でしたが、じっくり考えました。
【2枚目の写真】音楽の授業です。先生の伴奏に合わせて、「カノン」をリコーダーで演奏しました。 家庭科の授業(5年生)
家庭科の授業の様子です。
今日は、小物作りの仕上げで、なみ縫い、かがり縫い、アイロンを使って模様付けなどをしました。 保護者のボランティアの方々も来ていただき、アイロンの操作の補助や、縫い方の指導などしていただきました。 ありがとうございました。 家庭科担当の先生が、「大変助かりました。ミシンの授業のときもぜひお願いしたいです。」と言っていました。 ミシンは2学期に予定しています。その際には、またボランティア募集の案内をさせていただきます。 よろしくお願いします。 学校の周りを歩いたよ
18日の金曜日、生活科の勉強で学校の周りを歩きました。お天気が心配されましたが、みんなの気持ちが通じたのか、1時間しっかり探検できました。学校近くの「白山社」では、学校や家では見られないものをたくさん見つけることができました。また行けるといいね。
金曜日の6年生1
【1、2枚目の写真】家庭科の授業です。ナップザック作りが進んでいます。先生の指示を聞きながら、ミシン縫いをしています。
来週の25(金)は、先日お手紙でお願いしました、「家庭科授業ボランティア」の日です。賛同いただいた保護者の皆さま、よろしくお願いします。1組は8:50〜、2組は10:30〜です。当日の飛び入り参加も大歓迎です。 【3枚目の写真】音楽の授業です。ペーパーテストがありました。真剣に取り組んでいます。 初泳ぎ!
「寒い」「気持ちいい」
今日の3・4時間目、水泳の授業を行いました。 3年生の「初泳ぎ」です。 小雨の中でしたが、みんな元気に楽しく「水中ジャンケン」や「宝さがし」などをしました。 木曜日の6年生
【1、2枚目の写真】いつも牛乳パックの収集にご協力いただきありがとうございます。牛乳パックいかだの準備が着々と進んでいます。今は、パックを100個のブロックにする作業を進めています。
【3枚目の写真】毎週木曜日の掃除の時間に全校で草取りをしています。6年生は北側の駐車場付近を担当しています。これから草が勢いよく育つ季節になります。頑張ろうね。 はじめてのパソコン
マウスを操作し、絵を描く勉強をしました。
最初は戸惑っていた子供たちも、しだいにマウスの使い方に慣れ 上手に絵を描いていました。 エコスクール活動がんばっています!
4年生は今、エコスクール活動に取り組んでいます。
1学期、1組は学校で出たゴミの量を調べています。2組は、一週間の電気使用量を、3組は水使用量を調査しています。 これから、全校でリサイクルや電気、水の節約を呼びかけていく予定です。 水曜日の6年生
【1枚目の写真】ハル先生の英語の授業です。自分の誕生日の言い方を練習しました。
【2枚目の写真】フッソ洗口の様子です。毎週水曜日に行っています。口に洗口液を入れて、1分間、ブクブクうがいをします。フッソ洗口で虫歯に強い歯を目指しています。 【3枚目の写真】社会のテストの様子です。飛鳥・奈良・平安時代の問題に取り組みました。結果が楽しみですね。 町たんけんに行ったよ!
Aコース・Bコースに分かれて町たんけんに行きました。校外でのグループ活動は初めてでしたが、計画通り探検することができました。協力していただいた施設や店の方々、本当にありがとうございました。また、子供たちの安全のために誘導を手伝ってくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
月曜日の6年生
【1枚目の写真】ハル先生の英語の授業がありました。今回は自分の誕生日を英語で言う練習をしました。
【2枚目の写真】毎週、道徳の時間があります。今回は資料を読んで、「ボランティア」について考えました。自分の心と見つめ合い、学級のみんなと意見を共有するのが道徳の時間の楽しさだと思います。 クラブ活動
今日は久しぶりのクラブ活動でした。運動場で行うクラブは運動場の状態が悪いため、室内で行いました。
ドッジーボールクラブは「ビンゴゲーム」と「なんでもバスケット」を行いました。 活動の様子金曜日の6年生3
図工は新しい作品作りが始まりました。「くねくねアート」と題して、ランプシェードを制作します。今は、アイデアスケッチをもとに針金で骨組みを作っています。センスの光る作品になるように頑張っています。
金曜日の6年生2
音楽の授業です。「われは海の子」「おぼろ月夜」などの歌を合唱しました。声の響き方に気をつけて、表情豊かに歌うことができました。
金曜日の6年生1
家庭科の授業です。今日は、洗濯実習とナップザック作りをしました。洗濯実習では自分のハンカチを手洗いしました。ナップザック作りでは、布にしるしをつけました。ナップザックは修学旅行で使います。丈夫に作ろうね。
交通安全教室
今日は交通安全教室がありました。
とても天気がよくて暑かったけれど、しっかりと自転車の乗り方について学ぶことができました。 車の前に飛び出すとどれくらい危ないかということや、自転車に乗り降りするときの注意点がとてもよく分かりました。 家でも一度、自転車の状態を、親子で確認していただけたらと思います。 |
新しいホームページへはこちらから
|