2.17 学年集会(4年生)
5時間目になかよしホールで、5年生に向けての心がまえを考えました。
【4年】 2011-02-17 18:26 up!
2.17 パソコンクラブ
パソコンクラブでは、基本的な文字入力の練習をしたり、絵を描いたり、インターネットで調べたりしています。今日は最後のクラブ活動でした。1年間でいろいろな操作ができるようになりました。
【学校ニュ−ス】 2011-02-17 15:43 up!
2.17 新入児体験(1年)
4月向山小学校に入学してくる子たちに、自分たちが作ったメダルをプレゼントして、けんだまで一緒に遊びました。最初のうちは少し恥ずかしそうにしていましたが、お兄さん、お姉さんらしく接することができました。
【1年】 2011-02-17 15:34 up!
2.17 入学説明会
来年度入学予定の保護者対象に、入学説明会を行いました。入学前に準備していただくものや保健関係など説明しました。初めてのお子さんの場合、分からないことが多いことと思います。分からないことがありましたら、いつでもお尋ねください。
【学校ニュ−ス】 2011-02-17 12:36 up!
2.16 学活(なかよし)
「知らない人にだまされない」という内容で、不審な人にどのようにしたらよいかを学習しました。
いろいろな顔の中から、悪い人は誰と考え、声をかけられた時やエレベーターに乗った時の対応について声の出し方や、逃げ方をやってみました。
【なかよし】 2011-02-16 16:29 up!
2.15 じしゃくのふしぎをしらべよう(3年)
本日理科の時間、じしゃくを糸でつるし、ほかのじしゃくを近づけて動きを調べました。調べた結果、ちがう極どうしでは引き合い、同じ極どうしではしりぞけ合うことがわかりました。
【3年】 2011-02-15 16:53 up!
2.15 雅楽鑑賞 (6年)
真清田神社から講師の先生に来て頂き雅楽鑑賞をしました。演奏や楽器の説明など雅楽の奥深さを学ぶことができました。
【6年】 2011-02-15 16:39 up!
2.14 連休明けもしっかりと学習しました(5年)
上(1組):グループに分かれてパスやドリブルの練習をしました。
中(2組):人数と間の数の関係を考えました。
下(3組):直径と円周の関係を調べ、比例していることに気がつきました。
【5年】 2011-02-14 18:23 up!
2.14 箱の形を調べよう(2年)
先生:「箱には面が6つずつありますね。では、箱には同じ形をした面がいくつずつありますか。」
A君:「同じ形の長方形が2つずつあります。」
Bさん:「面の形が全部正方形の箱もあるよ。」
C君:「正方形が2つに、長方形が4つある場合もあるよ。」
先生:「そうですね。一口に“箱”と言っても、いろいろな形があるんですね。」
【2年】 2011-02-14 18:17 up!
2.14 読み聞かせ「真清田の龍神」
午後から、読み聞かせボランティア「たんぽぽ」さんに来ていただきました。ここ一宮市に伝わる「真清田の龍神」の読み聞かせをやっていただきました。子どもたちは、その語りに聞き入っていました。
【学校ニュ−ス】 2011-02-14 14:30 up!
2.14 相談週間
今週は相談週間です。給食後、一人一人面談を行い、ふだん話せないことなどじっくりと聞いています。
【学校ニュ−ス】 2011-02-14 13:12 up!
2.13 向山文化祭 開催中
2月13日(日)
新しくなった「向山公民館」で、向山文化祭が開催中です。
今年度は、向山小学校の児童の作品も展示していただいています。
地域の皆さんの絵画・陶芸・書・手芸作品等、どれもプロ級の腕前で、とても見ごたえがあり、素晴らしい展覧会になっています。
2階では、ペタンク・輪投げ・ダーツなどのゲームコーナーもあります。
本日午後4時まで開催中です。
ぜひ休日の一時をご家族で訪ねられてはいかがでしょうか。
【地域と結ぶ・コミュニティ】 2011-02-13 11:08 up!
2.11 ロードレース大会
雪の降りしきる中、光明寺公園球技場において、市民ロードレース大会が行われました。今までの練習の成果を発揮し、どの子も全力を尽くして走る事ができました。
【学校ニュ−ス】 2011-02-11 13:23 up!
2.10 明日はロードレース大会
明日のロードレース大会に向けて最後の練習をしました。明日の大会では、練習の成果が発揮されることを期待しています。
【学校ニュ−ス】 2011-02-10 17:13 up!
2.10 読書週間(1年)
7日(月)から読書週間が始まっています。今日は、中間放課に司書さんの読み聞かせが行われました。来週月曜日には、たんぽぽさんの読み聞かせも実施されます。楽しみにしていてください。
【1年】 2011-02-10 17:03 up!
2.10 ものづくりクラブ
今日のものづくりクラブは、「たこをつくろう」と題して、たこづくりをしました。折り紙を使って小さなたこを作り、外でたこ上げををしました。
【学校ニュ−ス】 2011-02-10 17:02 up!
2.10 3年生のクラブ見学
6時限目のクラブ活動を3年生が見学しました。来年度、クラブを決めるときの参考にするためです。どのクラブに入るか、今から楽しみですね。
【学校ニュ−ス】 2011-02-10 15:54 up!
2,9お話会がありました(4年生)
7日(月)から読書週間中です。そこで、お話ポケットの方々によるストリ−テリングが行われました。子どもたちは、お話される熱心な姿に感動し、話の内容に引き込まれていました。
【4年】 2011-02-09 17:12 up!
2.9 音楽(なかよし)
音楽でいろいろな楽器を使った学習をしました。
大きな太鼓をたたいたり豆まきの歌に合わせてボールを投げて音を出したりしました。
デスクベルで曲を演奏したり、サウンドホースを回して不思議な響きを楽しみました。
【なかよし】 2011-02-09 16:30 up!
2.8 学校保健委員会「薬物乱用防止教室」
2月8日(火) 第4回学校保健委員会として、薬物乱用防止教室を行いました。
愛知県警察本部少年課より講師をお招きし、6年生と共に学習しました。
・脳は薬の刺激を忘れません
・薬物乱用は、自分だけでなく、家族・友達まで不幸にします
・勇気を持って断ることが大切です
お話の後、キャラバンカーで実際の薬物等を見学しました。また、ビデオで薬物の怖さを学習しました。
つづく
薬物によって奪われるもの
1 脳
2 心 … やる気・思いやり
3 命
4 夢・希望・友達
薬物には、依存性・耐性があります。脳は刺激を忘れません。そして、より強い刺激を求めます。だから、はじめが肝心です。
「勇気を持って断る」
肝に銘じておきたいと思います。
【PTA活動】 2011-02-09 05:34 up!