宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

学校だより「みやぎ」101号を発行

 本日、学校だより「みやぎ」101号を発行いたしました。記事の内容は、先日行われた授業参観、自転車のツーロックと携帯電話のフィルタリング関係についてです。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中をご覧ください。

学校評議員会で好評価をいただきました

 先日(8日(火))午後、学校評議員会が開催され、今年度の学校経営の報告や学校評価に関するアンケート調査結果報告等を行い、評議員の方々からご意見やご感想などをいただきました。好評価をいただきましたが、現状に満足することなく常に改善向上していきたいと思います。

授業参観にお越しいただきありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後に、今年度最後の授業参観及び学年懇談会が開かれました。お忙しい中、多数の保護者の方にお越しいただきありがとうございました。

「2月8日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「2月8日」は『針供養の日』です。かつて、12月8日と2月8日は事八日と呼ばれ、2月8日を事始め、12月8日を事納めとして、この日から農耕を始め終る日とされていました。両日はつつしみをもって過ごす日とされ、この日は針仕事を休むべきとされていました 。そして折れた針を神社に納めたり、豆腐や蒟蒻のように柔らかいものに刺したりすることで供養し、裁縫の上達を祈りました。また、かつては土の中に埋めたり、針を刺した豆腐や蒟蒻を川や海に流して供養するということも行われました。この日は針に触れないようにするという風習もあります。現在では家庭で針仕事を行うことが少なくなり、家庭行事としては廃れました。一方で、和裁・洋裁の分野においてはこの行事は未だ根付いており、和裁や洋裁の学校では現在も行われています。
 勉強になります。



8日(水)の給食は、熱々の『豚肉と大豆のケチャップ煮』です

画像1 画像1
 8日(水)の給食のメニューは、「レーズンパン・豚肉と大豆のケチャップ煮・コーンサラダ(フレンチ味)・ぽんかん・牛乳」です。
 「ぽんかん」は、今が旬の果物で、みかんの仲間です。インドの北部が原産で、日本には明治時代に伝わりました。本格的に栽培が始まったのは、昭和の時代になってからだそうです。果汁が多くて甘く、かおりが良いのが特徴です、「ぽんかん」には、ビタミンAに変わるカロテンやビタミンCが多く入っているので、かぜの予防にもよい食べものです。
 熱々の「豚肉と大豆のケチャップ煮」には、豚肉、大豆、にんじん、パセリ、玉ねぎ、にんにく、じゃがいも等のたくさんの食材が入り、栄養満点です。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も幸せいっぱいです!(幸)(幸)(笑顔)

3年生への感謝の気持ちをこめて活動しよう!(生徒会用掲示板より)

画像1 画像1
 校舎3階には、1・2学年教室があります。3階廊下に生徒会用掲示板があり、「3年生への感謝の気持ちをこめて活動しよう!」と記入されています。生徒会が中心となって、1・2学年の子どもたちが『3年生を送る会』を企画し、準備を進めています。何気ない一言ですが、今までお世話になった先輩方に対する温かい感謝の気持ちが表れています。
 どのような『3年生を送る会』になるのか、今から楽しみです。

折り紙の『椿』〜さくら学級の子どもたちが作りました

画像1 画像1
 さくら学級の子どもたちは、折り紙で季節毎に花を作っています。今回は『椿』を作り、校長室前にも飾りました。素晴らしい出来上がりです!
 校長室の前や中は、他にヒマワリやコスモス等、たくさんの折り紙の花が飾ってあり、とてもきれいです。
 

本日、県立1期選抜入学確約書を提出します

 本日(8日(火))〜10日(木)まで、県立1期選抜入学確約書の提出期間となっております。本日、合格内定した5名の入学確約書を提出します。
 子どもたちは、県立2期選抜に向けて一生懸命受験勉強しています。子どもたちの頑張りに期待したいと思います。

「桜の小枝」をいただきました

画像1 画像1
 先日、保護者の方から「桜の小枝」をいただきました。つぼみが膨らみ花を咲かせようとしています。卒業式にはきれいな花を咲かせると思います。楽しみです。
 ありがとうございました。

本日、今年度最後の授業参観日です

 本日、今年度最後の授業参観日です。何かとお忙しいとは存じますが、子どもたちの一年間の学習の成果をぜひご覧いただきたいと思います。
 日程は、13:50〜14:40<授業参観>、14:50〜15:40<学年懇談会>です。

昨日の強風の被害はありませんでした!

 昨日は強風警報が出ており、県内各地でいろいろな被害がありました。今朝、学校周辺を点検いたしましたが、小枝が数本折れた以外の被害はありませんでした。

奉仕委員会等が行われる

 本日6校時目、前半30分は奉仕委員会(学習・環境・報道)が開かれ、後半20分は購買・応援団・本部役員会が開かれました。協議内容は、今年度活動内容の反省、活動における改善点・課題についてです。どの委員会も活発に協議していました。

「2月7日」〜今日は何の日?(昼の放送より)

 本校では、毎日昼の放送で、報道委員会が「今日は何の日?」について調べたことを発表しています。
 「2月7日」は、『北方領土の日』です。日本政府が1981(昭和56)年に制定しました。1854(安政元)年12月21日(新暦1855年2月7日)、日露和親条約が締結され、北方領土が日本の領土として認められました。北方領土は択捉島・国後島・色丹島・歯舞諸島からなり、面積は沖縄の2倍くらいあります。江戸時代から日本は北方領土の開発・経営をしていました。「日露通好条約」により、ロシアとの国境が択捉島とウルップ島との間に確定されました。その後、1875(明治8)年の「樺太千島交換条約」によって樺太全島を放棄する代わりに千島列島全てが日本領となり、1905(明治38)年の日露戦争の勝利により、「ポーツマス条約」で南樺太も日本領となりました。第2次大戦の敗戦により、1951(昭和26)年の「サンフランシスコ平和条約」で、日本が戦争によって奪った土地の権利・権原等は放棄することとなり、千島列島もその中に含まれました。しかし、北方領土は戦争によって獲得した土地ではなく、権限を放棄する千島列島には含まれませんが、ソ連は千島列島の一部であるとして北方領土を占領し、その状態が現在まで続いています。
 勉強になります。



7日(月)、今週初めの給食は、熱々の『打ち豆汁』です

画像1 画像1
 7日(月)、今週初めの給食のメニューは、「麦ごはん・かつおのごまみそあえ・のりあえ・打ち豆汁・牛乳」です。
 打ち豆は、大豆に熱いお湯をかけ、ふきんに包んで30分くらい蒸らしてから、木づちで一粒ずつ叩いてつぶした後、乾燥させて作ります。大豆はそのままでは固くて調理に時間がかかりますが、打ち豆にすることで、短い時間で調理できるので簡単に使えます。これは、昔の人の知恵から生まれたものです。昔は、子どもも手伝いながら一粒ずつ手作りし、いつでも使えるように保存しておいたそうです。会津地方や新潟県、山形県、福井県などで多く食べられているようです。
 熱々の「打ち豆汁」には、打ち豆、にんじん、ねぎ、切り干しだいこん等の食材が入り、栄養満点で体が温まります。
 今日も美味しい給食に、宮城中は元気いっぱいです!(元気)(元気)(笑顔)

8日(火)に学校評議員会が開かれます

 明日(8日(火))に学校評議員会が開かれます。明日は授業参観日にもなっており、学校評議員の方々には、授業参観をしていただいた後に、今年度の学校経営の報告や学校評価の結果等について意見協議していただく予定です。
 更なる学校経営の充実に努めて参りたいと思います。

掲示板の小中連携

画像1 画像1
 今年度は、宮城中学校区内の小学校(宮城小・海老根小)との連携を深めるために、MEMプロジェクトを立ち上げ推進しております。相互の授業参観や三校合同の授業研究会の他に、掲示板でも小中連携を推進しております。各学校に小中連携用の掲示板を設け、お互いの学校だよりなどを掲示するようにしております。本校では階段2階の踊り場に設置してあります。

参観日の節車のお願い

 明日(8日(火))に、本校で授業参観及び学年懇談会が行われますが、駐車場に予定していた校庭に雪が残っており駐車場にできない状態で、校舎前の道路の路肩にも駐車スペースが少ないです。たいへんご迷惑をお掛けいたしますが、当日は節車・相乗り等のご協力をよろしくお願いします。

明日(8日(火))は、今年度最後の授業参観です!〜ぜひお越しください

 明日(8日(火))は、今年度最後の授業参観です。何かとお忙しいとは存じますが、子どもたちの学習の成果をぜひご覧いただきたいと思います。
 当日の日程は下記のようになっております。
 授業参観 13:50〜14:40
 学年懇談会 14:50〜15:50

6校時目は奉仕委員会です

 本日6校時目に奉仕委員会が開かれます。内容は、今年度後期の反省とまとめです。今日話し合われた内容は、18日(金)の生徒会総会の要項に掲載されます。

本日は、部活動休止です

 原則として、毎週月曜日は部活動休止となっております。本日は、部活動休止で、放課後は生徒会活動や係活動の時間となっております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 生徒会総会
単P会長校長合同会
2/18 生徒会総会
2/20 第4回定期テスト(1・2年)
2/21 第4回定期テスト(1・2年)
第4回定期テスト(1・2年)
職員会議
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703