志を高く持ち、自らの意志で可能性に挑戦する生徒の育成を目指して

三味線授業

1,2年生の音楽,「和楽器の演奏」の学習項目で,三味線の演奏のし方を習いました。
画像1 画像1

少年の主張大会

本校からは3名の生徒が参加し,意見を発表しました。
画像1 画像1

性に関する講話会(1年)

「性とは生きることである。」「命は大切にしなければいけない。」といった内容について,1年生という発達段階に応じた学習をしました。
画像1 画像1

芸能祭

本校の1,2年の吹奏楽部員が町の芸能祭に参加し,演奏を披露しました。
画像1 画像1

音楽学習発表会

1年生の時から歌い込んできた「手紙」を,情感たっぷりに感動的に歌い上げることができました。
画像1 画像1

いも煮会

2年ぶりの「いも煮会」。天候にも恵まれ,楽しい一時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日和祭7

選択教科の発表,エンディングの様子です。
画像1 画像1

日和祭6

有志発表,選択教科の発表の様子です。
画像1 画像1

日和祭5

模擬店を利用しての昼食時の様子です。
画像1 画像1

日和祭4

合唱祭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日和祭3

オープニング,体験発表,総合学習発表の様子です。
画像1 画像1

日和祭2

体育館に展示した生徒の作品の一部です。
画像1 画像1

日和祭1

前日の準備の様子です。
画像1 画像1

子どものための優れた舞台芸術体験事業2

今まで見たこともないバレエを鑑賞することで,芸術の奥の深さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どものための優れた舞台芸術体験事業

豪華で華麗なバレエを鑑賞して,全校生,至福の一時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

市小中合奏祭

「銀賞」を受賞しました。
画像1 画像1

新人戦

各部とも,それぞれ精一杯戦い抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦

雨のため,屋外の種目は一日遅れの実施となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美しい日本語表現コンテスト

暗誦の部に出場した1年生の3名が,見事「中学校長会長賞」を受賞しました。
画像1 画像1

第2回バザー実行委員会開催のお知らせ

本年度第2回目となるバザー実行委員会を下記のように開催いたします。

 1 日 時  9月24日(金) 18:30より
 2 場 所  1階多目的ホール,各教室,図書室
 3 参加者  各専門委員会の委員の方々 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 AET来校
期末テスト(12年) 部活動休止
2/15 期末テスト(12年)
2/16 新入生体験入学
2/17 AET来校
カウンセラー来校
2/18 AET来校
PTA広報委員会
生徒会総会
郡山市立日和田中学校
〒963-0534
福島県郡山市日和田町字中林27番地
TEL:024-958-5496
FAX:024-958-2121