宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

心温まる全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月17日(水)の6校時に全校集会がありました。内容は、図書委員会からの連絡と読書の木に貼ってあった「読書紹介カード」の抽選会、全校生徒によるエンカウンター(ゲーム)を行いました。ゲームの内容は、他学年の生徒とじゃんけんをして勝ち抜いていくといった簡単なものでしたが、お互い楽しんでやっていました。その後、生徒会役員から生徒会交歓会の報告やペットボトルのキャップ集めのお願いがありました。また、全校集会後、後期学級委員長と専門委員長の任命式と「美しい日本語コンテスト」「読書感想文コンクール」「中田地区少年の主張発表会」「英語検定」「校内漢字コンクール」などの賞状伝達がありました。

図書室に新しい書架が入りました

画像1 画像1
 今まで、書架(本棚)が足りなくて、何冊かカラーボックスに本を入れていましたが、本年度、市の教育員会にお願いして新しい書架を購入してもらいました。司書補の宗像さんに、写真のように整然と使いやすく本を整理していただきました。宮城中学校の自慢の一つである図書室がまたグレードアップしました。生徒のみなさん、どんどん図書室を利用して、読書をしてください。

k今日の給食は、「ひじきごはんと麩(ふ)とだいこんのみそ汁」です

画像1 画像1
 今日のメニューは、「ひじきごはん(とり挽肉入り)・厚焼きたまご・麩(ふ)とだいこんのみそ汁・キャベツとはくさいのあさづけ・牛乳」です。今日のみそ汁には、麩が入っています。みなさんは、ふ菓子を食べたことがありますか。ふの原料は、小麦粉と小麦グルテンです。小麦粉に水を入れて、よくこねるとグルテンができます。小麦グルテンは、小麦粉の中に入っている2種類のたんぱく質がからみあったもので、なばりけとかみごたえがあるのが特徴です。ふは、室町時代の初め頃に中国から伝わったそうです。みそ汁だけでなく、煮物や卵とじなどでもおいしく食べられます。また、「油ふ」どんぶりは、おとなり宮城県のB級グルメとして売り出し中です。

全国放送コンテストに参加

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の選択国語で取り組んだ「高倉の三匹獅子舞」伝承のビデオ作品が全国放送コンテストに出品され、その出品を讃える「参加証」と楯が学校に送られてきました。また、この取り組みは、11月9日に行われた郡山市の中学生の研究発表会でも市内の中学生や先生方に披露されました。 

宮城中学校に「リス」登場

 全国各地で、最近「クマ」の出没が話題になっていますが、今朝、校長先生が学校の坂の登り口で可愛い「リス」を発見したそうです。残念ながら写真を撮ることはできなかったそうですが、チヤンスがあれば「リス」の姿を写真に撮って皆さんにも紹介できたらと思っています。

今日の給食は、『白身魚のチーズマヨネーズ焼き』です

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、「米粉パン・白身魚のチーズマヨネーズ焼き・白菜スープ・ブルーベリーゼリー・牛乳」です。
 今日の「白身魚のチーズマヨネーズ焼き」に使っている魚は「たら(鱈)」です。日本だけでなくフランスやイギリス、スペイン、ポルトガルなどヨーロッパをはじめ、世界中でたくさん食べられているそうです。たらには、「まだら」「すけとうだら」などいろいろな種類があります。私たちに馴染みのある「たらこ」は、すけとうだらの卵です。また、かまぼこやちくわなどの練り製品は、すけとうだらのすり身から作られています。
 熱々の「白菜スープ」には、鶏肉、白菜、にんじん、ねぎ、とうもろこし、じゃがいも等のたくさんの食材が入り、栄養満点です。
 今日も美味しい給食に、子どもたちも職員も元気一杯です!(元気)(元気)(元気)

本日も子どもたちは全員登校(欠席ゼロです)し、明るく元気に過ごしています!

 本日も昨日に引き続き、子どもたちは全員登校し、明るく元気に過ごしています。今日も「欠席ゼロ」です!
 子どもたち全員の元気な姿を見るととても嬉しいです。

一年中、半袖・ハーフパン姿で元気に過ごす1年生男子「Aくん」(現在まで無欠席です)

 1年生男子「Aくん」は、気温が低い今でも半袖・ハーフパン姿で元気に過ごしています。部活動で外で活動する時も、集会で体育館に居る時も、いつも半袖・ハーフパン姿です。
 担任は勿論のこと各職員が心配して「寒くないのかい?」「かぜ引くよ」「大丈夫なの?」等といつも声を掛けていますが、本人は力強く元気に「大丈夫です!」「小学校の時も一年中半袖・短パンで過ごしていましたから!」と笑顔で答えます。
 その「Aくん」は、現在まで『欠席ゼロ』でかぜを引いたこともありません。
 「Aくん」からは、子どもたちも職員もいつも元気とパワーをもらっています。そして、「Aくん」の常に明るく元気な笑顔にいつも癒されています。

『読書の木』の葉が30枚になりました(昨日より6枚増えました)

画像1 画像1
 図書室の前の掲示板に『読書の木』があります。子どもたちが読んだ本の感想や紹介などを記入したものが、『読書の木』の葉となっていきます。昨日は24枚でしたが、今日は30枚に増えていました。
 今後、『読書の木』が葉で一杯になっていくのがとても楽しみです。

教室の前にもいつも生花が飾られています

 校舎内の至る所に生花が飾られています。この生花は、本校の職員が子どもたちのために適宜飾っているものです。各教室前にも何気なく生花が飾られています。子どもたちは、この生花を見ながら自然と心を落ち着かせているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会用掲示板に「昨日の奉仕委員会おつかれ様でした」が記入されています

 昨日は部活動休止で生徒活動日となっており、各奉仕委員会が開かれました。校舎2階(階段付近)には生徒会用掲示板があり、その掲示板に昨日の奉仕委員会の「おつかれ様」の温かい言葉が記入されていました。
 しかし、生徒会担当職員が「つか」の下に「疲」と記入しました。細かいようですが、漢字で書けるところはできるだけ漢字を使用するように指導しています。
画像1 画像1

自転車置き場付近のたくさんの落葉に秋の終わりを感じます

 自転車置き場付近にはたくさんの落葉があり、秋の終わりを感じます。綺麗だった校舎北側の楓の紅葉も散り始めました。
画像1 画像1

寒さが厳しい今でも学校入口の坂道の脇には黄色い花が咲いています

 子どもたちや職員が毎日通る学校入口の坂道の脇には、寒さが厳しい今でも花を咲かせています。鮮やかな紅葉に目がいってしまい、咲いている花に気付かず通り過ぎてしまうかもしれません。しかし、注意してみると黄色い花が寒さに耐え力強く咲いているのがわかります。花の力強さにいつも元気づけられています。
画像1 画像1

現職教育研究協議会が開かれる

 本日放課後、現職教育研究協議会が開かれ、ICTの授業への活用やこれからの取り組みについて協議しました。
 研修主任より、書画カメラ、デジタルコンテンツやパワーポイント教材の利用の仕方の実演と説明があり、全職員で共通理解を深めました。その後、授業実践や家庭学習の強化週間について確認し合いました。

今日の給食のりんごも、地元の上石産です

画像1 画像1
 今週最初の給食のメニューは、「ポークカレーライス・コーンサラダ・りんご・牛乳」です。
 今日のりんごも、地元の上石産です。前回は、ジョナゴールドという品種でしたが、今日のりんごは「ふじ」という品種です。今年は、天候のせいで蜜入りが少し遅れているそうです。りんごがとれるのは秋ですが、収穫までには、枝の剪定、土作り、受粉、摘果(実の数を調節するために実をもぐこと)、葉をとって日が当たるようにするなど、1年を通してとてもたくさんの仕事があります。そのおかげで私たちは美味しいりんごをいただけます。今日のりんごは、写真のように隅々まで蜜が入っていてとても美味しかったです。
 人気上位のカレーライスには、豚肉、にんじん、玉ねぎ、グリーンピース、にんにく、しょうが、じゃがいも等のたくさんの食材が入り栄養満点です。
 今日も美味しい給食に、宮城中は笑顔、元気一杯です!(笑顔)(元気)

学校だより「みやぎ」82号を発行

 本日、学校だより「みやぎ」82号を発行いたしました。記事の内容は、インフルエンザ関係です。今シーズンのインフルエンザ流行は例年より早いそうです。早期の予防と対策が必要です。
 詳細につきましては、トップページの『おしらせ』の中をご覧ください。

図書室前の『読書の木』の葉が増えました

 図書室前の掲示板に『読書の木』があります。子どもたちが読んだ本の感想や紹介などを記入したものが、この読書の木の葉となり付いてきています。
 12日(金)の午前中は葉14枚でしたが、本日午前中で葉が23枚に増えました。子どもたちが一生懸命読書をしている様子がわかります。


画像1 画像1

生徒会用掲示板に中央委員会の開催通知が記入されています

画像1 画像1
 校舎2階(階段付近)に生徒会用掲示板があり、生徒会からの連絡やお知らせなどのために使用しています。
 本日の午後3時からの中央委員会の開催について、目的がしっかり書かれています。しっかり目的を持って会議に臨んで欲しいという生徒会本部の願いがあります。

一週間のスタート、子どもたちは全員元気に登校しました!「欠席ゼロ」です!

 一週間のスタート、子どもたちは全員元気に登校しました。今日も「欠席ゼロ」です。子どもたち全員の元気な姿を見ると、とても嬉しいです。

校舎南側土手にある秋桜「コスモくん」は、寒風に耐え今日も頑張っています

 校舎南側の土手に咲く秋桜「コスモくん」(勝手に名付けました)は、花を咲かせて2ヶ月以上立っておりますが、毎日の寒風に耐え今日も花を咲かせて頑張っています。
 「コスモくん」を見ると、自然と元気とファイトがわいてきます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 生徒会総会要項学級審議
職員会議
2/17 生徒会総会
単P会長校長合同会
2/18 生徒会総会
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703