最新更新日:2024/07/02
本日:count up4
昨日:131
総数:274795
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

もちもちの木

先生が「まる〜く、まる〜く、ま〜るくなあれ。」と言いながらお手本を見せていました。子どもたちも真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごんぎつね

「兵十の気持ちは?」「え〜難しいなあ、どう答えればいいんだろう。」火縄銃で討ってしまった後の場面です。「ごめんね。」「これでおあいこ」でも、きれいごとでは済まされない場面かも。明日この続きをやるそうですが、どんな話し合いになるのか今から楽しみです。
画像1 画像1

「ミシン」て10回言ってみてください

親身になって教えてもらうっていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱

 昨日は3年生の跳び箱でしたが、今日は5年生です。さすがに段数も多く、さらに閉脚でした。
 跳べなかったときに近寄ると、「ちょっと・・・」「よしっ、気持ちを強く。」そのあとは見事跳べていました。気合いがものを言いそうですね。
画像1 画像1

セルフあんぱん

あんこのお味は、甘すぎないさっぱりとした、素朴なあんこで、おいしかったです。これはまさしく、あんこールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンドベースボール

3年生の体育の授業です。「もっとやさしく投げて。」「真ん中に投げてやれよ。」男女とっても仲よくゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1

あってるけど

面積の問題で600×600の計算をしました。位が大きすぎて、このままやるとヒサンな筆算になりそう。「あってるけど、もっと簡単にしたい。」、ではどうすれば・・・算数の学習ですね。
画像1 画像1

クマったなあ

「クマ1ぴき分は、ねずみ100ぴき分か?」みなさんはどうでしょうか。「お父さんが、『だれの何びき分じゃない。』と言った言葉が大事だよ。何をするかだよ。」なるほど、考えさせられるね。いいお話ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱

跳び箱の位置を工夫していました。友だちの跳び方も見え、横にも跳べ、さらに、順番にも気をつかえます。跳べると高いほうに移動するなど、工夫いっぱいで、子供たちは実に意欲的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

でっかいケーキいかが?

ケーキのいい話ですね〜。
画像1 画像1

給食

とうふの煮物に、やっとうふれ合うことができました。
画像1 画像1

リレー

10月23日(土)
陸上選手権大会がありました。
選手のみなさん、よくがんばりました。パチパチ…。
画像1 画像1
画像2 画像2

涼しいね〜

カゼひかないでね
画像1 画像1

3年生 親子交流会

親子でミニゲーム、長縄跳び、ドッジボールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

祭り

深良小祭りで何をしようか秘密会議をしていました。しっかり話し合って、後の祭りにならないようにね。
画像1 画像1

ごんぎつね

兵十はどんな気持ちでしょうか?「火縄銃で討ってやる。このやろうってね。」「かわいそうだよ、捕まえて、『もう二度とするなよ』と言うつもりじゃないかな。」いろいろな思いが素直に出て盛り上がっていました。「ごんぎつね」は不朽の名作ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

風の力

3年生が理科の実験をしていました。「どうすれば遠くまで走らせることができるのか?」風の強さだけではないようです。受ける帆の角度が・・・。ほ〜
画像1 画像1

「わたしの〜

お墓の前で 泣かないでください・・・」いっしょうけんめい歌う姿ってすてきですね。音楽の先生が、「今日は感動しました。」と言っていました。4年生りっぱですよ。 
画像1 画像1

カプセルを

カブセルように並べていました。さてさて何でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

乗り物に乗って出かけよう

切符を買う時、運転手さんの笑顔、座席についてほっとする時。旅行に行く時って、いくつになっても、こんな感じかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433