「毎日の日記」最新更新日:2024/06/28
本日:count up52
昨日:57
総数:723424
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

ずっと降ってる〜!!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(月)にたくさん雪がふりました。

4年生も外へレッツゴー!!

使っても使っても雪がたくさん降ってくる♪
みんな大喜びです。

雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、楽しく遊びました。


今日の給食(1月20日)

画像1 画像1
今日の給食は、ぎゅうどん・ぎゅうにゅう・シューマイ・きゅうりのばいにくあえです。
ぎゅうどんには、ぎゅうにく、にんじん、たまねぎ、ねぎ、しらたき、やきふが入っていました。やきふがよくタレを吸っていて、おいしかったです。
シューマイは、一人2つずつつきました。柔らかくて、ジューシーで、ごはんのすすむ一品でした。
きゅうりのばいにくあえは、ほどよい酸っぱさが、よいアクセントになりました。
ごちそうさまでした。

プラネタリウムに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で星の勉強をしています。


1月13日にプラネタリウムに行きました。
バスに乗って、いざ地域文化広場へ!!
なんだか、遠足気分♪

ふだんは家や写真、ビデオでしか見れない星を学校のみんなで見ることができました。

夏の星空、月、冬の星空、星座など、きれいな星空を見ながら学習しました!

教育展に向けて その2

 今日は、「アイロンビーズ」をしました。これは、指先の訓練になります。自分の好きな形を作りました。この作品も教育展に出品します。
画像1 画像1

今日の給食(1月19日)

画像1 画像1
今日の給食は、カレーソフトめん・ぎゅうにゅう・だいずとさつまいものかりんとう・つぼづけです。
カレーソフトめんには、ぶたにく、かまぼこ、たまねぎ、にんじん、もやし、ねぎが入っていました。カレーがソフトめんや具材によくからみ、おいしくいただきました。
だいずとさつまいものかりんとうは、ほどよい甘みがついており、また、くろごまのよい香りがきいていて、風味のある一品でした。
つぼづけは、歯ごたえがよく、あっさりといただけました。
ごちそうさまでした。

教育展に向けて その1

 教育展に出品する作品が少しずつできあがっています。みんな熱心に色塗りをしています。
画像1 画像1

学校たんけん

 雪の日、2日目。校門の近くでひとりぼっちの雪だるまを発見。葉っぱや枝で顔をつけてあげました。運動場が湖のようになっていました。プールに氷がはっていました。たくさんのびっくり!をみつけました。
画像1 画像1

今日の給食(1月18日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ごじる・ひじきのいためにです。
ごじるとは、水につけた大豆をすりつぶして、みそ汁に入れたものです。ぶたにく、とうふ、にんじん、だいこん、ねぎ、こんにゃくが入っていました。大豆のコクと香りがよく出ており、おいしくいただきました。
ひじきのいためには、おなじみの人気メニューです。しっかりと味がつけられており、毎度のことながら、ごはんのすすむ一品でした。
ごちそうさまでした。

ゆきがつもって、たのしくあそんだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうはゆきがつもっていたよ。学校までいつもよりじかんがかかったよ。
ともだちとゆきだるまをつくったりゆきなげをしたよ。たのしかったよ。

今日の給食(1月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、セレクト給食です。
セレクトA(写真左)は、ゆきだるまセットという名前がつけられていました。
ゆきだるまセットは、ごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうたん・とりにくのからあげ・パインゼリーです。
はっぽうたんには、ぶたにく、ほたてかいばしら、いか、にんじん、たまねぎ、もやし、ほうれんそうが入っていました。ほどよいとろみがあり、また、しっかりとダシの味がついていました。。
とりにくのからあげは、カラッと揚がっていて、ジューシーで、ごはんがすすみました。
デザートに、パインゼリーをいただいて、ごちそうさまでした。

セレクトB(写真右)は、かまくらセットという名前がつけられていました。
かまくらセットは、ごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうたん・えびカツ・エクレアです。
えびカツは、プリプリのえびがサクッと揚がっていて、食べごたえのある一品でした。
エクレアも、甘くて、おいしかったです。
ごちそうさまでした。

雪!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなに雪がつもるなんて!

大人には困った雪景色も
子ども達には楽園です☆

元気いっぱいで駆けまわりました!

雪の舞う日曜日(1月16日)

画像1 画像1
今日は、朝から雪の舞う寒い日曜日となりました。「冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が入る。山間部は大雪、平野部でも雪が降り、雪が積もるところもある」とのこと。学校でも、中庭は雪が積もり、真っ白です。あす、道路の凍結が心配されます。登校には十分注意をしてほしいと思います。

避難訓練を行いました(1月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日(金)、中間放課に避難訓練を行いました。今回は、指導者が近くにいない時に、安全な行動がとれるようにすることがめあてです。事前に教室内、廊下・トイレ、階段、運動場などで地震が起きた時、どんな対処の仕方をしたらよいか、指導を行いました。訓練が開始されると、児童は机の下にもぐったり、四つんばいになってしゃがんだりしました。しかし、運動場に集合する時に、指示に従ってで素早く移動することが課題として残りました。これは、実際に地震が起きた時、パニックになりかねません。日頃から、指示をきちんと聞き取り、落ち着いて行動できるように、指導していきたいと思います。

焼き物にチャレンジ!その5

 世界で一つだけのカップです。ひとつひとつ個性が出ています。
画像1 画像1

今日の給食(1月14日)

画像1 画像1
今日の給食は、わかめごはん・ぎゅうにゅう・ちゃわんむしスープ・キャベツいりミンチカツごまソースです。
ちゃわんむしスープには、とりにく、かまぼこ、たまご、えのきたけ、ほししいたけ、にんじん、みつばが入っていました。たまごがふわりとしていて、おいしくいただきました。
キャベツいりミンチカツごまソースは、サクッと揚がったミンチカツに甘辛いごまソースがかかっていて、ごはんがすすむ味でした。
ごちそうさまでした。

焼き物にチャレンジ!その4

 カップが完成しました。カップにお茶を入れてみんなで乾杯をしました。。自分で作ったカップで飲むお茶は、いつもよりおいしかったようです。このカップと2学期につくった皿は、教育展に出品します。どのように飾るか、楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

やさいをそだてよう3

 畑で育てた大根を収穫しました。小さい大根がたくさんできていました。おでんにしてみんなで食べました。たくさんできたので、職員室の先生方にも食べていただきました。「おいしい!」と言って残さず食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学きも がんばるぞ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなのふゆ休みのえ日きをみました。たのしかったようすがつたわってきます。
ことしのもくひょうをうさぎのもようのついたがようしにかきました。
あと50日ぐらいで、2年生なので、がんばりたいです。
ことしもおかあさんたちのよみきかせがたのしみです。
としょかんでのはぎの月の人たちのかみしばいもたのしかったです。

今日の給食(1月13日)

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・にくじゃが・てりどり・みかんです。
にくじゃがには、ぶたにく、こんにゃく、たまねぎ、にんじん、さやいんげん、じゃがいもが入っていました。ホクホクのじゃがいもに、ダシの味がよく染みていて、おいしくいただきました。
てりどりは、人気メニューのひとつです。脂ののった鶏肉と照り焼きのタレの相性は抜群で、ごはんがすすみました。
デザートにみかんをいただいて、ごちそうさまでした。

あいさつ運動を行っています(1月12日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、1月のあいさつ運動を行っています。今回は、お辞儀をして大きな声であいさつをすることをめあてにしています。また、あいさつ運動の成果を「あいさつすごろく」に表していきます。地域の方、見守り隊の方、先生や友達など気持ちのよいあいさつが定着するようにしていきたいと思います。
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/29 愛知県学校安全フォーラム
1/30 授業公開(火曜日授業)  B日課4限
1/31 代休日
2/1 ロードレース内診
2/2 心電図検査(3・6年) 租税教室・読み聞かせ(朝・昼)
2/4 手をつなぐ子らの     教育展
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up52
昨日:57
総数:723424