ピサのしゃとう

アニョハセヨぼくたちは世界不思議発見隊です。
ピサのしゃとうについてしょうかいしました。
イタリアにあります。
ピサのしゃとうは、かたむいています。
この原因は「地ばん」だといわれています。
地ばんの負担がおおきくなり結果的には、南側に大きくかたむくという事態になりました。
始めは現在あるものよりはるかに高い「しょうろう」ができる予定でした。
しかしピサのしゃとうとして、今もその姿を保つことができました。         
かたむかなかったら世界遺産にならなかったかもしれませんね。
次回もどうぞお楽しみに!



大空だより第37号「今月の歌リクエストのお知らせ」(11/10)

ミュージックステーション委員会のSです。
今月の歌をより楽しく歌おうと,リクエスト曲にしてみることにしました。
今年度児童会キャラクター「ドラえもん」にちなんだ4曲の中から選んでください。
しめきりは12日(金)です。
よろしくお願いします!
大空だより第37号「今月の歌リクエストのお知らせ」(.pdf)

めんの日

画像1
 きょうはうどんがでていますね。めんの日は、ごはんの日とくらべると早く食べ終わるという人はいませんか?めんはごはんとくらべるとかみごたえが少ないためによくかまなくても食べ終わってしまいます。よくかむとあたまのはたらきが良くなったり、ひまんをぼうししたり、いろいろな食材の味がよくわかったりします。よくかむように意識して食べましょう。

文責:栄養士 六間口

給食クイズ

給食クイズ
「さつまじる」には「さつまいも」が使われています。さつまいもはあまくておいしい食材ですね。この中でさつまいもをもっともあまくする方法はどれでしょう?

1.ながくみずにつける 2.ながいじかんねつをくわえる 3.ひやす

▼正解は・・・

11/11 あったかーい給食

画像1
こんにちは〜〜〜おでん&コンソメ&
今日のこんだて
・ゆでうどん
・きのこじる
・ちくわのいそべあげ
・シャキシャキサラダ

おでん
ちくわのいそべあげがでました。ちくわは、そのままでも味は、サイコ〜〜だけどあげたらとてもデリシャス!!!

コンソメ
キノコじるが出ました。きのこじるでは、秋が旬のきのこがたくさんでていて、とろとろしていて、美味でした。

もちきん&はっぱ
シャキシャキサラダは名前のとうりシャキシャキしていました。シャキシャキサラダは、いろいろの野菜が入っていて最高ーーーー

11月11日の出来事

こんにちは!お米&パンです。
お米は、4時間目に社会をしました。
社会では、日本の貿易の勉強をしました。
日本は、すごいがんばっていることが初めて分かりました。
次は、地球ぎの勉強なので、楽しみです。
パンは、2時間目に、算数をしました。
算数では、昨日ならった分数をしました。
今日は、分数の2分の1は4分の2と同じという事が、分かりました。
他にプリントで、分数を小さい順からならべました。
分数は4年生でもならったけど忘れてなくてよかったです!
分数は、好きなので、またやりたいです。
以上、お米&パンでした!

11月11日今日の○年生は・・・

画像1
こんにちは!巻物です。
今日の○年生は1年生です。
最近寒くなってきましたね!
そのせいか教室で、読書をしたり、
絵をかいたり、教室で遊ぶ子が多かったです。
それでも体育館で元気に遊ぶ子もいました。
以上巻物でした!

コメント「こんにちは」

三ツ星6年 さんの日記「11/10の給食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは

すごくやわらかそうですね。
8@8の学校にもでます。
おいしいですよね。
ポテト&クッキーさんは、給食で、何が、好きですか。
教えてください。

              鉢小8@8 [2010-11-10 21:33]

ちりめんじゃこの佃煮(11/9)

画像1
 ちりめんじゃこの佃煮がでていますね。佃煮は、少し味がこい料理なので白いご飯にのせてご飯といっしょによくかんでいただきましょう。
ちりめんじゃこのような小魚にはたくさんのカルシウムがふくまれています。カルシウムが不足すると丈夫な骨や歯を作れないだけでなく、イライラしやすくなったり心にも影響を与えます。給食をのこさずに食べて、カルシウムが不足しないようにしましょう。

文責:栄養士 六間口

わく×2キッズコンサート 2010

画像1画像2
 市内の5年生が招待され、東京交響楽団オーケストラの「わく×2キッズコンサート」に行ってきました。場所は、りゅーとぴあです。
 事前に、それぞれの座席を選び、一人一枚チケットを渡しました。いつもは、学年ごとや学級ごとの行動ですが、ペアで行動。左右前後は、ちがう学校の5年生の座席です。もぎりを通り、座席を自分たちでさがす…そういった体験ができるのも、このコンサートならではなのです。
 さて、座席をさがせるかどうかという少しの不安もありましたが、ほとんどの子供たちが、この日を楽しみにしていました。
 世界に誇れる大きなパイプオルガンをバックにステージを取り囲むような座席は、どの席からでも、オーケストラを楽しむことができました。学習発表会でも演奏した「威風堂々」は、やっぱりみんな大好き。プロの演奏に、改めて曲の素晴らしさを感じました。中学1年生の新潟市出身世界ジュニアコンクール第2位のフルート奏者のソロ演奏を聴くことができました。歳がいくつもちがわない演奏者の出す音色は、子供たちの心に深く刻まれたようで、学校に帰ってきてからのアンケートでは、気に入った曲ナンバー1でした。
 今回のコンサートを十分楽しんだようです。帰りのバスの中では、演奏曲を口ずさみながら指揮のまねをしたり、オーケストラの伴奏で歌った「ビリーブ」を合唱したりしていたクラスもあったようです。
 素晴らしい音楽に触れ、心が満たされた貴重な時間でした。

※ホール内の写真撮影は固く禁じられているので、掲載できません。ご了承ください。写 真はロビーでの様子と“もぎり”を通っている様子です。

文責:5年 尾形 美穂

11/10の給食

画像1
こんにちは、ポテト&クッキーです。
今日のこんだて
・うめごはん,
・さつまじる,
・ごもくミートボール,
・のりずあえ

   ポテト&クッキー
今日は、「ごもくミートボール」がでました。
ごもくミートボールは、とってもやわらかかったです。
たれもトロッとしていて,ミートボールによくからまっていました。
たれだけでもご飯がどんどんすすみました。

11月10日の出来事

画像1
こんにちは〜スケリン&カメっぴです。
スケリンは今日の4時間目に算数のテストを受けました。
テストは、県からきた算数のテストでした。
テストの内容は、「単位量あたり」でした。
「単位量あたり」は、前期に習ったことなので少し不安だったけどできたのでよかったです。
カメっぴは、今日の3時間目に理科の授業がありました。
今カメっぴのクラスではてこの勉強をしています。
そこで今日は、てこ実験器をつかって前回の授業の復習をしました。
(おもり)重さ×きょりの答えが「左のうで」と「右のうで」が同じだとつり合うということを復習しました。
他にもプリントをやりました。

11/9ほくほくおやこに

こんにちは、クロえもん&ショコラです。

     クロえもん
今日のおやこには、たまごとじゃがいものあいしょうがばつぐんでした。
お肉は、すごくやわらかく、おしるがお肉にしみこんでいて最高でした。

     ショコラ
今日、そくせきづけがでました。そくせきづけは、きゅうりとはくさいがはいってました。きゅうりとはくさいはとてもシャキシャキしていました。

動物ブログ

こんにちは〜!ゆきくんです(^_^)
今週招介するのはうさぎのゆきくん&はるくんです!!
最近うさぎたちは、寒いせいか小屋から出てこなくなりました(>_<)
あまり運動していないのに、ごはんをあげるとお腹がすいているみたいで
すぐ食べてお皿の中がなくなってしまいます(^_^;)
まあ元気だったらいいんですけど・・・。
これからも動物たち・飼育委員会をよろしくお願いします☆
以上ゆきくんでした♪♪

今日の○年生

画像1
こんにちは!2973です。
今日の○年生は、4年生です。
4年生は、学習発表会のへちまの絵が、
教室前ろうかにかざってありました。
4年生の絵は、ヘチマの線や葉っぱ、
人の表情までていねいにかいてました。
2973の絵は、すごく下手なので見習いたいです。
以上、2973でした。

11月9日今日のできごと

こんにちは!クロダイです。
クロダイは、5時間目に音楽をしました。
音楽では、リコーダーと歌をしました。
リコーダーは、慣れてきたので結構できました。
歌は、まだ歌詞が覚えられないのでもっと練習したいです。
パピヨンは4時間目に体育をしました。
今日はめいぼ順にチームを作りました。
パピヨンたちのチームは2回戦したうち、
1回だけ勝つことができました。
それでも、1回は負けてしまいました。
なので、次は勝ってみたいです!!

11/9ほくほくおやこに

画像1
こんにちは、ピラフです。
今日のこんだて
・ごはん
・おやこに
・ちりめんじゃこのつくだに
・そくせきづけ

ピラフ
今日ちりめんじゃこのつくだにがでました。ちりめんじゃこのつくだにはごはんにかけて食べると倍ごはんがすすんでなんどもおかわりしたくなりました。ピーナッツは固めで、しらすはやわらかくていろいろな食感が味わえました。

朝日新聞で紹介されました

画像1画像2
 9月16日に新潟県立大学のみなさんと学習した国際理解ワークショップの様子が朝日新聞で紹介されました。
 大学生の皆さんから教わって考えたことがきっかけで、現在の学習発表会でみんなに伝えたいことにつながっていることを考えると、本当に貴重な経験をさせていただいたと思います。
国際理解について子供たちが「もっと知りたい!」と思えたそのきっかけをいただいた様子がまとめられていますので、ぜひ、御覧ください。
asahi.com「マイタウン新潟」→http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=1...

新聞記事はこちら
この記事の著作権は朝日新聞にあります。
掲載の記事・写真の無断転載は御遠慮ください。 
6年担任 かんたえ

劇団土田座 座長から激励!(11/7)

画像1画像2
 小学校生活最後の学習発表会当日。
集会室での練習もこれで最後…ということで、練習後、劇団土田座座長、学年主任土田より子供たちへメッセージ。
 「急な修正を要求してもその都度、担任の期待に応え続けてきた君たちは素晴らしい!
いよいよ本番。最後に3つのことに気をつけてほしい。
1『声』→演技、歌声で今までで最高の声を出す。
2『動作』→遠くから見ても分かるよう、大きく大げさに動く。
3『心』→今までの練習の集大成!自信をもって心をひとつにして発表しよう。」

 盛り上がったところで、観客が待っている体育館へGO!
本番の様子は近日公開されます、特集ページをぜひご覧くださいね☆

6年担任 かんたえ

学習発表会のリハーサル

画像1
 学習発表会の4,5年生の発表を見ました。
4年生は、声などそろっていてとてもよかったです。
亀田のことが改めてよく分かりました。
5年生は、リコーダーの演奏がきれいでした。威風堂々は大太鼓などで
演奏していて、迫力がありました。
本番は日曜日なので、がんばりたいです。
以上、なっちでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 大空集会
2/2 全校朝会
給食
1/28 ごはん,さつまじる,くじらにくのケチャップに,わかめづけ,ぽんかん*なつかしのメニュー
1/31 ごはん,まいたけけんちんじる,さばのみそに,アーモンドあえ,みかん
2/1 カレーピラフ・あさりとほたてのクリームに・オムレツケチャップソースかけ・フルーツサラダ
2/2 ごはん・おでん・ごまずあえ・なっとう・みかん
2/3 麦ごはん・ハヤシソース・ビーンズサラダ・キウイフルーツ・せつぶんまめ

各種たより

研究・研修

児童会配布文書

財務

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197