「毎日の日記」最新更新日:2025/01/07
本日:count up9
昨日:99
総数:740166
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

読み聞かせ(ふれあい)

 教育実習生の市川先生に読み聞かせをしてもらいました。「たまごにいちゃん」という大きな絵本を読んでいただきました。とてもおもしろい話で話の中に引き込まれてしまいました。
画像1 画像1

今日の給食(10月7日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・すましじる・ちくわのいそべあげ・ほうれんそうのごまあえです。
すましじるには、鶏肉、かまぼこ、はくさい、にんじん、ねぎ、しいたけが入っていました。薄口のしょう油で味つけしてあり、上品な味わいでした。
ちくわのいそべあげは、青のりと一緒にちくわを揚げた料理です。青のりの風味が立っていて、ちくわと油の相性もよく、おいしくいただきました。
ほうれんそうのごまあえは、新献立です。しっとりとしていて、やさしい味わいでした。
ごちそうさまでした。

2ねんせいのおもちゃまつりにしょうたいされたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょう、2ねんせいのおもちゃまつりにしょうたいされたよ。ゲームのやりかたも、わかりやすくおしえてもらい、たのしくあそべたよ。けいひんももらってうれしかったよ。らいねんは、わたしたちにもできるかなあ。

やさいをそだてよう1(ふれあい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 畑の草取りをして、肥料を混ぜてみんなで土づくりをしました。イチゴの苗を植え、大根、かぶ、小松菜の種をまきました。みんなで水やりをして世話をします。生長が楽しみです。

今日の給食(10月6日)

画像1 画像1
今日の給食は、ちゃんぽん・ミンチカツ・りんごです。
ちゃんぽんは、豚肉・魚介類・野菜を具とした日本の郷土料理です。色々なものを混ぜ合わせることを「ちゃんぽん」といいます。給食では、豚肉、イカ、エビ、もやしなどが入ったちゃんぽんめんをいただきました。クリーミーなスープが、特徴的でした。
ミンチカツは、外はカラッと、中はジューシーで、おいしかったです。ソースとの相性も抜群でした。
デザートのりんごを食べて、口の中がさっぱりしました。
ごちそうさまでした。

「はぎ」のはなをみつけたよ(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
きのう、ちょうれいで、こうちょうせんせいから、「はぎわらしょうがっこう」の名まえの「はぎ」のはなしをきいたよ。なんしゃのみなみに「しろいはぎのはな」がさいていたよ。むかしこのはながいっぱいさいていて「はぎわら」になったんだろうか。ちいさいけどかわいいはなだったよ。

今日の給食(10月5日)

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・すきやき・あじのしおやき・はくさいのこんぶあえです。
すきやきには、牛肉、かまぼこ、にんじん、たまねぎ、ねぎが入っていました。甘みをきかせたダシがよく染みていて、おいしかったです。
あじのしおやきは、脂ののったあじに、ほどよい塩気がついていて、食欲をそそられました。
はくさいのこんぶあえは、新献立です。さっぱりとしていて、よいつけ合わせでした。
ごちそうさまでした。

今日の給食(10月4日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・はっぽうたん・とりにくのレモンソースかけ・きゅうりのつけものです。
はっぽうたんは、漢字で「八宝湯」と書きます。「八」には「数多くの」、「たくさんの」という意味があります。給食の八宝湯にも豚肉、ホタテ、エビ、うずら卵、ビーフンなどが入っていて、具だくさんでした。とろみのあるスープに、しっかりとダシの味がついていて、おいしくいただきました。
とりにくのレモンソースかけは、から揚げにした鶏肉に甘酸っぱいレモンソースをかけた料理です。レモンには、肉や魚の生臭みを消す効果があるそうです。さわやかなレモンソースとカラッと揚がった鶏肉の相性がよく、ごはんがすすみました。
ごちそうさまでした。

後期児童会役員選挙が始まっています(10月3日)

画像1 画像1
9月28日(火)に後期児童会役員選挙の公示がありました。会長1名、副会長2名、書記2名が4〜6年の児童の選挙によってきまります。定員を超える立候補がありました。これから6日(水)の投票日に向けて、児童は選挙運動を行っていきます。

運動会協力ボランティアのみなさん、ありがとうございました。(10月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会では、PTA役員、各委員会、保護者のみなさんの協力で、無事に終えることができ、ありがとうございました。校内自転車置き場の身回り・整とん、学校周辺道路の身回り、運動会終了後の片づけなど運動会を支えていただきました。

今日の給食(10月1日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・tenさいカレー・コールスローサラダです。
tenさいカレーは、今伊勢小学校で考えられた献立です。こまつな、セロリー、にんじん、かぼちゃ、ピーマン、たまねぎ、えだまめ、ホールコーン、ホールトマト、じゃがいもの10種類の野菜が入っています。英語の「ten」と野菜の「菜」をとり、「ten菜カレー」と名づけられました。セロリ―の風味とトマトの甘みがよく出ていて、おいしかったです。
コールスローサラダは、細かく切ったキャベツを使ったサラダです。マヨネーズベースのドレッシングをかけて、いただきました。ドレッシングの酸味がきいていて、カレーによく合いました。
ごちそうさまでした。

運動会〜4年生編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんといっても、4年生のメインは「よさこいソーラン」!!
楽しかったですね!!
宮町たいこもみんなのおどりもかっこよかったですよ。

当日はたくさんの人が入ってくれて、楽しくお祭りさわぎができました。
少し混雑してしまったけれど、みんなで盛り上がれる運動会にできてよかったです。

一緒に入って盛り上げて下さった、お家の方々、ありがとうございました。4年生担任一同、感謝しております。

運動会、がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った運動会が、さわやかな秋晴れの下で行われました。
5年生は「徒競走」「クロクロタイヤの宅配便」「つな引き」に出場し、みんな全力を出し切りました。喜びの笑顔や悔し涙などいろいろな表情が見られましたが、だれもが思いでに残る運動会になったと思います。

今日の給食(9月30日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・なんばんに・イカのたつたあげ・こんぶまめです。
なんばんには、肉や魚をねぎや唐辛子と一緒に煮た料理です。給食では、じゃがいもがたっぷりと入っていました。ほくほくのじゃがいもに、しっかりと味が染みていて、おいしかったです。
イカのたつたあげには、あおのりがまぶしてありました。塩がよくきいていて、磯の香りがしました。
こんぶまめは、さっぱりとした甘い味つけで、ごはんがすすみました。
ごちそうさまでした。

がっこうまわりのたんけんにいったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょう3・4じかん目にがっこうまわりのたんけんにいったよ。「ひがんばな」「こすもす」なんかがさいていたよ。「いね」もおおきくなっていて、もうすぐおこめになりそうだったよ。ばったもみつけたよ。はるのときは、かさをもっていったけど、きょうは、すいとうをもっていったよ。たのしかったよ。

今日の給食(9月29日)

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・ハヤシシチュー・きりぼしだいこんサラダ・こざかなです。
ハヤシシチューには、豚肉、たまねぎ、にんじん、グリンピースが入っていました。生クリームが入っていることもあり、クリーミーで、コクのあるシチューでした。
きりぼしだいこんサラダは、ごまドレッシングをかけて、いただきました。切干し大根は、大根を細く切り、天日で干して、乾燥させたものです。ドレッシングとの相性がよく、おいしくいただきました。
カルシウムたっぷりのこざかなを食べて、骨を強くしましょう。

うんどうかい たのしかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しょうがっこうではじめてのうんどうかいは、とてもたのしかったよ。「おおきなパンツ」は、力をあわせてがんばったよ。「40mそう」は、コースを力いっぱいはしったよ。「たま入れ」は、おとうさんやおかあさんといっしょにできてうれしかったし、れんしゅうよりたくさんはいったよ。2ねんせいの「モンスター」はきれいだったし、4ねんせいの「よさこいソーラン」は、いっしょにおどれてたのしかったし、6ねんせいの「くみたてたいそう」は、かっこよかったよ。こうかやおうえんかもがんばってうたったよ。これからもがんばるよ。

今日の給食(9月28日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・ワンタンスープ・はるまき・もやしのナムルです。
ワンタンスープは、中国の広東(カントン)料理です。現地では、「雲を吞(の)む湯」と書いて、「雲吞湯(ウンノンタン)」というそうです。ワンタンの浮いている様子を雲に見立ててつけられた名前です。濃厚なスープともちもちのワンタンが、とてもおいしかったです。
はるまきは、カラッと揚がった皮とシャキシャキの中身のバランスがよく、ごはんがすすみました。
もやしのナムルは、ごま油の香りが立っていて、さっぱりとした一品でした。
ごちそうさまでした。

運動会、係活動もがんばりました(9月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会で忘れてはならないものに係活動があります。5,6年の児童が中心になり、「進行」「得点」「放送」「会場」など各分担の係が運動会を支えてくれました。「器具」係の児童では、自分が「いつ」「どこへ」「どの器具を」「どのように」持っていくのか、何度も確認する姿が見られました。どの係も任された仕事に責任を持って取り組んでいました。

とうとう来たぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った運動会でした。
朝から気持ちのいい天気で、ほっと一安心。

6年生の種目は、「100m走」「目指せ!棒引キング!」
そして!組み立て体操の「創造」

毎日泥だらけで練習してきた結果を出せるように
6年生らしい、きびきびとした演技ができるように
力いっぱい取り組みました!

また、係活動や、準備、片付けにも責任をもって
進んで働きました。

一生懸命なみんなの姿は、きらきらと輝いていましたよ☆


あたたかい声援を、ありがとうございました。
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 3年珠算教室
1/26 3年珠算教室
1/27 3年珠算教室
1/28 4年博物館見学
1/29 愛知県学校安全フォーラム
1/30 授業公開(火曜日授業)  B日課4限
1/31 代休日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up9
昨日:99
総数:740166