令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.12 秋の収穫際!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月末、育ててきたさつまいもを収穫し、みんなで味わいました。いつも食べるさつまいもとは一味違ったおいしさが… みんなでたべるととってもおいしいですね。

12.11 赤い羽根共同募金にご協力ありがとうございました

画像1 画像1
先月末に行われた赤い羽根共同募金にたくさんのご協力をいただきありがとうございました。学校全体で12,488円の募金が集まりました。このお金をしっかりと役立てていきたいと思います。今後も様々な活動へのご協力をよろしくお願いします。

12.11 冬の訪れ

 本校には,校地を囲むように100本近い山茶花(さざんか)が植えられています。今週になって膨らんできたつぼみが,いよいよ花を咲かせ始めました。寒風吹きすさぶ中,鮮やかな彩で,道行く人たちの目を楽しませてくれる日も近いことでしょう。
画像1 画像1

12.11 あかりをつけよう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業で、「あかりをつけよう」の実験をしました。スイッチと豆電球をつないで、ソケットを作りました。先生にICT機器で手もとを大きく映し出し説明してもらいました。真剣に取り組んでいました。

12.10 ドッジビーの練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、「ドッジビー」の練習をしました。1年生の子は、初めてドッジビーを投げます。先生から、投げるときの腕の使い方を教えてもらい、さっそく練習しました。

12.10 給食の準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の準備の時間です。給食当番の子達が、白衣とマスクをつけて、コンテナ室に給食を取りに来ます。教室に運び終えたら、さっそく配膳していきます。今日も美味しそうです。

12.10 今朝のかけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、この冬一番の寒さのようです。今日も寒さに負けないで、全校で朝のかけ足を行ないました。「今日も3周半走ったよ」と元気に教えてくれる子もいます。走り終わった後、しっかりうがいをしています。

12.10 人権週間の取り組み

画像1 画像1
12月4日〜12月10日までは人権週間です。本校では、さまざまな活動を行っています。本日は、朝の活動の時間で、人権に関する作文の朗読を聞き、人権について考える活動を行いました。朗読を聴いた後、クラスごとに感じたことを発表しあったり、自分の考えを文にまとめたりしていました。2年生のある子の朗読を聞いた後の感想です。
「チクチクことばは、人を傷つけるから、使わないほうがいいと思う。わたしも使ってしまうことがあるけど、今日のお話を聞いて、よくわかりました。これからは、愛情をもったフワフワことばを使うようにします。がんばります。」

12.9 児童面接の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級では、児童面接が行なわれています。面接が終わった子達が、運動場で元気に遊びまわっています。「なわとび」「ボールあそび」「「ドッジビー」などや遊園地の遊具で楽しく遊んできます。担任の先生以外の先生たちが、見守りもかねて一緒に遊んでくれています。

12.9 たこあげ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業では、自分だけのたこを作って、「たこあげ」を行ないました。
広い運動場を使って、走りまわってたこあげをしました。少し風が吹くと、自然にたこがあがります。楽しいそうでした。

12.9 クリスマスカードづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組も2組も、パソコン室でパソコンを使って「クリスマスカード」づくりを行ないました。楽しいカードを作っていました。パソコンでのカードづくりの授業が1時間目とは思えないほど、上手に作っていました。

12.8 児童面接2日目

画像1 画像1
今日も、児童面接2日目を行ないました。一対一で子ども達は、担任の先生方と話をします。担任の先生方の穏やかな様子に、安心して話を聞いてもらっています。

12.8 わり算の復習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、2けたでわるわり算の復習をしました。教科書にある練習問題で、計算の仕方を、先生に細かく確認してもらいながら、復習していきました。

12.8 前期分のペットボトルキャップを寄付しました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、前期(4月〜10月)に集まったペットボトルキャップを寄付しました。本当にたくさんのペットボトルキャップが集まり、たくさんの人々を救うことができそうです。今後も引き続きペットボトルキャップ回収活動を続けていきますのでご協力をお願いします。

12.8 まかせてね!きょうのごはん(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年1組が調理実習を行ないました。「野菜いため」「ポテトサラダ」を作りました。野菜をハムで巻いたり、キャベツで巻いたりして、班ごとの工夫もしていました。完成したものを、担任の先生といっしょに美味しく食べました。

12.8 今朝のかけ足運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、朝のかけ足運動を行ないました。雲ひとつない素晴らしい青空の下、元気に運動場を走りました。
走る前には担任の先生との健康観察、走った後にはうがいを行なっています。

12.7 児童面接

画像1 画像1
今日から10日まで、児童面接を行なっていきます。教室や廊下などを使って、一人一人と面談を行なっていきます。
これまでに、事前アンケートを行なってきました。その資料や日頃の生活から、悩みや困っていることを聞いていきます。

12.7 エーデルワイス(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室で、先生のピアノに合わせて、「エーデルワイス」をリコーダーで吹きました。指つかいに注意して、ゆっくり演奏しました。みんなでそろえると、美しく聞こえます。

12.7 まかせてね!きょうのごはん(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、調理実習「まかせてね!きょうのごはん」を行ないました。今日は、「ポテトサラダ」と「野菜いため」を作りました。みんなで協力して、調理実習しました。できあがった料理をみんなで食べました。担任の先生にも食べてもらい、「おいしいね」とほめてもらいました。

12.6 給食試食会を開催しました。

 12月6日(月)PTA保健委員会の主催で、保護者を対象とした給食試食会を開催しました。当日は、29名の参加者がおいしく給食をいただきました。献立は、新メニューの「クイチャップスープ」(タイの食材で米粉から作った平たいビーフン)「とりにくのコチジャンみそからめ」ご飯、牛乳でした。参加者は、昔を思い出しながら楽しく会食をしました。
 会食後は、南部調理場の吉田栄養士さんから、学校給食の説明と食育のお話をしていただきました。噛むことの大切さを知らせるために「噛むカクチェックガム」もいただきました。
 アンケート結果にあるように、多くの方に満足していただいた給食試食会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/07/05
本日:count up60
昨日:74
総数:561220
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
1/24 オープンスクール(24〜28日) クラブ
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp