最新更新日:2024/11/12 | |
本日:67
昨日:175 総数:954173 |
ウインターフェスティバルこの日に向けて、代表委員会の子達は毎放課練習に励み、がんばってきました。 クラブ発表では、合唱クラブの子たちが美しい歌声を披露してくれました。 ダンスクラブの子達は、【南中ソーラン】を精一杯踊ってくれました。また、器楽クラブの子達は、入場・退場の際、迫力あるすばらしい演奏で迎え、送り出してくれました。 ウィンターフェスティバル3年生の授業風景です!
3年生は理科で「豆電球にあかりをつけよう」の学習をしています。電気を通すものと通さないものを見分ける実験をしています。このような実験には、目を輝かせて取り組む姿が見られます。わくわくするような授業、楽しくてためになる授業を心がけていきたいです。
まもなく冬休みです!
本校は2学期制ですので、明日が12月最後の登校日になります。明日は終業式ではありませんが、4時間目に全校学活を行います。冬休みの生活や学習についての確認などを行います。
今日は過ごしやすい日になりました。運動場で、1年生がなかよくサッカーをしています。2年生は「だるまさんがころんだ」をして、体力づくりに励んでいます。勉強にも運動にも明るく元気に取り組める子供たちです。 横断歩道は手を挙げて
12月17日(金)、1・2年生を対象に、校区の老人会やスクールガード、犬山警察署、交通指導員、役場の方など、たくさんの皆様のご支援をいただきながら、交通安全(ハンド・アップ)運動を実施しました。交通安全の講話に続いて、実際に学校周辺の通学路を使ってハンド・アップの体験活動を行いました。はじめは照れくさそうにしていた子どもたちも、スクールガードや老人会の皆様に励まされ、元気よくハンド・アップをしながら横断していました。今日の活動が、これからの交通安全指導に生かされていくよう、全校的な取り組みとして発展させていきたいと思います。
ハンドアップ運動
低学年の児童が犬山警察署の方に、交通安全のお話をうかがいました。
その後、地区の老人会の方、スクールガードさんと一緒に、学校の周りを交通安全に気をつけて歩きました。 3年生と6年生が合唱をしました!
12月21日(火)に行うウィンターフェスティバルで「COSMOS」を全校合唱します。3時間目に、3年生と6年生が合同で合唱練習を行いました。3年生は6年生の隣で歌いながら、6年生の児童の合唱に対するひたむきな姿勢を肌で感じることができました。自分たちも、3年後には、6年生のようにすばらしい合唱のできる学年になりたいという気持ちをもちました。校長先生をはじめ、多くの先生方からお褒めの言葉や助言をいただきました。合唱を柏森小学校の宝物として、今後も歌い継いでいきたいです。
エプロンづくりを頑張っています!
5年生は、家庭科でエプロンづくりをしています。ミシンの使い方にも慣れてきて、作品の仕上がりが楽しみです。今後の調理実習などで、自分が作ったエプロンを有効に活用できるといいです。
「ありがとう」の気持ちを大切に!
昨年度に続き、今年も「いつもありがとう作文コンクール」に応募し、学校賞をいただくことができました。今年は509名の児童が家族への感謝の気持ちを作文にし、応募しました。作品が返却されましたら、ありがとうを伝えたい相手に渡します。「ありがとう」の一言は、言われる側も言う側も気持ちよくしてくれます。「ありがとう」の言葉や気持ちのあふれる毎日であるといいですね。
賞状と盾に加えて、「忍たま乱太郎」の作者である審査員の尼子騒兵衛さんに、柏森小学校のみんなに向けてのメッセージをいただきました。 ビューティフルネーム−世界で一つだけの贈り物−
岐阜大学 近藤真庸先生による講演会が実施されました。先生の軽快なお話、所々にはさまれたユーモアに富んだ言葉や、歌などで子どもたちはどんどん内容に引き込まれていきました。自分につけられた名前がいかに大切なものなのかをしっかり自覚したようです。
後半では、参加していただいた保護者の方に講演をしていただきました。名前にまつわる様々なエピソードを交えてのお話でした。思春期の子ども達と、どう向き合えばいいか、また、子どもとの関わり方について大変参考になりました。我が子のことを思い、涙する場面もたくさん見られ、来ていただいた方々の心に響いたと思います。 子ども達と環境整備活動を…学校保健委員会(『ケータイ安全教室』)そして、最後には、今日教えていただいた注意事項を「か・し・わ・も・り」ではじまる文にしていただきました。 本当に勉強になった時間でした。 アルミ缶回収 ありがとうございました!2日間で5箱集まり,回収した4年生の児童は喜んでいました。 また1月にも行いますので,おうちでアルミ缶を集めておいていただけると助かります。 よろしくお願いします。 アルミ回収 ありがとうございます!たくさんの子がアルミ缶を持ってきてくれて,全部で3箱集まりました。 明日12月8日(水曜日)も行います。 引き続きご協力お願いします。 蒸しパンを作ったよ人権週間です!
12月4日から10日は人権週間です。道徳や学級活動の時間などで人権について学んでいます。人権のビデオを見たり、標語を作ったりして、人権感覚を養えるようにしています。2階の渡り廊下に、各学級の人権標語が掲示してあります。これらの標語に見られるように、みんなが互いの人権を尊重し、「いつも笑顔で楽しい柏森小学校」でありたいと思います。
たのしいあきまつり
二年生の秋祭りに招待してもらいました。
おみこしや、かっこいいおどりに、1年生の児童はびっくりしていました。 また、たくさんのお店をまわってゲームを楽しみました。 冬の読書まつり 〜朝の読書タイム〜朝の読書タイムでは,各クラスに図書委員が行き,落ち着いて読書ができるように見守っています。学年ごとに選手権の表があり,静かに本を読めているかを学年で競っています。 毎朝,学校中が静寂に包まれて,子どもたちは本の世界へ引き込まれ,集中して読書を楽しんでいます。 本からいろんなことを学べるといいですね。 たんぽぽさんとの交流会 虹のプレゼント
たんぽぽさんとの交流会をしました。
「とべないほたる」を見てもらいました。 松ぼっくりのクリスマスツリーを作ってプレゼントしました。 帰り・・空に虹のプレゼントがありました。 うれしい気持ちがもっともっとふくらんでくるような気がしました。 中学校の合唱コンクールを見学 |
|