「毎日の日記」最新更新日:2024/11/05
本日:count up3
昨日:126
総数:735372
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

今日の給食(4月16日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・ぎゅうにゅう・すましじる・あつやきたまご・ヨーグルトです。
今日は、全体的にさっぱりとした給食でした。
すましじるの中には、花形のかまぼこが入っていました。あっさりとした味つけでした。
あつやきたまごは、だしの味がよく出ていて、ふっくらとしており、おいしくいただきました。
ヨーグルトで体の調子を整えて、今日も元気いっぱい頑張りましょう。

3年生のスタート

画像1 画像1
 桜の木の下で記念撮影をしました。
 学校では、「しっかり勉強する」、「クラスのみんなと仲よくする」の2つがきちんとできたらと考えています。
 3月の修了式の日に、子どもたちが「このクラスでよかったね」、「また、このクラスで勉強したいな」というようになるよう、学年力を合わせていきます。
 1年間、ご支援をお願いします。

2年生は、今、1年生を迎える会の練習中です。

画像1 画像1
 いよいよ2年生がスタートしました。みんなは今、1年生を迎える会の練習に取り組んでいます。会ではまず、去年、自分たちが経験した行事のうち心に残った思い出を呼びかけで紹介します。次に、自分たちが咲かせた朝顔の種を1年生に渡します。最後に、手話を使ったダンスをいれて、歌「サラダで元気」を歌います。1年生に歓迎の気持ちが伝わるようがんばります。

今日の給食(4月15日)

画像1 画像1
今日の給食は、ごもくごはん・ぎゅうにゅう・キャベツのスープ・エビカツです。
ごもくごはんは、とり肉やにんじん、しいたけなど様々な具材が入っていました。
キャベツは、ビタミンCがたっぷり入っていて、体によいとされています。キャベツのスープにも、たっぷりと入っていました。またキャベツだけではなく、たまねぎやホールコーンもたっぷり入っていて、具だくさんのスープでした。
エビカツはプリプリのエビが、カラッとあがっていて、おいしかったです。

はじめての委員会

5年生にとって初めての委員会活動が始まりました。


12日(月)には各委員会で活動計画を立てたり、役割分担をしたりしました。
まだまだわからないこともいっぱいですが、学校のためにがんばります!

画像1 画像1 画像2 画像2

1ねんせいがんばってるよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きゅうしょくおいしいよ
くつばこのつかいかたもじょうずになったよ

6年生スタート!!

6年生になり、学校の最高学年としての一年間がスタートしました。
給食やそうじの時間には、一年生に声をかけながら仲良く生活しています。
6年生も楽しい行事がたくさん待っています。
どんな一年になるか、今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食(4月13日)

画像1 画像1
今日の給食は、むぎごはん・ぎゅうにゅう・はるさめスープ・ひじきのいために・はなみだんごです。
はるさめは、透明で細長い形が春の雨を思わせることから「春雨」といわれるようになったとされています。卵の入ったスープと、つるっとしたはるさめがよく合っていて、おいしかったです。
ひじきのいためには、人気メニューのひとつです。ひじきと一緒に、マグロフレークやにんじんが入っています。しっかりとした味付けで、ごはんが進みます。
デザートには、はなみだんごがつきました。春を感じさせるデザートですね。

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退任式が行われました。今回、9名の先生方が先生をおやめになったり、他校へかわられたりしました。先生方の話を聞いた後、児童がお別れの作文を読み、花束を贈りました。先生との思い出や感謝の言葉を話しました。言葉を一つ一つかみしめ、一生懸命読みました。どの先生も萩原小で中心となって活躍をされた方ばかりです。今後の活躍をお祈りいたします。

お世話になった先生とおわかれをしたよ〜4月12日退任式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は退任式。
他の学校にかわられた先生の話を聞きました。

4年生は代表で小林先生に手紙と花束をわたしました。

ぼくたちも先生たちに負けないようにがんばります!

4年生になりました!

画像1 画像1
4年生になって、ならぶ場所がかわりました。
低学年のときは前だったけど、4年生は後ろになるんですね。
集会のときに入るドアも後ろ側になったよ。

いろいろなところが高学年!!がんばれ!!

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日(金)から給食が始まりました。1年生は初めての給食です。4時間目から給食指導が始まりました。手洗いの仕方、準備の仕方など担任から教えてもらいました。6年生が食器やパンなどを運びました。献立はパン、牛乳、ハンバーグ、クリームシチューです。みんな「おいしいね」と言いながら楽しそうに食べていました。

通学班で登校

画像1 画像1
1年生の児童が班長と手をつないで登校してきました。いつもと違ってゆっくりです。班長が1年生の歩く速さに合わせているのでしょう。今まで保育園や幼稚園に自動車や自転車に乗って通園していた児童には長い距離を歩くのは初めての経験です。来週からは学年下校も始まります。通学路を覚え、交通安全に気をつけて登下校できるようにしていきたいと思います。

今日の給食(4月9日)

画像1 画像1
今日の給食は、こめこパン・ぎゅうにゅう・クリームシチュー・ハンバーグデミグラスソースです。
こめこパンは、もっちりとしていて、おいしかったです。
今日のクリームシチューには、チーズが入っていました。コクのある濃厚なシチューでした。
ハンバーグデミグラスソースもこんがりと焼けていました。
ごちそうさまでした。

新5年生のスタートです

画像1 画像1 画像2 画像2
 新5年生がスタートしました。


 5年生という学年は、今まで以上に活躍の場が増える学年です。児童会活動や委員会活動はもちろん、普段から学校のために働く機会が多くなります。また、夏には野外教育活動という大きな行事もあります。

 そんな時、「やってみたい!」「がんばります!」と言える子は、この1年できっと大きく成長することでしょう。萩原小5年生の一人として、何事にもすすんで取り組める子になってほしいですね。


 子どもたちのがんばりに期待するとともに、5年生の担任も全力で子どもたちと向き合います。保護者の皆様のご支援、ご協力をお願いします。

平成22年度が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成22年が始まりました。朝、各教室で、新しい学級の名簿を見て、互いに手を取り合って喜んでいる児童があちらこちらで見られました。始業式では校長先生から「授業をしていただく先生を好きになってほしい。このクラスで良かったといえるクラスを作ってほしい。家族や先生、地域の方にあいさつや「ありがとうございます」「ごめんなさい」ができるようになってほしい」と話がありました。これから新しい担任のもと、「美しい心と夢とたくましく生きる力」を持つ萩原っ子を育てるためにがんばっていきたいと思います。
(写真は右から新任式、始業式、担任発表の様子です。)

入学おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(火)入学式が行われました。朝、黄色帽子と標準服を着て登校した新1年生は、受付で新6年生から胸に花をつけてもらいにっこり。でも、式では少し緊張した表情でした。しかし、教室で担任から名前を呼ばれるころになると、笑顔が見られるようになりました。明日から、お兄さんやお姉さんと楽しい学校生活を始めていきたいと思います。

明日は入学式です

画像1 画像1 画像2 画像2
新6年生の児童が入学式の準備をしました。式場では紅白幕を張ったり、椅子や花を運搬したりしました。1年の各教室では配布物の確認をしたり、清掃をしたりしました。また、式場周辺の清掃をするなど児童は任された仕事をてきぱきとこなし、最高学年としてのやる気が感じられました。あとは、明日の入学式を待つばかりです。

ホタルの幼虫を放流しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが昨年度2学期から育ててきたホタルの幼虫を放流しました。はじめに、万葉公園ホタルの会の方から放流の仕方の説明を聞きました。1cm〜1.5cmに育った幼虫をスポイトで手際よく取り出して行きました。しかし、タニシのからの中に入った幼虫を取り出すのに一苦労でした。次に、取り出したホタルを池に放流しました。幼虫が成虫となって飛び始めるのは、6月の上旬とのことです。

校庭の樹木14(クロマツ)

画像1 画像1
正門や通用門など校門の辺りなどに植樹されています。汚染や潮風に強く、街路樹や防潮林として使われています。また、盆栽用としても使われています。クロマツは「雄松」とも呼ばれています。アカマツより黒い樹皮をしており、枝も太いことからこの名がついています。これに対してアカマツは「雌松」と呼ばれています。
★新しいトップページはこちらから

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 始業式
1/10 成人の日
1/11 あいさつ週間 発育6
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up3
昨日:126
総数:735372