最新更新日:2024/07/03
本日:count up35
昨日:86
総数:274912
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

大仏さま

ずっと座り続けて、ダイブツかれておりました。

画像1 画像1

本は楽しいな

 担任が、他のクラスに行き、本を読みました。写真のように子供たちの表情が素晴らしかったです。
 1年生のクラスに行った教師は、すごく照れていましたし、6年生のクラスに行った教師は、前にせり出してくる子にドキドキしていました。学校全体が生き生きとした時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

「こうやって編むんだよ。」「へえ〜すごい。」「私にもできるかな?」「できるできる。」温かなクラブ活動の一こまでした。
野菜の汁であぶり出し。1秒で、だるま落とし。技にもいろいろありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風で動く

図工の時間です。「一つあげようか」タイヤの数が足りない子にそっと言葉をかける子がいました。作品が仕上がるだけでなく、心も仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉛筆を、けずってますか?

3年生が漢字テストをしていました。きちんと削ってあると、漢字も書きやすいですよね。
画像1 画像1

視力検査

10月10日は目の日でしたが、学校では、半年に一度の視力検査を行っています。
保健室の前に、おもしろい絵がありました。動いて見えるでしょうか。普通は動いて見えるとか。残念ながら、わたしは・・・でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(金)は遠足

1・2年生が、こどもの国に遠足に行きます。その打ち合わせをしていました。1年生に「ようふくを持って行くんだよ。」「それだけでいいの?」「そうじゃなくて、いつもの遠足と違って、着替えの服を持っていくことだよ。」「なんで?」「水の国でカヌーに乗るから。」「そうか、ぬれてもいいようにだね。」天気もよさそうだし、これは楽しくなりそうです。
 4年生は箱根に、そして6年生は鎌倉に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカーゴールも撤去

あっという間に焼き切ってしまいました。かなり錆びていました。新しいゴールが来るのが楽しみですが、それまでは、コーンでね。あっ、キンコンカン コーン チャイムが鳴りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞に載ったよ

昨日5年生が新聞社を見学したところ、今日の新聞にその写真が、さっそく載っていました。
画像1 画像1

給食

今日のメニューは子供たちに大好評でした。焼きそばに、クレープです。たまりません。
画像1 画像1

5年生 社会科見学に行ってきました。

 登呂博物館と静岡新聞・SBSに社会科見学に行ってきました。途中、バスのタイヤから空気が漏れ別のバスに乗り換えたり、東名集中工事の渋滞に巻き込まれたりととんだハプニングがありました。新しい登呂博物館では弥生人に変身しタイムスリップし、テレビ局ではスタジオの仕組みや働く人たちの工夫を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気に恵まれて

今日は、5年の社会科見学と3組のなかよし運動会が行われています。天気がよくてほっとしています。写真を載せようと思ったのですが、出発時に写真を撮るのを忘れました。(ごめんなさい。)
学校の遊具がずいぶん古いため、新しく遊具を作っていただけることになりました。今日から取り壊し作業が始まっています。どんな遊具ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみだな〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、生活科遠足の相談をしていました。子供たちにとっては、目的地で遊ぶことだけでなく、バスや電車に乗ることも楽しみのようです。

今日(10/12)の給食

今日の献立は、おろしハンバーグ、煮びたし、里芋の味噌汁です。純和風で一部職員は大喜びでした。ちなみに写真の量は、子供の量ではありません。3年生の教室に行くと、○○くんがほっぺたにご飯粒をつけもくもくと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽鑑賞会

ティンダラーズと、ロス・トワス・アミーゴスのみなさんによる演奏を、市民文化センター大ホールにて鑑賞しました。富岡第一小学校と一緒でした。
 代表の子が、スティールパンをやらせてもらいました。ドラム缶をたたいて作るそうです。2オクターブまでの音階が出ました。すごいですね。
最後は、「ラバンバ」を手拍子付きで、のりのりで歌って盛り上がりました。とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始まる

「みんなの目標は何ですか?先生の目標はね、みんなが仲良く楽しく過ごせるようにすることだよ。」
画像1 画像1

給食

サケとホワイトソースがけが出ました。丸ごと食べられるように、小骨までサケてありました。みんな「おいしー」とサケんでました。
画像1 画像1

後期始業式

ド・レ・ミの3本のパイプで演奏を始めました。ドレミ ドレミ ・・・子供たちは、「あれ?」どうなっちゃうのかなと心配顔、すると、袖幕の後ろからソの音がしました。そして無事演奏を終わることができました。一人ではできない曲も、協力すればできることを伝えました。また、協力のためには、前記の終業式で話した「彼岸花」のような思いやりの心が必要であることをもう一度話しました。児童会委員や学級委員と力を合わせ、みんなで協力していってほしいです。
 その後6年生に、パイプの長さが違ってこそ、曲になることを伝えました。6年生一人ひとりが自分らしいパイプを持ち、みんなで協力し合っていい学校にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

任命

後期の児童会委員と学級委員に任命書が渡されました。委員の子たちだけが頑張るのではなく、みんなで協力することが大切であることを確認しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期が終わりました。

今日で前期が終了します。がんばったところがたくさんあったと思います。頑張ったことに拍手です。さらに、後期に磨きをかけましょう。そして、頑張らなければならないところは、とにかく頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/24 冬休み前最終日
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433