最新更新日:2024/10/10
本日:count up1
昨日:40
総数:580194
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6月9日書写の授業

今日の2時間目に書写の授業がありました。
硬筆の書き方の練習でした。どの子もみんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 アサガオのまびき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨がやんだ間に、アサガオのまびきをしました。
鉢の中にきゅうくつそうに入っていたアサガオを、ていねいに根っこから抜きました。
つるがのび、花がさくのが楽しみだね。

親子教室 びゅんびゅんごま 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みわ先生みたいに上手に回せる子もたくさんいました。次からは学校でも練習しようね。

親子教室 びゅんびゅんごま〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みわ先生をまねいて、親子でびゅんびゅんごまを作りました。
難しい作業はお家の人に手伝ってもらって、オリジナルのこまができました。お家の人の一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

6月8日・プールそうじ

今日4時間目に5年生が、そして、5時間目にぼくたち6年生がプールそうじをしました。最初泥水だらけだったプールがどんどんきれいになっていきました。みんなのチームワークの成果が出たと思います。一人ひとりが全力で取り組むと大きな力になるんだと改めて感じました。プール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールそうじ(5年) 6・8

4時間目にプールそうじをしました。約9ヵ月間の汚れを落とすのは大変な作業ですが、みんなで協力してがんばりました。同時にヤゴ救出も試みましたが、今年はわずか一匹しか見つかりませんでした。5時間目は6年生にバトンタッチ。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えんそう発表会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日の親子教室で、おうちの方にも入ってもらって器楽のえんそう発表会をしました。子どもたちはとても張り切って、一生懸命に発表しました。

てこの実験(6年理科) 6・5

今日は、てこの原理の学習で、大型の実験器を使いました。「体で覚えたことは忘れない」と言われます。特に理科学習では、実験や観察など五感を通して学ぶことを大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 すえひろ水族館

画像1 画像1
現在5年生の理科では、メダカの学習をしています。理科室には大小さまざまな水槽があり、メダカやメダカの卵を育てています。5年生はもちろんのこと、他の学年の児童も放課によく見にきています。

びゅんびゅんごまづくり(親子教室) 6・5

1年生は、三輪嘉昭さんをゲストティーチャーにお迎えし、親子教室びゅんびゅんごまづくりを行いました。お忙しいところご参加いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びゅんびゅんごまづくり(親子教室)2 6・5

画像1 画像1
画像2 画像2
親子で協力して作る光景がとてもほほえましく、子どもたちにとって楽しく有意義な時間になりました。

親子教室2年「ぐるぐるごまを作ろう」 6・5

2年生の親子教室では、「ぐるぐるごま」を作りました。ゲストティーチャーとして三輪嘉昭さんに来ていただき、作り方を教えていただきました。親子や家族で協力しながら製作することで、ふれ合いの時間になったのではないかと思っています。ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角定規を使って(4年算数) 6・4

三角定規の角を使って、いろいろな角度を書いたり考えたりしました。みんな一生懸命に考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

メダカの卵を顕微鏡で観察しました(5年理科) 6・4

顕微鏡を通して、透き通った卵の中にメダカの形がくっきりと見えました。思わず「すごい!」の声が出ました。
画像1 画像1

ものさしを使って(2年算数) 6・4

5cm2mm。ものさしでセンチとミリの単位を使って測っています。
画像1 画像1

パソコンの使い方を学習しました 6・4

パソコン室で、パソコンの使い方の学習をしました。一宮市のICT支援員の方にもお手伝いいただきました。
画像1 画像1

ハンドサイン 6・4

授業では、子どもたちが意見を言い、それに対して質問したり意見を言ったりする話し合い活動が重要です。本校では、全学級で、ハンドサインを使って話し合い活動を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

集中して 6・4

一画一画ていねいに集中して書いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

家の外で出迎えるボランティア 6・3

本校では、子ども見守り活動として、保護者による「家の外で出迎えるボランティア」をお願いしています。現在、62名の保護者の方に登録していただき活動していただいています。お忙しい中、ありがとうございます。


画像1 画像1

スキルタイム(3年) 6・3

木曜日の5時限後は、「スキルタイム」。15分間ですが、今日は漢字ドリルに集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102