最新更新日:2024/11/09
本日:count up9
昨日:84
総数:642806
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

昔はどんなおやつを食べてたの? (3年 12/17)

「海の水はなぜしおからいの?」「猫は何をされると喜ぶの?」………。
くらしの中からふしぎだな、どうしてかな、もっとくわしく知りたいことなどをパソコンを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金)の6年生

【1,2枚目の写真】人権についてみんなで考えました。今回は,いじめ問題をテーマにしたビデオや新聞記事をもとに自分の考えを意見文にまとめました。
【3枚目の写真】2組の教室の様子です。今日は学級の半分以上の子が胃腸風邪の症状があり,欠席をしてしまいました。なんだか教室の様子もがらんとしていて,さみしそうです。欠席しているみなさん,じっくり休養してくださいね。早く回復するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生人権集会・前半(12月16日)

12月16日の持久走大会のあと、4年生は人権集会を行いました。

最初に「ウォンテッド」というゲームをしました。このゲームは、紙に書かれた条件に合う人を探し出し、サインを集めるというものです。
子どもたちは「だれかサッカー好きな人いない!?」「え?牛乳の方が好きなの?」などと声をかけあいながらたくさんのサインを集めることができました。
中には「先生、今日初めてしゃべった子がいるよ」と教えてくれた子もいました。

このゲームの目的である、「会話のきっかけをつかむ」ということ、「友達との違いを知る」ということ、どちらも自然に分かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生人権集会・後半(12月16日)

ゲームの後は、各クラスの代表の子が作文を読みました。
友達の実体験ということもあり、みんなとても真剣に聞いていました。
最後の感想も、「友達の話を聞いて、絶対いじめをしてはいけないと思った。」
「感動した。」とあり、いじめについてしっかり考えられたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 持久走大会  (1年)

持久走大会が行われました。今日まで、朝のジョギングタイム・体育の時間を使って練習してきました。1年生にとってはかなり長い距離でしたが、力いっぱい走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の4年生

今日は、持久走大会が行われました。
少し緊張しながらも、これまでのジョギングタイムの成果を発揮しようと、どの子も最後まで走り切りました。
走り終わると、「練習より速くなったよ。」とうれしそうに話してくれる子もいました。
思うように走れなかったと少しくやしそうにしている子もいましたが、どの子もがんばって最後まで走り切ったことを、これからの自信につなげていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力いっぱい走ったよ! (12月16日 2年生)

 楽しみにしていた持久走大会が行われました。11月から練習してきた成果を発揮し、みんな力一杯走りました。風の冷たい日でしたが、汗をかくぐらい頑張りました。完走、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)の6年生

今日は小学校最後の持久走大会。
子どもたちはドキドキと緊張の様子。
最後まで精一杯走っていました。
やりとげた満足そうな顔、くやしそうな顔、ほっとした顔、さまざまな表情がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会(12/16)

 順延となった持久走大会が、本日行われました。
4・5・6年生は1000m、1・2・3年生は750mのコースです。
保護者の方々の声援もあり、寒さに負けず、皆、一生懸命にゴールを目指し、頑張っていました。
 ジョギングタイムで練習した成果は出せたでしょうか?
どの子も、最後まで自分の力を振り絞り、見事に走りきっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールをめざして! (3年 12/16)

 校内持久走大会が行われました。
 寒い日でしたが、3年生の子どもたちもゴールをめざしてしっかり走ることができました。
 これまでの朝の練習の成果が出たと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)の6年生

展覧会の作品作りが続いています。将来の自分の姿を立体で表します。今回は,針金で作った骨組みに,紙粘土で肉付けをしていきました。だんだんと自分の分身が出来上がっていきます。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花まるナイス賞(2年)12月13日

 12月13日の児童集会の時間に、花まるナイス賞の表彰がありました。2年生は、2学期にいろいろなことをがんばった子やお友達に優しくできた子が選ばれました。本当はもっともっとたくさんの子たちに賞をあげたい気持ちでいっぱいです。これからもまっすぐに育っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)の6年生

今日はお茶会、学んできたことの総まとめです。
1組が2組へ。2組が1組へお手前しました。
今までの練習の成果が表れ、歩き方や礼の仕方も最初の頃とはずいぶんと変わってきたように思います。
お茶会を終えての感想で、「2学期だけで終わってしまうのが残念。」「冬休みにおばあちゃん家でやってみたい。」「日本文化の奥深さを感じた。」と書いていました。

学校茶道8回はあっという間でした。学んだことから、日本の文化に興味を広げ、さらに多くを学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日の6年生

今日が学校茶道の練習の最終日。
本番のように向かい合って、お茶をたてる側といただく側に分かれて行いました。
「抹茶を入れる量が難しい。」
「お茶をしっかりとまぜないといけない。」
子どもたちはお茶会のために、注意しないといけないことを意識しながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(月)の6年生

【1枚目の写真】2学期花まるナイス賞の表彰式がありました。受賞おめでとうございます。
【2枚目の写真】卒業アルバムにのせる個人写真の撮影がありました。緊張しながらも,とびきりの笑顔でがんばりました。
【3枚目の写真】体育の時間です。バスケットボールの試合をしました。6チームのトーナメント方式で学級ナンバーワンを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花まるナイス賞  1年生  12/13

 今日は花まるナイス賞の表彰がありました。
 生活面や学習面でがんばった子をクラスで二人選びました。友だちの良いところを、たくさんみつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権について(12/13 5年)

今日、それぞれのクラスで人権について考えました。
最近の中日新聞の記事を読んで、自分の考えをまとめ、発表し、意見交換をしました。
いじめや人権について、友達の真剣な気持ちや考えを聞きあうことができ、有意義な活動になりました。
意見交換をもとに、人権についての作文を書いています。日々の生活の中でも、真剣に考えなければならない問題として、子どもたちの心に残ったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈りをしました。(12/10 5年)

金曜日の5,6時間目、ミニ田んぼの稲刈りをしました。
一束ずつみんなが刈った稲を、協力して3,4束ごとに結い、田んぼもビニールシートを取って畑に戻しました。
泥だらけになってしまいましたが、とても楽しく、思い出に残る活動になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生から、版画の彫り方を教えてもらいました!(12/10 5年)

先週の金曜日、5年生は、校長先生から版画についての授業を受けました。
校長先生のお手本を見ながら、はじめは下絵を写した板に、白の色鉛筆で彫るところを描いていきます。(写真2枚目)
彫るところを白で描いたら、いよいよ彫刻刀で彫っていきます。(写真3枚目)
結構力がいるので大変です!
どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日の全校集会は・・・

 本日の全校集会では「花まるナイス賞」の表彰式がありました。各クラスで選ばれた総勢28名が、ずらりと全校児童の前に整列しました。どの子も生活面や学習面などでよく頑張ったことが皆から認められたのです。表彰式の後に撮られた個人写真は、東昇降口近くの掲示板に飾られることになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 保護者会
12/20 全校集会
12/22 終業式
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp