最新更新日:2024/11/14 | |
本日:113
昨日:130 総数:643161 |
ミニ田んぼ(その2)イネも大きくなりました! カエルの名前は「ダルマガエル」だそうです。子どもたちはいろんなことをよく知っていて驚かされます。 火曜日の6年生
今日の1時間目に「トレジャーハンティング」を行いました。3、4人の班に分かれてそれぞれが暗号から宝を探しだしました。暗号がなかなかみつからず、苦戦していました。みつかった喜びはとても大きそうでした。
花が咲いたよ!
今週のはじめ頃から、オクラの花が少しずつ咲きはじめました。
子どもたちが水やりなどの世話を根気よく行った結果、葉も手のひらぐらいに大きくなってきました。 七夕飾り
金色や銀色の星型の画用紙に、願い事を書きました。
一宮七夕祭りの時に、飾られます。ぜひ、ご家族でお出かけください! 月曜日の6年生
国語では「ヒロシマのうた」という物語の学習をはじめました。音読すると40分もかかる長い物語ですが、「平和」がテーマの読みごたえのある内容です。今回は、CDの朗読をきいて、登場人物ごとに感想をまとめました。
委員会がありました☆(生活委員会)
1学期最後の委員会がありました。今までの活動を振り返りました。2階のコンテナ室前に生活委員会の掲示板があります。その掲示板に、一人ひとりが書いたものを掲示しました。
金曜日の6年生
家庭科の授業がありました。今回も授業ボランティアのお母さん方にご協力いただきながら、ナップザック作りの続きをしました。完成した子は、家から布を持ってきて小物作りをしました。
風パワーぜんかい
図工「風パワーぜんかい」では、風を受けるための工夫をしながら作りました。
やっと完成し、実際に屋内運動場で走らせてみました。 うちわで風を送り、とても楽しそうでした。 全校集会で呼びかけました!
今週月曜日の全校集会で、4年生は水や電気の節約を呼びかけました。
水に関するクイズの中で、一人が一日に使う水の量を紹介したり、世界には安全な水が飲めない人もたくさんいることを伝えたりしました。 また、学校で使われている電気量を報告し、そうじ中や放課はできるだけ電気を使わないことを心がけるよう、呼びかけました。 そして、給食の時間には、リサイクル、水・電気の節約を呼びかける劇をビデオ放送で流しました。 全校児童は、楽しんでクイズに参加したり、熱心に耳を傾けたりしていました。 いかのおすしいか・・・ついていかない の・・・のらない お・・・大声で す・・・すぐ逃げる し・・・知らせる を合言葉に「自分の命は自分で守る」ことを学びました。 木曜日の6年生2
【1枚目の写真】今日から、高学年の学級に新聞が配られることになりました。さっそくスポーツ欄を読んでいます。
【2枚目の写真】今日の掃除の時間は、全校草取りです。6年生は、1年生の分担のところへ行ってお手伝いもしています。 【3枚目の写真】今日も30度を超える暑い日でした。昼放課にリコーダー演奏を楽しんでいる子がいました。少しさわやかな気持ちになったひとときでした。 木曜日の6年生
今日からバスケットボールの授業が始まりました。ドリブルやパス、シュートの練習をしました。ドリブルの練習では、ドリブルをしながら、もう一方の手で相手のボールを奪う練習をしました。パスの練習では、チェストパスやバウンドパスなどの基本のパスを学びました。
水曜日の6年生
書写や国語の授業の様子です。30度をこす暑さの中で集中して頑張っています。
火曜日の6年生
水泳の授業です。コース別に分かれて練習をしています。距離に挑戦する子、とにかく泳げるように頑張る子…目標は一人ひとり違いますが、自分の目標を達成できるよう、みんな頑張っています。
月曜日の6年生
今日はハル先生の英語の授業でした。
Can you play 〜 ?の使い方について勉強しました。 隣とペア練習もして、何度も発音しました。 月曜日の6年生
【1枚目の写真】昨年から育てていたかぶと虫の幼虫が成虫になって出てきました。今のところ9匹の元気な姿が見られます。残りの約10匹の幼虫も早く元気な姿を見せてほしいと思います。
【2枚目の写真】テストが早く終了したので、「なるほどしりとり」というゲームをしました。このしりとりは、グループで自分に関係する言葉をしりとりでつないでいくものです。「いちご(好きな食べ物)」→「ごろ寝(好きなこと)」→「ねこ(好きな動物)」という要領です。お互いのことがよく分かり、とても盛り上がりました。 ふれあいタイム
今月のふれあいタイムは「江戸いろはかるた」をやりました。
「ゆだんたいてき」「ろんよりしょうこ」「いぬもあるけば・・・」。聞きなれない言葉ばかりでしたが、みんな一生懸命聞き取り、楽しくかるたを行いました。 6月28日は
本校では、一宮のマスコットキャラクター「いちみん」が職員玄関でお出迎えをするようになりました。
また、今日の児童集会では4年生がエコ運動を呼びかけてくれました。節水や節電にお家でも意識していただけると大変ありがたいです。 田植え小さな小さな田んぼですが、JAの方に頂いた稲を植えました。 子どもたちは、ぬるっとした泥の感触にきゃーと悲鳴をあげながらも、楽しく田植えをしていました。 何とか大きく育てたいと思っています。 大野先生、4週間ありがとうございました。
授業を教えていただいたり、部活動を一緒に行ったり楽しい思い出を作ってきましたが、今日で大野先生ともお別れ。
児童一人一人からのメッセージや手紙を5時間目に渡しました。その後、6年生全員でドッジビーをしました。 |
新しいホームページへはこちらから
|