最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:89
総数:614788
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

今日の1−1(H22.12.15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 北風がふく寒い日になりましたが、子どもたちは一生懸命頑張って走ることができました。12月中に放課や授業中に頑張って練習した成果を発揮してくれました。長い距離でしたが、みんな最後まで走り切ることができ、良かったと思います。練習してきた力は、みんなの体力づくりになったと思います。これからも体力づくりに励めるといいですね。

子どもたちのがんばりに拍手!(H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、今日の持久走記録会に向けて、体育の授業や中間放課の練習会で一生懸命練習に励んできました。
 今日は、昨日と違って気温も低く、風も冷たい悪い条件の中での記録会でしたが、子どもたちは自分の目標や記録に向かって必死になって走ることができました。途中で投げ出す子もいなく、得意な子はより速く、苦手な子は長い距離を走りきることを目指してがんばっていました。
 寒い中でしたが、多くの保護者の方に応援に来ていただきました。
 ありがとうございました。

持久走記録会 6年女子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 6年生女子の様子です。

持久走記録会 6年男子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 6年生男子の様子です。

持久走記録会 5年女子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 5生女子の様子です。

持久走記録会 5年男子(H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 5生男子の様子です。

持久走記録会 4年女子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 4年生女子の様子です。

持久走記録会 4年男子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 4年生男子の様子です。

持久走記録会 3年女子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 3年生女子の様子です。

持久走記録会 3年男子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 3生男子の様子です。

持久走記録会 2年女子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 2年生女子の様子です。

持久走記録会 2年男子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 2年生男子の様子です。

持久走記録会 1年女子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会 1年生女子の様子です。

持久走記録会 1年男子 (H22.12.15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走記録会 1年生男子の様子です。

花餅枝切り(H22.12.14)

 6年生は金曜日に行う花餅作りのための枝切りを行いました。ゲストティーチャーの大島さんに指導していただきました。枝は、コスモス畑の柳の木を使いました。枝は太すぎず、細すぎないもの。そして、何本かに枝分かれしているものが良いそうです。少しでも良い枝を見つけようと、子どもたちの目は真剣そのものでした。
 その後、家庭科室に戻り、枝を磨きました。金曜日の本番が今から待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1−2(H22.12.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1−2はパソコン室でクリスマスカードの作成や、持久走の練習に取り組みました。
 パソコンをやろうと話をしたら「やったー」との歓声が上がりました。みな、真剣になって画面に向き合っていました。その後、運動場にて持久走の練習をしました。どの子も力の限りに走っていました。
 明日は持久走記録会です。お子さんの頑張りをぜひご観覧ください。
 

図工「板をきりぬいて」(H22.12.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図工で「板をきりぬいて」という単元に取り組みました。
 電動糸のこぎりを使って、自分の作ったパズルを切りぬいていきました。電動糸のこぎりを使うのが初めてで、自分の思い通りに直線や曲線を切りぬくことができず、とても苦労しながら子どもたちは作品を仕上げていきました。
 作ったパズルは、ジグソーパズルとして、また、パズルのパーツを組み立てると輪投げにもなる作品で、おもしろく、よく工夫された作品ができていました。

そろばん教室2 3年(H22.12.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2クラスとも、やさしいたしざん、ひきさんの練習、特に、5玉を使う計算の練習をしました。
 教室に「パチパチ」とそろばんの玉の音が響き、どの子も一生懸命に先生の説明を聞きながら、自分でそろばんを使った計算の仕方を練習してきました。

いよいよ明日は持久走記録会です。(H22.12.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日15日に持久走記録会が迫りました。今日の中間放課はもちろんのこと体育の授業でも、明日の記録会に向けて最後の練習にどの学級も、どのクラスも取り組んでいました。
 天気予報では、明日は少し寒くなってくるようですが、絶好の持久走記録会の天気になりそうです。
 各学年のスタート予定時刻
  1.2年・・・ 9時ころ
  3.4年・・・ 9時50分ころ
  5.6年・・・10時50分ころ
です。各学年とも、男女別にスタートしますので、スタート時間が前後しますのでよろしくお願いします。ぜひ、子どもたちのがんばりを見ていただき、応援をしてやっていただきたいと思います。なお、応援は運動場のアスファルト部分でお願いします。
 

クッキングクラブ(H22.12.13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クッキングクラブでは、ロールーケーキ作りをしました。
 栄養士の吉田先生を講師に、ケーキを巻いた台にココアパウダーの入った生クリームをコーティング、ホワイトチョコレートで飾り付けをしました。簡単にでき、甘くてとてもおいしいケーキに子どもたちはとても満足をしていました。きっと、クリスマスにはお家でも作ってくれることと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/15 個人懇談会、ほたる号来校、持久走記録会、一斉下校13:25
12/16 個人懇談会、一斉下校13:25
12/17 個人懇談会、一斉下校13:25
12/20 あいさつデー、一斉下校14:50
12/21 1〜3年下校15:10、4〜6年下校16:00

学校紹介

学校評価

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

一宮市の食育推進資料

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。