最新更新日:2025/01/07 | |
本日:27
昨日:114 総数:786727 |
|
どんぐりの木の植樹今はまだ小さな苗木ですが、20年後には子どもたちが楽しくどんぐりの実を集めることができる大きな木に育ってくれるものと思います。 20年後、6年生はどのように育っているのでしょうか。 どんぐりの木が子どもたちを喜ばせるように、だれかを幸せにできるような人になっていてくれたらと思います。 将来、大人になってもどってきた時にはここに木が生い茂っているのですね。 成長が楽しみです。 仲良し遊び手をつないで運動場に出てくる姿は立派なお兄さん、お姉さん。 サッカー、ドッジビー、おいかけっこなど、ペアの子と仲良く遊ぶことができました。 大放課終わりには「また遊ぼうね」「楽しかった」という声があちこちから聞こえてきました。 次のペア行事は、6月3日のミニミニコンサートです。今、クラスで練習しているので、本番を楽しみにしていてくださいね。 6年生のお兄さん・お姉さんと6年生のみなさんがとても優しくしてくれて、1年生はみんなとても嬉しそうでした。 外から帰ってくると、どの子もみんな 『楽しかった!!』 『また遊んでもらいたいな。』 『今日のお昼も一緒に遊びたい!』 と、とても満足そうでした。 6年生のお兄さん・お姉さんありがとうございました。 また一緒に遊んでください。 5年 走りはばとび
走りはばとびを行っています。ふみきり方や空中での姿勢などを工夫することで上手にとべるようになってきました。とぶたびに記録が伸びていくことに、子どもたちも手ごたえと喜びを感じているようです。
草の山そこで活躍するのが「子どもたちの手」。暑い中、5年生が大活躍。大粒の汗を額にかきながら、45リットル入りポリ袋、22袋分集めました。何とすがすがしい笑顔でしょう。ありがとうございました。みんなの喜びのために働ける自分を褒めてくださいね。 芽が出たよ!まだ出ていない子の芽も出てくれることを祈っています。 これからどんどん大きくなっていってほしいです。 おんどくけいさんをやっています1年生はまだ、たし算やひき算などは習っていないので、『ドット読み』をやっています。 『ドット読み』とは、1〜10までの黒い丸の数を数えて唱えていくものです。 1分間で何問言えるか、毎日がんばっています!! みんな、自分の記録が少しでも伸びるよう、一生懸命です。 リーダー会六年で調理実習をやりました調理実習(ご飯 みそ汁)ご飯が、こげないように頑張りました。(ME) 6年生初の調理実習〜ごはん・みそしる〜みんな楽しく、協力しながら取り組むことができました。 自分たちの手作りとあって、みんな箸が進んでいました。 楽しいクラブ決めこれからやっていくクラブなので、みんな真剣に選びました。(UR) 第3回 リーダー会第3回リーダー会で、 ・日本一あいさつのできる学校 ・日本一ろうか歩行の良い学校 を、目指して リーダーたちが具体的な方策を考えてきてくれました。 「休み時間等を利用して、校内放送で呼び掛けをする。」 「良い人を表彰しよう。」 など、様々な意見が出ました。 神山小学校を日本一の学校にするために、頑張ってくれることと期待しています。 6年生の体力テストみんな一生けん命がんばっていました。(TK) 3年社会町探検 2回目教室に帰ってから、絵地図にまとめました。 調理実習(果物の切り方)英語で自己紹介今日は、英語で自己紹介をしたり、英語で名刺を作ったりしました。自己紹介は、練習の成果もあり、みんな堂々と笑顔で話していました。 芽がでたよ!月曜日の今日、たくさんの芽が出ていました!! さっそく『ふたば』の観察をしたよ。 次は『ほんば』が出てきます。 楽しみですね! 6年生リーダー会 第2回プロジェクトは2本柱。 「日本一あいさつのできる学校」 「日本一廊下歩行のよい学校」 を目指してリーダーたちが具体的な方策を考えてくることになりました。 子どもたちがどんな方策を考えてきてくれるのか、とても楽しみです。 4年生環境センター・佐千原浄水場見学真剣に環境センターの方の話を聞き、ごみについて学ぶことができました。 ごみをクレーンでつかむところは迫力満点で、どの子も食い入るように見ていました。 浄水場では、水質試験棟の方が水質検査の実験を見せていただいたり、 配水塔や中央管理室を見せていただきました。 |
|