最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:80 総数:956908 |
ビューティフルネーム−世界で一つだけの贈り物−
岐阜大学 近藤真庸先生による講演会が実施されました。先生の軽快なお話、所々にはさまれたユーモアに富んだ言葉や、歌などで子どもたちはどんどん内容に引き込まれていきました。自分につけられた名前がいかに大切なものなのかをしっかり自覚したようです。
後半では、参加していただいた保護者の方に講演をしていただきました。名前にまつわる様々なエピソードを交えてのお話でした。思春期の子ども達と、どう向き合えばいいか、また、子どもとの関わり方について大変参考になりました。我が子のことを思い、涙する場面もたくさん見られ、来ていただいた方々の心に響いたと思います。 子ども達と環境整備活動を…学校保健委員会(『ケータイ安全教室』)そして、最後には、今日教えていただいた注意事項を「か・し・わ・も・り」ではじまる文にしていただきました。 本当に勉強になった時間でした。 アルミ缶回収 ありがとうございました!2日間で5箱集まり,回収した4年生の児童は喜んでいました。 また1月にも行いますので,おうちでアルミ缶を集めておいていただけると助かります。 よろしくお願いします。 アルミ回収 ありがとうございます!たくさんの子がアルミ缶を持ってきてくれて,全部で3箱集まりました。 明日12月8日(水曜日)も行います。 引き続きご協力お願いします。 蒸しパンを作ったよ人権週間です!
12月4日から10日は人権週間です。道徳や学級活動の時間などで人権について学んでいます。人権のビデオを見たり、標語を作ったりして、人権感覚を養えるようにしています。2階の渡り廊下に、各学級の人権標語が掲示してあります。これらの標語に見られるように、みんなが互いの人権を尊重し、「いつも笑顔で楽しい柏森小学校」でありたいと思います。
たのしいあきまつり
二年生の秋祭りに招待してもらいました。
おみこしや、かっこいいおどりに、1年生の児童はびっくりしていました。 また、たくさんのお店をまわってゲームを楽しみました。 冬の読書まつり 〜朝の読書タイム〜朝の読書タイムでは,各クラスに図書委員が行き,落ち着いて読書ができるように見守っています。学年ごとに選手権の表があり,静かに本を読めているかを学年で競っています。 毎朝,学校中が静寂に包まれて,子どもたちは本の世界へ引き込まれ,集中して読書を楽しんでいます。 本からいろんなことを学べるといいですね。 たんぽぽさんとの交流会 虹のプレゼント
たんぽぽさんとの交流会をしました。
「とべないほたる」を見てもらいました。 松ぼっくりのクリスマスツリーを作ってプレゼントしました。 帰り・・空に虹のプレゼントがありました。 うれしい気持ちがもっともっとふくらんでくるような気がしました。 中学校の合唱コンクールを見学「あきの にこにこ まつり」
「しゅうかくにかんしゃして たのしいおまつりにしよう」という目標に、一生懸命練習をしてきました。厳しい踊りの練習に取り組み、お店の準備の時には、友だちとけんかをすることもありました。でも、今日の本番では、練習の成果が発揮できました。1年生やおうちの方の笑顔が、2年生の子どもたちの励みになりました。小学校生活のよい思い出の1ページができたことと思います。
〜読み聞かせ会がありました〜まずは、紙芝居仕立ての『南の島のサンタクロース』。ほんわかと温かい感じの絵がとっても印象的でした。次に、新美南吉の詩の朗読。群読も織り交ぜながら10編の詩を情感豊かに読んでいただきました。最後は、芥川龍之介の『蜘蛛の糸』でした。 5年生のみんなは、最初から最後までじっくりと聞き入っていました。本当に素敵なひとときを過ごすことができました。 おいもを掘りました6年生の学芸会は成功したか!?
6年1組は、学級活動の時間に「学芸会は成功したか?」という課題で、学び合いました。先週の土曜日に行われた学芸会で、6年生の劇「エルコスの祈り」は大好評でした。今日は、当日だけでなく、これまでのすべてをふり返りながら、6年生として仲間と協力し、団結して取り組むことができたかを考えました。最後に、「輝いていた○○さんへ」と友だちを讃えるメッセージを伝え合い、仲間のすばらしさを認め合うことができました。
思いやりの心・人権を大切に!
12月4日から10日は、人権週間です。子どもたちにも、人が生まれながらにもつ人間らしく生きる権利・基本的人権を理解し、人権感覚を身に付けさせることが大切です。本校では、道徳や学級活動の時間に思いやりや人権についての授業を行ったり、標語を作ったりして、自己理解や他者理解を深め、命の大切さについて考えることができるようにしています。やさしい心を大切にする学校でありたいと思います。
ウィンターフェスティバルに向けて!
12月21日の5時間目にウィンターフェスティバルが行われます。音楽の時間を使って、全校で合唱する「COSMOS]の練習をしました。お腹に力を入れてしっかりと声を出すことなどを教わりました。「COSMOS」は、みんなが大好きな歌です。きれいなハーモニーを作り上げたいと思っています。
資源回収ありがとうございましたエコバッグを作ったよ^^このバッグは、服を作る生地の余り布や両面テープ・ガムテープを使って作りあげていくものでした。子ども達は、作り方を説明するトンボの方のお話を一言も逃すまいと聞き、真剣に手を動かしていました。そして、分からないところはみんなで教え合いながら、見事にすてきなエコバッグを完成させることができました。 とても貴重な経験をすることができた1日でした! 学び合い 高め合える 3年生に!
学芸会を終え、みんなで取り組むことの大切さを学んだ3年生。さらに成長していけるように、合唱や選手権などに今まで以上に真剣に取り組んでいきたいと思います。集団を高めていくことによって、一人一人の力を伸ばしていきたいです。
|
|