「毎日の日記」最新更新日:2024/11/16 | |
本日:45
昨日:118 総数:736453 |
小さなX'mas萩の月通信ウェブ
<読み聞かせ班>
11月10日に昼の読み聞かせをおこないました。 紙芝居2本で、『はなたれこぞうさま』 『七どぎつね』のさい中にチャイムが鳴ってしまいました。 次回は12月1日です。続きが読めるといいな。 今日の給食(11月17日)にくじゃがは、ぶたにく、いとこんにゃく、たまねぎ、にんじんが入っていました。煮汁の味がよくしみていて、おいしくいただきました。 てりどりは、人気メニューのひとつです。甘辛いタレがかかっていて、ごはんによく合いました。 きゅうりのしおこんぶあえは、さっぱりとしたつけあわせでした。 ごちそうさまでした。 いねかり、だっこくをしました(11月16日)
5年生になってから大切に育ててきた稲も、いよいよしゅうかくです。
カマを持って稲をかった後は、はしや茶わんを使ってだっこくをしました。みんなで力を合わせての作業でしたが、とても大変でした。昔の人の苦労が分かります。 この大切なお米を、みんなにも食べてもらいたいですね。 今日の給食(11月16日)だいこんのそぼろには、とりそぼろやしいたけ、にんじんと一緒にだいこんを煮込んだ料理です。しょうががよくきいていて、引きしまった味でした。 はながたはんぺんは、その名のとおり花の形をしたはんぺんです。かわいらしい見た目とおいしい味で、楽しくいただきました。 たくあんがあると、ごはんがすすみますね。 ごちそうさまでした。 学習発表会の練習、がんぱっています。(11月15日)
20日の学習発表会に向けて、交流学級の友だちといっしょに練習をがんばっています。当日の発表が楽しみです。
今日の給食(11月15日)だいずのカレーには、にんじんやたまねぎ、ぶたにくと一緒にだいずをカレーで煮込んだ料理です。だいずの歯ごたえがよく、また野菜やぶたにくのうまみがよく出ていました。 サーモンフライには、タルタルソースがつきました。サーモンとタルタルソースは、相性がとてもよいです。サーモンはサクッと揚がっていて、おいしくいただけました。 ビタミンが豊富なブロッコリーを食べて、今日もごちそうさまでした。 防災訓練が行われました(11月14日)防災訓練の準備(11月13日)今日の給食(11月12日)おやこには、とりにく、たまご、かまぼこ、にんじん、ほししいたけ、グリンピースなどが入っていました。具だくさんで、野菜やとりにくに味がよく浸み込み、おいしくいただきました。 さんまのごまあげは、旬の食材であるさんまの旨味が感じられ、ごはんがすすみました。 キャベツのわふうあえは、少し酸味があり、味のアクセントとなりました。 ごちそうさまでした。 学習発表会にむけて
11月20日(土)の学習発表会が近づいてきました。
5年生は年間を通じて「米づくり」について学習しています。お米の品種、米づくりの歴史、米粉を使った料理など、グループごとにテーマを決めて準備を進めています。 ぜひご参観ください。 学習発表会の会場を設置しました(11月11日)できあがり落花生!読み聞かせが大好きな萩原っ子(11月10日)今日の給食(11月10日)ぶたじるには、ぶたにく、あぶらあげ、とうふ、だいこん、にんじん、ねぎ、ごぼうが入っていました。赤みそで味つけがしてあり、具だくさんで、おいしくいただきました。 ひじきのいためには、人気メニューのひとつです。相変わらずのおいしさで、ごはんがすすみました。 こめこだんごは、お米の粉を使っただんごです。もちっとしただんごに、きな粉がかかった和のデザートでした。 ごちそうさまでした。 地域に潤いを(11月9日)今日の給食(11月9日)コンソメスープには、あらびきウィンナー、たまねぎ、にんじん、キャベツ、パセリ、じゃがいもが入っていました。ウィンナーはスープの味をよく吸っていて、皮もプリッとしていて、おいしかったです。 ハンバーグには、ケチャプをかけて、いただきました。肉のうまみが感じられました。 いんげんのごまあえも、彩りを添えていました。 ごちそうさまでした。 あいさつ週間が始まりました(11月8日)今日の給食(11月8日)ワンタンスープには、ぶたにく、にんじん、はくさい、もやし、ねぎ、ワンタンが入っていました。具だくさんのスープで、つるっとしたワンタンは口当たりがよく、おいしくいただけました。 フーヨーハイは、中国料理でカニの身をほぐし入れ、甘酢のあんをかけた卵焼きのことです。給食のフーヨーハイにも、甘酢のあんがかかっていて、味にアクセントを加えていました。 たかなづけは、塩がよく効いていて、ごはんがすすむ一品でした。 ごちそうさまでした。 |
★新しいトップページはこちらから
|