12.6 給食試食会を開催しました。
12月6日(月)PTA保健委員会の主催で、保護者を対象とした給食試食会を開催しました。当日は、29名の参加者がおいしく給食をいただきました。献立は、新メニューの「クイチャップスープ」(タイの食材で米粉から作った平たいビーフン)「とりにくのコチジャンみそからめ」ご飯、牛乳でした。参加者は、昔を思い出しながら楽しく会食をしました。
会食後は、南部調理場の吉田栄養士さんから、学校給食の説明と食育のお話をしていただきました。噛むことの大切さを知らせるために「噛むカクチェックガム」もいただきました。 アンケート結果にあるように、多くの方に満足していただいた給食試食会でした。 12.6 学校保健委員会(5年生)人とのかかわりにおいてどんなことに気をつければいいか、シミュレーションをしながら学びました。 12.6 全校集会校長先生から、「人権週間についてのお話」がありました。12月4日〜10日は、人権週間です。「一人一人は、大切な命をもって生まれてきている。心や体が傷つけられるようなことは、決してしてはいけない。」ことを、誓いました。 12.5 冬桜と山茶花12.4 読み聞かせ(6年生)なかなか、絵本を手に取る機会がなくなってきた6年生は、1年生がどんな本だったら喜んでくれるのだろうと、友達と相談しながら本を選びました。 1年生とペアで活動し始めて8か月。もう、1年生の相手も上手になりました。絵本の読み聞かせは、ただ読むのではなく、ポーズをつけたり、効果音をつけたり、いろいろと工夫をしていました。 1年生が真剣にな表情で、喜んで、楽しんで聞いてくれて、6年生も喜んでいます。 12.4 春花壇の準備を始めました!
2日(木)に市から,パンジーやデージー,ストックなど花の苗を90株いただきました。本校でも春花壇に向けて,千鳥草やマリアミックスなどの苗を育てています。今週になってマリーゴールドが枯れ始めてきたので,子どもたちの力を借りて花の撤去と除草をしました。来週には石灰や肥料を加えて,苗を植える前の土づくりをしていこうと思っています。
12.3 豆電球にあかりをつけよう(3年生)12.3 算数の授業(4年生)12. 3 リース完成12.2 交通安全市民運動今日は、本校の児童の「交通事故なし 500日」です。子ども達の交通事故に気をつけようという意識、地域や保護者のみなさんのご協力によって、無事故で500日という節目の日をむかえました。これからも、十分に交通事故には注意していきたいと思います。今後も、地域・保護者の皆様の見守りや声かけをよろしくお願いいたします。 12.2 学習発表会の思い出(1年生)12.2 8のだん、9のだん(2年生)12.2 今朝のかけ足運動12.1 学校保健委員会のお知らせ
12月6日(月)午後1時15分より、屋内運動場にて「学校保健委員会」を開催します。
今回は、親業訓練インストラクターで、現在は一宮児童相談センターにもご勤務の、原田洋子 さんをお招きし「みんな なかよし コミュニケーション」のテーマで講演をしていただきます。 親と子、友達同士など、よりよい人間関係を築くためのお話をしていただく予定です。5年生6年生の児童も参加します。親子で同じ話題を共有するきっかけにもなるとおもいますので、ぜひご参加ください。 参加を希望される方は、お子さんに配付済みの参加申込書を担任まで提出してください。。申込みの締切りは12月2日(木)ですが、当日の参加もできますので、ご都合がつきましたら、ぜひご参加ください。 (参加申込書は、右の「配布文書」からもダウンロードできます) 12.1 見て見て、おはなし(2年生)12.1 同じものに目をつけて(5年生)12.1 朝のかけ足運動走る前には、健康観察と準備運動をしっかり行い、自分のペースで走りました。 12.1 年末の交通安全県民運動
12月1日から、年末の交通安全県民運動が実施されます。
11.30 ふれあい読み聞かせ11.30 ふれあい給食 |
最新更新日:2024/11/19
本日:57 昨日:69 総数:569565
|