最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:89 総数:614790 |
サッカー選手権 2 (H22.10.17)後半の5分は一進一退の展開、しかし、立て続けのペナルティーエリアのずいぶん後ろからロングシュートを2本決められ、0対3に。終了間際に、意地の1点を返すものの試合終了。体格が比較的小さい本校の子どもたちが、必死になってボールを追いかけがんばっている姿に感動しました。 大変多くの保護者の皆さんに応援に来ていただきました。ありがとうございました。 サッカー選手権 1 (H22.10.17)1回戦の相手は、丹陽小学校。先週にも練習試合をしていて、互いに相手のことを知っているチーム同士。 前半に1点を入れてリード、後半にさらに1点を追加し、相手に1点を返されるものの2対1で快勝しました。 ミニバスケットボール秋の大会(H22.10.16)大和南小学校との対戦。第3クオーター目まではリードしてきた丹南でしたが、第4クオーターで逆転され、惜しくも勝利を勝ち取ることはできませんでした。 それでも最後の最後のまであきらめずにボールにくらいついていった丹南のメンバーたちの姿は本当に立派でした。これからもこの経験を通してきっと様々なことに自信をもって取り組んでいってくれると思います。 お忙しい中応援に来ていただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。 「丹南小!オーッス!ありがとうございました。」最後の円陣、最後の挨拶。大きな、大きな、大きな声が体育館いっぱいに響きました。 「丹南小!オーッス!ありがとうございました!」 これからは、この元気な6年生の声を聞けなくなると思うととても寂しいですが、6年生のみんなの意志を継ぎこれからも新チームで頑張っていきたいと思います。 ミニバスケットボール選手権 1(H22.10.16)これまで、サッカー部、ミニバスケットボール部に所属している児童たちは、授業後や休日、夏休み中に練習を重ねてきました。 今朝からミニバスケットボール選手権が木曽川体育館や産業体育館、尾西体育館で始まりました。丹陽南小学校は2回戦から出場、1回戦を勝ち上がった大和南小学校と対戦することになりました。 今日の2−2(H22.10.15)また、ペアでの「虫食い音読クイズ」も行いました。お互いに問題を考えたり、答えたりすることで学習を深めることができたように思います。 修学旅行 9 元気に帰ってきました(H22.10.15)帰着の会で校長先生から、マナーよくしっかりと行動ができたこと、全員元気に帰ってこれたこと、平城遷都1300年にかかわる光明皇后の1250年法要を特別に見ることができたことなど、とても思い出に残る修学旅行になったというお話がありました。 多くの保護者の皆さんにお迎えに来ていただきました。本当にありがとうございました。 修学旅行8 法隆寺(H22.10.15)「布から生まれた(4年図工)」(H22.10.15)ボンドや釘を使えないので、形を整えたり、部品と部品をつなぎ合わせることが難しくて苦労しています。 修学旅行7 東大寺、奈良公園(H22.10.15)奈良公園では,鹿にせんべいをあげました。なかにはたくさんの鹿を引きつれて歩く子も見られました。 今日もよい天気で,子どもたちも元気いっぱいです。 修学旅行6 2日目の朝(H22.10.15)朝の散策では、本能寺周辺を回り、社会科で勉強したことを再確認しました。朝の散策で、爽やかな気分になり朝食も箸が進んでいました。 みんな元気で,最終日の今日を充実した一日としたいと思います。 修学旅行5ホテル本能寺(H22.10.14)修学旅行4京都タワー(H22.10.14)修学旅行3金閣(H22.10.14)輝く金色の建物に「おー。」「すごい。」という感嘆の声があふれていました。夕日が金閣に照り帰りさらなる輝きをはなっていました。幸い、クラス写真を撮る場所が開いていたので、記念の集合写真を撮ることもできました。 修学旅行2八つ橋庵とししゅうやかた(H22.10. 14)修学旅行 1 清水寺(H22.10.14)今日の4−2(H22.10.14)最初に、マットの前転や後転の復習をし、その後、今日の重点、跳び箱の台上前転を行いました。はじめての台上前転で、最初はマットを半分にたたみ、マットの幅を狭くして練習しました。それから、跳び箱の1段目だけを出して練習をしました。最初はびくびくしながらやっていましたが、次第に自信を持ってできるようになりました。次の時間は、4段、5段、6段へと挑戦をしていきます。 修学旅行 「みんな元気に」(H22.10.14)
6年生が修学旅行に出発します。今日と明日、京都と奈良に行きます。
今朝、予定通り8時、6年生42名と職員5名、全員元気に出発をしました。 多くの保護者の皆さんに見送っていただきました。ありがとうございました。 今日の2−1(H22.10.13)コスモス畑で(H22.10.13)とてもきれいですから、ぜひ見に行ってみてください。 今日は、栃木県小山市からお客さんをコスモス畑にお迎えしました。休耕田の有効な活用とコスモス畑のお世話をしている地域の女性の会の活動を視察されました。 本校の児童が種まきに参加させていただいたことや、コスモス畑に本校が近いこともあって、本校の会議室を使い、女性の会の説明やコスモス畑、菜の花畑、それぞれに行う「まつり」について説明がありました。また、丹南小の学校のこと、特に食育のことについても説明をしました。 |
|