最新更新日:2024/11/15
本日:count up5
昨日:89
総数:614790
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

明日は、運動会(H22.9.25)

画像1 画像1
 明日は、待ちに待った運動会です。2学期になり、すばらしい姿を保護者の皆さん、地域の方々に見てもらおうと、子どもたちは練習に励んできました。
 明日は、子どもたち一人ひとりが「とっておきの自分」を見せてくれると思います。
 ぜひ、ご参観ください。

運動会練習(H22.9.24)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会前の最後の練習をしました。当日迷うことないように集中して練習しました。みんなで力を合わせて練習の成果を出せるよう応援しています。

今日の6−2(H22.9.24)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5,6時間目は、運動会の準備を行いました。どの子も仕事を見つけて、一生懸命活動していました。全校児童のために、がんばることができる。さすがは、高学年です。
 写真は児童会役員による開会式の司会の練習と、応援団の練習の様子です。この場面でも、6年生が中心となって活動しています。本番でも、活躍してくれることを期待しています。

運動会に向けて(H22.9.22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会まであと4日になりました。とはいっても、23日は秋分の日で祝日、25日は土曜日、24日の金曜日は運動会の準備が中心で、それぞれの演技の練習は、もうこれで最後になります。
 1時間目から全校での練習を行い、その後、各学年ごとに演技や入退場の最終確認をしていきました。担任の先生方から子どもたちには、これまでの子どもたちのがんばりをたたえるとともに、「26日の本番ですばらしい姿を家の方、地域の方々に見てもらおうね」という話がありました。
 26日の運動会では、子どもたちは「とっておきの自分」を見せてくれると思います。ぜひ、みなさんで参観をお願いします。

ミニバス練習試合(H22.9.18)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 練習試合を大志小学校と行いました。夏の大会での悔しさをバネに練習した成果を発揮することができました。新チームとなって初の勝利で子どもたちもとても喜んでいました。

今日の1ー1(H22.9.21)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の自然園には、エノコログサや萩の花等が見られて、秋の風情が感じられます。  今日は、生活科の「秋見つけ」で虫を捕まえたり、草花を観察したりしました。虫かごと網を持って探している子もいましたが、なかなか、捕まえることは、できませんでした。「虫も一生懸命生きているんだよ。捕まりたくないよね。」と話しました。
 それでも、何匹かを捕まえて、みんなで観察して、カードにかきました。捕まえられた時は、とてもうれしそうでした。教室に帰ってみんなで見合いながら、仲良く勉強できました。
 

運動会の準備(H22.9.20)

画像1 画像1
 来週の26日の日曜日は,運動会です。そのための準備が着々と進められています。

9月22日「あいさつの日」(H22.9.19)

 毎月第3日曜日は「家庭の日」といって、市内はもちろんのこと愛知県全体で、家族で過ごす時間を大切にする日として取り組んでいます。普段の日は、お父さんやお母さんはお仕事で忙しかったり、子どもたちも習い事があったり、部活動があったりで家族で一緒に時間を過ごす機会が持てないものです。そうしたこともあって、毎月第3日曜日を「家庭の日」として、普段なかなか作れない「家族の時間を作ろう」という運動が始まったわけです。
 丹陽中学校区の学校運営協議会では、昨年から「あいさつ運動」を重点として呼びかけを学校・家庭・地域で行ってきましたが、一宮市の取り組みにあわせて「家庭の日」の翌日を「あいさつの日」として、これまで以上に重点的に取り組むこととしました。今月は、20日(月)にあたりますが20日は「敬老の日」で祝日ですので、22日を「あいさつの日」にして「あいさつ運動」を行うことになりました。22日には、丹陽南小学校区中に「おはようございます」「こんにちは」のあいさつの声が響くようにしたいと思います。保護者の皆さん、地域の皆さん、ご協力をお願いします。

今日の1−2(H22.9.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日までの雨も上がり、青空の下で運動会の練習を行うことができました。
 今日は大玉転がしの練習を全体練習でやり、1・2年の練習ではダンスや玉入れなどの練習を行いました。本番まであと1週間です。頑張りましょう。

本番まであと1週間に(H22.9.17)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の1時間目、全校練習をしました。
 水曜日に引き続いて応援練習をしました。赤白の控え席につき、それぞれの応援歌の練習をしました。
 そのあと、全校種目「大玉送り」を。入場の練習とルールの確認を最初にしました。そして、ためしに実際にやってみました。自分の体より大きい大玉に1年生は大興奮。今日の練習では赤組が勝ちましたが、本番はどっちの組が勝つか、とても楽しみです。

すばらしい運動場です(H22.9.16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月末で運動の改修工事も終わり、新しくなった運動場で、子どもたちは運動会の練習に一生懸命に取り組んでいます。
 昨日から今日の午前中にかけて大変に多くの雨が降りました。(左の写真:運動場一面に水がたまっています。)これまでの運動場でしたら2、3日は運動場に水溜りができて、運動会の練習どころではなかったと思います。
しかし工事が終了した今では、雨がやみ、2時間ほどした午後3時ころには、もうすっかり使える状態になり、一斉下校もいつものように行うことができました。

今日の1−3(H22.9.16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習は、屋運でダンスの振り付けの確認と徒競争の並び方、玉入れの練習を行いました。明日天気がよくなって運動場で練習できるのが楽しみです。
 算数の「ながさくらべ」の学習では、長方形の縦と横の長さはどちらが長いかを、いろいろな方法を使って考えました。

ほたる号がやってきて(H22.9.15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎月1回、本校に市の移動図書館「ほたる号」がやってきます。
 子どもたちは、毎月来るほたる号をとても楽しみにしています。今日も、多くの子が新しい本がないか、読んでみたい本がないか一生懸命に探して借りていました。

今日の2−1(H22.9.15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は久しぶりの雨で、3時間目の運動会練習を屋運で行いました。1・2年生のダンスは速いテンポの曲ですが、これまでの練習でみんな上手に踊れるようになりました。今日は、さらに入場の練習が始まり、楽しく覚える姿が見られました。6色のポンポンが両手としっぽでかわいく揺れ、ダンスを引き立ててくれる予定です。しっぽ作りなど、お家の方のご協力をいただきながら、運動会当日に向けてがんばって練習していきたいと思います!

応援練習 エイ エイ オー(H22.9.15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時間目、総合練習の2日目、行進練習と応援練習をしました。
 応援練習は今日がはじめて、応援団員のリードで声の出し方、手の上げ方などの練習をしました。
 運動会当日には、赤組と白組に分かれて、元気でまとまりのある応援をしてくれると思います。
 

かぶの種をまきました

画像1 画像1
 9月14日(火)にかぶの種をまきました。1年生は国語で「おおきなかぶ」を勉強していたので小さなかぶの種を「おおきなおおきなかぶになれ!」と皆で言いながらまきました。おいしいかぶになるのが楽しみです。

今日の2−3(H22.9.13)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「みんなでつくろうフェスティバル」の授業で、グループ学習をしました。班長を中心に、どんなゲームをするのか話し合い、どんな手順でゲームを進めていくのかを意見を出し合いました。みんなはりきって、楽しいフェスティバルになるように発案していました。

丹陽町連区運動会開催(H22.09.12)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月22日(日)丹陽町連区運動会が丹陽中学校運動場で行われました。開会式では昨年度総合優勝の伝法寺が優勝旗を返還しました。本校の児童も子ども会単位でたくさん参加していました。本年度も伝法寺が優勝し、3連覇を果たしました。

丹陽中学校区学校運営協議会が行われました。(H22.9.11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2回の丹陽中学校区の学校運営協議会が9月11日午後、丹陽公民館で行われました。
 まず最初に丹陽4小中学校の各校の運営協議会の報告をし、その後、行事・連携部会、生活部会、学習部会、調査・広報部会からの報告・提案がありました。
 行事・連携部会からは、公民館主催の丹陽ウォーク大会(10月31日)について、生活部会からは「言われたい言葉」について、学習部会からは「漢字検定の結果、家庭学習強化週間の取り組み」について、調査・広報部会からは「愛する丹陽 ゆめ通信」について提案がありました。詳しい内容については、9月末に配布予定の学校運営協議会だより「愛する丹陽 ゆめ通信 10号」をご覧ください。

発明工夫展覧会が行われています。(H22.9.11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一宮スポーツ文化センターで「2010発明工夫展覧会(9月11日、12日)」が開催されています。
 各学校の児童生徒の発明家による作品と、50年後、100年後の「未来の町」を夢見て描いた夢絵画が数多く展示されています。本校の児童の代表作品もいくつか展示されています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 代休
11/23 勤労感謝の日、ドッヂビー大会(丹陽南小学校屋内運動場)
11/24 あいさつデー、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
11/25 一斉下校15:10
11/26 安全の日、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00

学校紹介

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

一宮市の食育推進資料

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。