最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:89 総数:614788 |
今日の1-2(H22.11.9)昨日の3組と同じように本読みがとても上手で、言葉の区切りに気をつけるだけでなく、チロと兄姉の会話を、声の大きさや速さに気をつけて読むことができていました。日ごろから、家でも音読練習をしているからと感心しました。 今日の3−2 (H22.11.8)
今日の3年2組は欠席者もなく、授業を落ち着いて取り組み、休み時間も元気に遊んでいます。また、読書週間ということで図書館に行き、次に読む本を借りに行ったりしました。
稲刈り(H22.11.8)まず、鎌を使って稲を刈りました。鎌の使い方や稲の持ち方を教えていただき、挑戦しました。最初はなかなかうまく使えませんでしたが、徐々に切れるようになってきました。 次に、刈った稲を6束ごとに、わらで結びました。そして、脱穀です。脱穀機の速さや勢いに驚き、機械のすごさを改めて感じさせられました。 さいごに、ビニールハウスで干しました。昔の道具を使い、均等にならす作業を体験しました。 今日、初めて稲刈りをしたという児童は多いと思います。もしかしたらこれが最初で最後になる子もいるかもしれません。このような貴重な体験をすることができた丹陽南小学校の6年生は、本当に幸せだと思います。 今日の1−3(H22.11.8)4時間目は、図書館へ行き、お気に入りの本を探して、借りることができました。司書の先生へも「おねがいします」「ありがとうございました」のあいさつもでき、上手に図書館の利用ができていました。 玄関には美しい花が(H22.11.8)本校には、食育ボランティア、見守りボランティア、クラブ活動の講師をしてくださるボランティアなど、多くのボランティアの方々に子どもたちへの応援をしていただいています。 丹陽公民館文化祭(H22.11.7)公民館の文化教室に参加している地域の方々の絵画や習字、手芸や生け花などの作品が展示されています。また、この文化祭にあわせてきれいに花を咲かせた菊も多く展示されています。本校の学校支援ボランティアのお茶の先生や見守り隊の方々の作品も数多く展示されています。 本校からも児童の習字やポスター、図工の作品を展示していただいています。 PTA親子ふれあい教室 9 「スライムづくり」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 8 「クリスマス工作」(H22.11.6)また、折り紙で雪の結晶のオーナメントを作りました。 PTA親子ふれあい教室 7 「ダンボールの家づくり」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 6 「キーホルダー」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 5 「花たばサンドイッチとオープンサンド&サングリア」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 4 「ねんどスイーツ」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 3 「エコクラフト」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 2 「パズルラリー」(H22.11.6)PTA親子ふれあい教室 1 「親子でドッチビー」(H22.11.6)PTAの役員の方、学校支援ボランティアの方、職員が講師になって、9つの講座を開きました。約300人の児童と約150人の保護者の参加があり、どの会場でも親子で楽しく協力して作品を作っているところ、真剣な顔をして親子で対戦しているところが見られました。 「親子でドッチビー」から順に、講座の様子を順に掲載していきます。 育てたツルレイシ(4年)(H22.11.5)ナスのスイーツ作り (H22.11.5)
今日は、3年生で育てたナスをつかって、スイーツを作りました。作り方などを間違えないように、アドバイスをを聞きながら作ることができました。また、校長先生やゲストティーチャーの方とも一緒に、美味しく食べました。
本となかよくなる会(H22.11.5)ねがいごとパズル(H22.11.4)話の中には、いろいろな願いや想いがこめられていました。お子さんと今一度どんな話だったかご家庭で話題にしていただけると嬉しく思います。 劇が終わってから、劇団の人に発声の仕方を教えていただきました。学習発表会で生かせると最高ですね。 第3回 丹陽南小 学校運営協議会(H22.11.4)議題は、 〇1学期末に実施した保護者アンケートについて 〇これからの学校運営協議会の役割について 〇2・3学期の学校行事について 〇丹陽中学校区の運営協議会の各部の協議事項について 各委員さんより活発な意見をいただきました。 |
|