最新更新日:2024/11/09 | |
本日:7
昨日:84 総数:642804 |
今日からジョギング スタート!(3年 11/16)
粘り強さと寒さに負けない体力づくりをめざして、今日からジョギング週間が始まりました。毎朝、全校の児童が運動場でジョギングをします。
今日が第1回目でしたが、みんな元気に走ることができ、走り終わった後は、すがすがしい気持ちになりました。 11月16日の6年生
今日は学校茶道4回目。
お茶を味わった後に、新しくお茶碗を見る方法を学習しました。まず、茶碗全体を眺め、その後で茶碗を手に取り、がらや形を見ました。また、畳の上に戻し、全体を眺めました。 国際交流 2年(11月10日)
水曜日に国際交流がありました。2年生は視聴覚室で、パーソンズ先生にアメリカの小学生の生活やアメリカの食べ物などを、スクリーンの映像を見せてもらいながら教えていただきました。明るくて日本語の上手なパーソンズ先生の話に子どもたちは聞き入っていました。また、最後に行った簡単なゲームで大いに盛り上がることもできました。パーソンズ先生、どうもありがとうございました。
秋からのおくりものを・・・。 1年 11/15
今日は自分でみつけてきた、秋からのおくりもの(木のみ、落ち葉など)を並べて、飾りをつくりました。
思い思いに並べて、すてきな飾りができました。 あーら、不思議!(11月15日 4年生)
今、理科の授業で「温度によってかさがどのように変化するか」の勉強をしています。今日の実験では、空気をあたためたり冷やしたりすると空気のかさがどのように変わるかを、一人一人が実験で確かめました。
学校公開週間始まる(11月15日)
本日から11月19日まで学校公開週間となります。今日は、平日にもかかわらず、多くの保護者の方の参観を得ることができました。ありがとうございました。児童たちがどのように活躍しているかをぜひご覧いただきたいと存じます。
11月15日(月)の6年生
今日から1週間,学校公開日です。気持ちも新たにがんばりましょう。
【1枚目の写真】グループエンカウンターの様子です。自己理解や他者理解のエクササイズ(活動)を通して,よりよい学級づくりを目指します。今日は「みんなの夢なあんだ」を行いました。自分の夢をみんなに紹介するエクササイズです。 【2枚目の写真】英語の時間です。今日は,自分の一日の生活の様子を英語で話す練習をしました。 【3枚目の写真】音楽の時間です。「語り合おう」や「ふるさと」の合唱の練習をしました。 ついたよ! (3年 11/15)
理科では、「豆電球にあかりをつけよう」という新しい単元にはいりました。
今日は、かん電池と豆電球をつないで、あかりをつけました。 「わっ ついた!」 「ついたよ!」 うれしそうな児童たちの声があちらこちらから聞こえてきました。 あかりがつく場合だけでなく、あかりがつかない場合も調べてみました。 11/11 国際交流
パーソンズ先生に、アメリカのことをいろいろ教えていただきました。「地理・気候風土」「食べ物」「動物」「小学生の一日」など、スライドを使って分かりやすくお話していただきました。みんな大喜びで、たくさん質問をしていました。最後に簡単な手遊びをやり、とても盛り上がりました。
国際交流員訪問(11月12日 4年生)
今日は、アメリカ人のパーソンズ先生との国際交流がありました。
4年生は、「ニューヨーク市の小学生の一日」を写真で見せてもらいながら、紹介していただきました。意欲的に質問したり、「アメリカに行ってみたくなった。」と話したりする子もいました。 最後に、簡単なハンドゲームも教えていただき、友達やパーソンズ先生と楽しそうに遊んでいました。 かめさん運動期間中です☆(生活委員会)
廊下や階段の右側歩行ができるように「かめさん運動」に取り組んでいます。少しでもみんなに廊下・階段歩行を意識してもらおうと,生活委員会で特大ポスターを作り,階段に掲示しました。
11月12日(金)の6年生
【1枚目の写真】家庭科の時間です。住みやすい間取りを考えて,画用紙にまとめました。自分の考えた間取りの家に住めるといいね。
【2枚目の写真】算数の時間です。解いた問題を先生に○つけしてもらっています。 【3枚目の写真】国語の時間です。俳句を作りました。「五・七・五」と指折り数えて,季語も取り混ぜながら考えました。 調べ学習は インターネットで! (3年 11/11)
社会科では祭りの単元をやっています。
一宮市で行われているいろいろな祭りを、インターネットを使ってさらに詳しく調べてみました。 パソコンの先生にも指導していただきました。 パソコンの使い方に大分慣れてきました。 11月11日の6年生
今日は国際交流員のパーソンズ先生にアメリカの観光地や手遊びを教えていただきました。大きなスプーン、フォーク、ソーセージ、十字架、豆・・・・・いろいろな物の巨大なオブジェに驚いていました。
6年2組は給食も一緒に食べました。 給食を食べたら、腕相撲勝負を挑みました。 「パーソンズ先生腕相撲強っ!!」 残念ながら何人も挑みましたが、一人しか勝てませんでした。 11月11日(木)の6年生
【1,2枚目の写真】図工の時間です。展覧会の作品作りをしています。自画像をかいています。自分の顔と向かい合う姿は真剣そのものです。
【3枚目の写真】国語の時間です。宮沢賢治の作品についてまとめたポスターを使って,みんなに発表しました。 わかった!冬に黒っぽい服を着るわけが (3年 11月11日)
黒と白の紙の手袋をはめて太陽の光に当て、手のあたたまり方を比べてみました。
また、ふつうの水と黒く色をつけた水を太陽の光に当て、しばらくして温度を比べてみました。そうしたら・・・。 11月10日の6年生
今日の図工の学習では、板を使い箱を完成させました。
「間に合った〜」「釘が出ちゃったな。」「家に持ち帰って○○入れよう。」 など、完成した作品を見ながら満足していました。 完成した作品を見せて、「はい、チーズ」 あれ、兜?? 11月10日の6年生2
【1枚目の写真】算数の時間です。実際の1立方センチメートルの大きさの積み木を使って,体積が12立方センチメートルの立体を作りました。いろいろな形の立体ができました。
【2枚目の写真】奈良もの知り博士検定を行いました。奈良の歴史や観光についてのクイズに答え,20問中18問以上正解すると,奈良市長から認定証がいただけます。 【3枚目の写真】6時間目の終わりごろ,北の空に太い虹が現れました。本当にきれいな虹色をしていました。 国際交流員来校(11月10日)
一宮市の国際交流員であるパーソンズ先生が、本日から3日間本校で児童との交流を深めます。アメリカ文化の紹介があったり、ゲームをいっしょに楽しんだりと充実した授業
になるはずです。みなさんもぜひ楽しみにしていてください。 伝記のカバーをつくって発表しました!(5年11月9日)
国語の授業で、それぞれが選んだ伝記を読み、その伝記のカバーを作っています。今日は、第一回発表会を行いました。
短い時間で伝記を紹介できるように、みんなしっかり練習して立派に発表することができました。 第二回が楽しみです。 |
新しいホームページへはこちらから
|