ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.7 算数と図工の授業(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の授業では、いろいろな形と計算を一人一人に合わせて学習しました。図工の授業では、おもしろいかたちを組み合わせて絵を描きました。

6.6 つばめがやってきた!

職員玄関下の巣に今年もつばめがやってきました。少し前から気付いていたのですが,なかなかその姿を撮影することができず紹介ができませんでした。しかし,やっとその姿を写すことができました。どうでしょうか?一瞬を見事にとらえることに成功しました。
画像1 画像1

6.6 熱中症予防のテント設営

画像1 画像1
6月に入り、気温も高くなってきました。学校では、運動場にテントをたてました。体育時の見学などに使用していきます。また、放課に運動場で遊ぶときは、帽子をかぶるように指導もしています。

6.5 かたつむり おはなし会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おとぎのへやで司書の先生に読み聞かせをしていただきました。
楽しいお話に、みんな笑顔で見ていました!!

6.5 ころころ迷路ゲームを作ったよ。(あじさい)

画像1 画像1
 おみやげのお菓子の空き箱を使って、迷路ゲームを作りました。ビー玉を転がしながら
コースの確認をして作ったので、みんな生き生きと取り組めました。

6.4 授業を見てもらいました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業をたくさんの先生方に見てもらいました。
今日は、歴史「元の大軍がせめてくる」をみんなで考えました。先生の話を聞く姿勢がたいへんよかったです。しっかり意見を発表することができました。その後、班のなかでの話し合いも班長さんを中心に協力して進めることができました。

6.4 クラフト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オープンスクール最終日の3日、1組に続き2組は国際交流でクラフト作りをしました。アメリカの独立記念日につくられるリースを、思い思いに作り上げました。できあがった作品を笑顔で見せてくれました。

6.4 国際交流を行いました その2(1年生)

画像1 画像1
アメリカの文化や地理について教えてもらった後は、日本のハンカチ落としに似たゲームを教えてもらいました。みんなとっても楽しく体を動かすことができました。

6.4 今日は何の日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
教室の後ろの黒板には、担任の先生からの子どもたちへの温かい呼びかけが書いてあります。
「今日は何の日?」
「今日は6月4日です。虫歯の予防デーですね。」

6.4 朝の様子から

画像1 画像1
朝の登校の様子です。今日もとてもよい天気で、暑くなりそうです。
学校近くの交差点では、先生に横断旗で渡してもらっています。高学年の班長さんも横断旗を持って低学年のみなさんの横断を見守ってくれています。

6.3 国際交流を行いました その1(1年生)

画像1 画像1
6月1日に国際交流を行いました。アメリカからみえたレーベン先生に日本とのちがいをたくさん教えてもらいました。

6.3 アメリカについて勉強しました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国際交流の授業で、レーベン先生から、アメリカについてお話を聞きました。
写真を見せていただきながら、アメリカという国について教えていただきました。
国旗の正しいたたみかたや楽しいゲームも教えていただきました。子どもたちは目を輝かせ、夢中で話を聞いていました。あっという間の2時間でした。

6.3 第1回 丹陽小学校 学校運営協議会

今年度最初の学校運営協議会が本日開催されました。地域代表3名,保護者代表5名を含む計12名で発足しました。新年度が始まってからの2ケ月間の本校の教育活動に対して,地域や家庭などそれぞれの立場から貴重な意見が多く出されました。協議した結果を今後のよりよい学校づくりに生かしていきたいと思います。各委員のみなさん,1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6.3 国際交流(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(火)国際交流がありました。今年は、アメリカ、ニューヨーク出身の先生にアメリカの紹介、食べ物について、ゲームやクイズをまじえて教えていただきました。

6.3 ひき算(2年生)

画像1 画像1
2けたのひき算を数え棒の図を使って、わかりやすく説明してもらいました。しっかり手が挙がっていました。

6.3 書写の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間では、毛筆の練習をしました。今日は、「高原」を毛筆で書きました。左右のバランスを考えて、ていねいに書きあげました。

6.2 国際交流(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国際交流活動を屋運で行いました。アメリカについての説明を学年全体で聞きました。その後、1組は教室でクラフト作りを行いました。少し難しかったかな…?

6.2 ソプラノリコーダー(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室で、「風とケーナのロマンス」をソプラノリコーダーでみんなで演奏しました。ケーナというのは、南米の縦笛だそうです。

6.2 一宮市について(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって、生活科から社会科と理科に変わりました。今日の社会科の授業では、住んでいる一宮市について、地図の上で方角などを考えながら調べました。

6.2 国際交流(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から来ていただいている国際交流員のレーベン先生に、アメリカの生活について教えてもらいました。子どもたちは、驚きながら興味津々で聞いていました。
最新更新日:2025/01/25
本日:count up27
昨日:83
総数:572594
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
年間行事
11/3 サッカー選手権予備日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp