最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:89
総数:614788
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

3年サツマイモほり(H22.11.2)

 今日はみんなでゲストティーチャーさんの協力のもと、さつまいもを掘りました。3回目とあって、傷つけないように上手に掘ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5-1(H.22.11.2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いも掘りの後、音楽室で学習発表会の練習がありました。
 今日のめあては、身振り手振りを加えて大きな声でせりふを言うことです。みんな一生懸命がんばって取り組んでいました。当日、観ていただく人に感動してもらえるように、これからもがんばっていきます。

 午後からは図工の授業がありました。電動糸のこぎりを使って板を切り、ジグソーパズルを作っています。けがをしないように気をつけて、ていねいに板を切っていきました。

調理してみました。(H22.11.2)

画像1 画像1
 今日収穫したサツマイモを使って、「サツマイモおこわ」を作ってボランティアの方々に食べていただきました。掘ったサツマイモをサイコロ型に切って、もち米と一緒に炊いて「おこわ」にしました。サツマイモの甘味が出て、とてもおいしくできました。ご家庭でもぜひ作ってみてください。

 

丹陽南保育園の子どもたちと一緒に(H22.11.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のいもほりで5年生の子どもたちは、学校の南にある丹陽南保育園の園児たちと一緒にいもほりをしました。いつもは少し元気な子どもたちも、園児たちと一緒だとお兄さん、お姉さんしくなり、園児たちの手を優しく持って、一緒にいもほりをしました。本当は自分が掘り当てた大きなサツマイモを自慢げに上に掲げる5年生も、今日は園児たちにそれを譲って、お兄さんぶり、お姉さんぶりを発揮していました。
 掘ったサツマイモをビニル袋に分けている間、ペアになった園児たちに5年生の子どもたちが読み聞かせもしました。

いもほり(H22.11.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から学年ごとに「いもほり」をしました。
 まず最初に1年生。土の上に出ている茎の近くにスコップをいれ、慎重に、慎重にスコップと手で芋をさぐっていきました。
 今年の夏はとても暑かったこともあり、サツマイモのできがとても心配でした。しかし、掘ってみるとなかなかのサツマイモができていて、子どもたちの小さな手では持てないほどの大きなものまでありました。掘ったサツマイモは、大きいのから小さなものまでみんなで分け合って家に持ち帰りました。

明日は「いもほり」です。(H22.11.1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、1時間目から全校で「いもほり」をします。各学年ごとに、自分たちの担当する畝(うね)をスコップで掘っていきます。担当する学年の畝から掘り出した「サツマイモ」をみんなで分けていきます。
 写真は、ボランティアの方々が明日の準備してくださっているところです。また、ためしに掘ってみた「サツマイモ」です。
 明日、どんな「サツマイモ」が掘れるか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 1〜3年下校15:10、4〜6年下校16:00
11/3 文化の日
11/4 観劇会、ゴミゼロ運動、下校(各町内の公園などで15:00ごろ解散)
11/5 本となかよくなる会、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
11/6 PTA行事(親子ふれあい教室)登校8:45〜8:55、下校11:20
11/7 丹陽文化祭(丹陽公民館)
11/8 クラブ、1〜3年下校14:50、4〜6年15:35

学校紹介

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

一宮市の食育推進資料

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。