ようこそ行健中学校HPへ

職場体験実施しました。

 9月15日に職場体験を実施しました。富久山町内の事業所様をはじめとして市内の事業所様にご協力をいただき、2年生全員が職場体験を行うことが出来ました。
 体験した生徒は、真剣に話を聞いたり、実際に作業を行ったりすることができ、自分の将来について考えるよい機会となりました。学校側の指導でいたらない点もありましたが、協力してくださった皆様にこの場を借りて御礼を申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高校説明会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、1日を通して高校説明会が行われました。本日は市内10校の高校より先生が来校してくださり、各校の様子や入試に関する貴重なお話をパンフレットやパワーポイントを用いてお話下さいました。生徒たち、そして参加した保護者の方々はパンフレットを見ながら真剣に話を聴いていました。進路について改めて考える機会にして欲しいと思います。明日も5・6校時に4校の高校説明会が行われます。これを機に、家庭でも進路についてそれぞれの思いを話し合ってみてはいかがでしょうか!?

日曜参観・PTAバザー開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(9/12),日曜参観を実施しました。あいにくの大雨にもかかわらず,どの教室も,参観される多数の保護者方でいっぱいでした。生徒たちも,いつも以上に熱心に学習活動に取り組んでいました。写真左は,3年生の国語の授業です。グループでお互いの俳句を鑑賞し合っている様子です。素晴らしい句がたくさんできました。
 また,体育館ではPTA総務委員会主催のバザーが開催されました。こちらも大盛況で,おかげさまで,保護者の皆様からご提供いただいた品々もほぼ完売となりました。益金は,教育活動の充実のために活かし,生徒に還元していきたいと思います。総務委員の皆様をはじめ保護者の皆様には,ご協力本当にありがとうございました。

 

学校だより第17号

画像1 画像1
学校だより第17号はこちらから→学校だより第17号

家庭教育学級開催

画像1 画像1
 9月9日(木)に家庭教育学級を開催しました。コーチングの専門家(生涯学習開発財団認定コーチ)を講師に迎え,親自身が自己を見つめ直し,子どもたちの良いところを引き出すサポートコミュニケーションの方法を学びました。

健翔祭準備快調!

画像1 画像1
 健翔祭の準備が順調に進んでいます。9/9には,総務,学習,ステージ発表,ビックアートの各部門ごとの打合せがあり,実行委員の生徒を中心に活発な話し合いがなされました。
 生徒が自主的に生きいきと活動する姿はすばらしいものです。

全校集会〜生徒発表から〜

画像1 画像1
 今年度,行健中学校は中体連等各種大会で,素晴らしい成績を収めています。
 今週,月曜日の全校集会では,各部を代表して,開学以来初の中体連初優勝を果たした野球部,全校大会出場を果たした陸上部,先の県合唱コンクール,市合唱祭でそれぞれ東北大会,県大会出場を果たした合唱部の代表生徒に,日々の練習や大会参加を通して感じたことや学んだことを発表してもらいました。どの発表も全校生の励みとなる素晴らしい内容でした。発表全文を学校だより第17号に掲載しましたので,ぜひご覧ください。
 

全校集会開催〜生徒会によるエコ活動スタート!〜

画像1 画像1
 行健中学校は,県が推進している地球温暖化防止事業「ふくしまエコチャレンジ事業」に参加し,日ごろ,校内の節電等に努めています。
 月曜日(9/6)の第4回全校集会では,生徒会の皆さんが,地球温暖化により水没の危機にあるモルティブや本校の水道使用量を例に,身近なところからエコ活動を進めていくことの大切さについて発表しました。
 生徒会ではまず,「水の節約」に取り組みます。また,今後,各学級でも独自のエコ活動を進めていきます。活動の様子や成果は,次回の集会で発表する予定です。

学校だより第14号

学校だより第14号はこちらから。学校だより14

学校だより第15号

学校だより第15号はこちらから。学校だより第15号

学校だより第16号

学校だより第16号はこちらから。学校だより第16号

学校だより第13号

学校だより第13号→学校だより第13号

学校だより第12号

学校だより第12号→学校だより第12号

学校だより第11号

学校だより第11号→学校だより第11号

学校だより第10号

学校だより第10号→学校だより第10号

学校だより第9号

学校だより第9号→学校だより第9号

学校だより第8号

学校だより第8号→学校だより第8号

学校だより第7号

学校だより第7号→学校だより第7号

学校だより第6号

学校だより第6号→学校だより第6号

学校だより第5号

学校だより第5号→学校だより第5号
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 職員会議(9) 富久山地区文化祭(1)
10/30 富久山地区文化祭(2) 行徳地域文化祭(1)
10/31 富久山地区文化祭(3) 行徳地域文化祭(2)
11/1 教育講演会 弁当日 教育の日 教育週間
11/2 教育相談(1) 5限 前期通知票配布
郡山市立行健中学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山町久保田字大原16
TEL:024-932-1815
FAX:024-932-1840