最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:35
総数:275142
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

体力テストにむけて

10月5・6日に全学年で体力テストがあります。その練習風景をのぞいてみました。決められた秒数の中で、何回往復できるかを調べるシャトルランと立ち幅跳びです。どの子も真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほっ

さわやか晴れとなりました。子供たちも暑い日差しから解放されて、ほっとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登る

子供って、遊びながら、身体能力を鍛えているんですね。人生において、健康は何よりも大切となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

給食だよりに、魚の旬について書いてありました。魚の脂肪が一番多くなるのは、産卵期前のえさをたっぷり食べて栄養をつける時が旬だそうです。ししゃもはどうでしょうか。
画像1 画像1

リコーダー

何事もそうですが、一生懸命頑張る姿は美しいものですね。4年生は市内音楽会に出場します。がんばってね。
画像1 画像1

書き順

「真中がとがった形になります。」「最後は、下に出ます。」細かいところまで見ている発言がたくさんありました。
画像1 画像1

イネ

10月6日(水)に、いよいよ稲刈りをすることになりました。田んぼの稲もたわわに実り、見事に頭を下げています。来週が楽しみです。すべてもち米で、後日もちつきもする予定です。イ〜ネ〜
画像1 画像1

音楽

1年生も入学してから半年が過ぎ、上手に演奏できるようになりました。がんばりましたね。
画像1 画像1

ひらがなと漢字

3年生は「かり」というひらがなを、6年生は「美術」という画数の多い漢字を書いていました。ひらがなの方は優しい筆入で、漢字の方は、しっかり押さえの利いた筆入で書くと上手に書けるそうです。みんな落ち着いて静かに書いていました。心を静かに落ち着ける時間はなかなかとれませんよね。書写の時間は、心も育てる時間なのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナポリタン

キノコいっぱいのパスタが出ました。素敵なお皿に盛ったら、レストラン顔負けのおいしさです。さらに、アーモンドパンも出て、素晴らしいランとタイムとなりました。
画像1 画像1

咲きました

夏の終わりに肥料と水をたっぷりあげたおかげで、花壇の花が、咲き乱れています。園芸担当の職員がホッとしていました。
画像1 画像1

ランチョンマット

もくもくと縫っている5年生。等間隔に縫ったランチョンマットを見せてもらい、びっくりしましたが、それ以上に驚いたのが、裏の球止め。何事も一生懸命やるって素敵ですね。上達しましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つばさをだいて

「あっ その声すてきだよ。」と先生に言われた瞬間、にこっ、がぜん張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

つかまえたよ

1年生が、畑で虫を探していました。大きなバッタにバッタりあって驚いちゃった。
画像1 画像1

給食

にぼしとだいずのあげがらめ、カボチャも入って、栄養満点でした。明日はアーモンドパンとナポリタン。楽しみです。
画像1 画像1

あげぱん

今日はいい日でした。子供たちも大好きな、あげパンが出たのです。
画像1 画像1

顕微鏡で・・・

何回も挑戦して、やっと撮れました。さてさていったい何の写真でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学

ヤクルト工場へ見学に行くための、冊子を作っていました。「ホチキス止めは難しんだ。」その気持ちサッシます。
画像1 画像1

動画

5年生が面白いものを作っていました。セルをたくさん作って、竹串でぶら下げて、一枚ずつ落としていきます。すると、動くんですよね画面が。楽しいです。
画像1 画像1

給食

イワシのつみれ入り味噌汁が出ました。「だしが違うなあ。」と好評でした。涼しくなった季節、体にしみわたります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 前期終業式
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433