最新更新日:2024/11/14
本日:count up30
昨日:66
総数:730318

10月1日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の読み聞かせは、「おとこどうしの おるすばん」と「どろぼうだっそう だいさくせん」です。子どもたちは、物語に入り込んでいました。読み聞かせのボランティアのみなさん、ありがとうございます。

10月1日  朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の朝読書の様子です。シーンとした雰囲気で、子どもたちは読書に集中しています。

10月1日 火災警報器の交換

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期に入り防火シャッターが誤作動で下りてくることがありました。火災の延焼を防ぐ防火シャッターです。
 誤作動の原因が、火災警報器の劣化によるものだと分かりましたので、すぐに交換しました。

10月1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日のメニュー】
 ご飯 わかめスープ 夏酢豚 中華サラダ
 牛乳

10月1日 5年生の調理実習

 『見つめようわたしの食生活』を学習している5年生が2時間目に、「たまごと野菜のいろいろな調理」でたまごとやさいをゆでる調理実習をしました。できた料理はおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 授業研究

 1時間目に4年2組が体育の授業研究を行いました。ハードルに興味をもち、友達と協力して楽しく運動するとともに、ハードル間をリズミカルに走り越すことができるための指導方法の研究を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 えっ!またなの?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 当然授業中に、シャッターの下りる音が聞こえてきました。
 その前に、児童から「先生、トイレの電気がつきません。」と話があり、職員室に報告してしばらく立った時のことでした。
 出入りしないように「あけてはいけません」の文字を書く先生の様子を見守り、電気とシャッターの回復を待ちました。

9月30日 うちわ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 マーブリングを使い、うちわを作りました。夏は過ぎましたが、秋祭りに持っていく事が出来そうです。色鮮やかなうちわが完成でき、大満足です。

9月30日 特別支援学級宿泊学習(キャンドルサービス)

 9月7日(第一日目)の夜は、キャンドルサービスでした。キャンドルの光を囲んで歌ったり、ゲームをしたり、踊ったりしました。また、他の学校の友達とも交流をすることができ、楽しい夜を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月30日 第2回文化教室のご案内

〜私のための楽しいヨガ〜
☆先日「ふれあい第186号」でもお知らせしましたが、
 10月4日(月)午前10:00〜11:15、木東小体育館にてヨガ教室を開催します。

参加費は無料、
持ち物はバスタオル(厚手)やヨガマット、キャンプ用の銀マットなど、
飲み物、汗拭き用タオル
運動の出来る服装(裸足または5本指靴下)

まだ申込書を出していない方も当日参加大歓迎です!

♪お待ちしていまぁす♪
画像1 画像1

9月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日のメニュー】
 ご飯 湯葉のすまし汁 厚焼き卵 里芋といかの煮物
 牛乳

9月30日 読書の秋

 2年生の朝読書の様子です。子どもたちが、集中して読書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 運動会が終わって

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の運動会で1・2年が演技した表現『かめはめ波』を、1・2年生の手本を見ながら学級の全員で踊りました。
 交互に行う所や体形変換をするところなど、先生の指示に従いながら、それとなく雰囲気を楽しみました。

9月29日 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今まで、登校してくると、「○年生は、体操服に着替えましょう。」と、落ちつかない日々でした。
 運動会が終わり、わかあゆ学級にいるみんなは、久しぶりに本を静かに読むことができました。

9月29日 あいさつ運動

 毎週水曜日は、生活安全委員会によるあいさつ運動が行われます。南門と北門に生活安全委員会の子どもたちが分かれて、友達と元気よく「おはようございます。」とあいさつの声が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 読書・スポーツの秋

 昼放課に図書館で読書に親しむ子どもたち、運動場で友達と一緒になって元気に遊ぶ子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日のメニュー】
 みそラーメン 春巻き きゅうりの中華あえ
 牛乳

9月28日 朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日からいつものように8時30分から10分間の朝読書の時間です。全校生徒・職員が静かに読書しています。

9月27日 運動会(9月26日)の様子11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会最後の競技である「大玉送り」の様子です。全校で競技し、どの子も力いっぱいがんばりました。

9月27日 運動会(9月26日)の様子 PTA編

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会終了後、PTAの皆さんに学校内のごみや学校周辺のタバコの吸い殻を拾っていただきました。最後までご協力いただき、本当にありがとうございました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/1 視力検査3年 読み聞かせ
10/4 クラブ活動  修学旅行事前内科検診6年(13:30)
10/5 視力検査4年 児童会選挙立会演説会・選挙
10/6 視力検査5年 児童議会
10/7 視力検査6年