最新更新日:2024/11/15 | |
本日:47
昨日:70 総数:614743 |
今日の1−2(H22.9.17)今日は大玉転がしの練習を全体練習でやり、1・2年の練習ではダンスや玉入れなどの練習を行いました。本番まであと1週間です。頑張りましょう。 本番まであと1週間に(H22.9.17)水曜日に引き続いて応援練習をしました。赤白の控え席につき、それぞれの応援歌の練習をしました。 そのあと、全校種目「大玉送り」を。入場の練習とルールの確認を最初にしました。そして、ためしに実際にやってみました。自分の体より大きい大玉に1年生は大興奮。今日の練習では赤組が勝ちましたが、本番はどっちの組が勝つか、とても楽しみです。 すばらしい運動場です(H22.9.16)昨日から今日の午前中にかけて大変に多くの雨が降りました。(左の写真:運動場一面に水がたまっています。)これまでの運動場でしたら2、3日は運動場に水溜りができて、運動会の練習どころではなかったと思います。 しかし工事が終了した今では、雨がやみ、2時間ほどした午後3時ころには、もうすっかり使える状態になり、一斉下校もいつものように行うことができました。 今日の1−3(H22.9.16)算数の「ながさくらべ」の学習では、長方形の縦と横の長さはどちらが長いかを、いろいろな方法を使って考えました。 ほたる号がやってきて(H22.9.15)子どもたちは、毎月来るほたる号をとても楽しみにしています。今日も、多くの子が新しい本がないか、読んでみたい本がないか一生懸命に探して借りていました。 今日の2−1(H22.9.15)応援練習 エイ エイ オー(H22.9.15)応援練習は今日がはじめて、応援団員のリードで声の出し方、手の上げ方などの練習をしました。 運動会当日には、赤組と白組に分かれて、元気でまとまりのある応援をしてくれると思います。 かぶの種をまきました今日の2−3(H22.9.13)丹陽町連区運動会開催(H22.09.12)丹陽中学校区学校運営協議会が行われました。(H22.9.11)まず最初に丹陽4小中学校の各校の運営協議会の報告をし、その後、行事・連携部会、生活部会、学習部会、調査・広報部会からの報告・提案がありました。 行事・連携部会からは、公民館主催の丹陽ウォーク大会(10月31日)について、生活部会からは「言われたい言葉」について、学習部会からは「漢字検定の結果、家庭学習強化週間の取り組み」について、調査・広報部会からは「愛する丹陽 ゆめ通信」について提案がありました。詳しい内容については、9月末に配布予定の学校運営協議会だより「愛する丹陽 ゆめ通信 10号」をご覧ください。 発明工夫展覧会が行われています。(H22.9.11)各学校の児童生徒の発明家による作品と、50年後、100年後の「未来の町」を夢見て描いた夢絵画が数多く展示されています。本校の児童の代表作品もいくつか展示されています。 発明くふう展覧会表彰式(H22.9.11)女子児童の作品は「くるくるコボレーぬ」という作品で、シャンプーや洗剤を詰め替えるときにこぼれないようにするものです。エコなくふうが施されています。受賞おめでとうございます。 なお、発明くふう展覧会はスポーツ文化センターで明日の午後4時まで開催されています。 今日の3−1(H22.9.10)今日の3−2 (H22.9.9)また休み時間は、外で遊んだり、教室で運動会のダンスの練習をしたりと活発に過ごしていました。 頑張っています!運動会の練習(H22.9.9)組立体操の練習 がんばっています(H22.9.8)読み聞かせ(H22.9.8)読み聞かせ終了後の反省会では、どのクラスの子どもたちも真剣な顔で、また夢中になって聞いてくれ、緊張もしたけどとてもうれしかったというお話をいただきました。次回は10月6日(水)を予定しています。 ダン先生の英語授業(H22.9.7)
今日は、2学期になって初めての英語の授業がありました。
ダン先生が「How is the weather?」と言ったあとに、大きな声でリピートしていました。みんな元気いっぱい、英語のゲームを楽しんでいました。 熱中症対策、ご家庭へのお願いについて(H22.9.7)
本日、各家庭に「運動会練習期間における熱中症対策について」を配付しました。
9月に入っても厳しい暑さが続いているため、運動練習期間における熱中症対策のひとつとして、保冷剤、スポーツ飲料の持参も可とするものです。 文書をよくお読みいただき、こどもたち健康管理にご協力願います。 【ご家庭へのお願い】(「運動会練習期間における熱中症対策について」より) ・毎朝、お子さんの健康観察を行っていただき、心配なことがありましたら、学校へお知らせください。 ・体調管理のために、「早寝・早起き・朝ごはん」の生活習慣をしっかりつけさせてください。 ・毎日、水筒(2本になってもかまいません)とタオルを持たせてください。また、必要に応じて保冷剤も持たせてください。(保冷剤はタオル等でくるみ、ビニール袋等に入れて持たせてください) ・熱中症対策として、必要に応じてスポーツ飲料を持たせてください。スポーツ飲料の持参については、運動会終了日までとします。 ※一宮市教育委員会主催の熱中症に関する研修会において、専門医より「スポーツ飲料は、ナトリウムの他に、糖分も多く含まれているものが多く、多量に飲用すると子どもたちの健康上好ましくない場合がある。したがって、スポーツ飲料は半分程度水で薄めたものが望ましい。」と指導を受けましたので、ご考慮ください。 よろしくお願いします。 |
|