【8/23更新】インタビューコラム「我が町の教育情報化奮闘記」第3回

画像1
インタビューコラム「我が町の教育情報化奮闘記」の第3回をアップしました。今回は「群馬県太田市編(その3)〜現場との密接な関係を持ち続けること〜」です。

【8/16更新】副島孝の「黙さず語らん」の第10回

画像1
副島孝の「黙さず語らん」の第10回をアップしました。今回は「『「学びの共同体」をめざして』に出会う」です。

【8/9更新】実践発表「私の愛される学校づくり実践」第2回

画像1
実践発表「私の愛される学校づくり実践」の第2回をアップしました。今回は「シンボルをつくり自慢できる学校に!―成中といえばヒマワリロード」です。

日本教育工学会・第26回全国大会での発表について

9月18日から20日の日程で、愛知県の金城学院大学で行われます「日本教育工学会 第26回全国大会」におきまして、当社コンサルタントを始め「愛される学校づくり研究会」のメンバーが学校評価に関連した研究発表を行います。当日のプログラムが決まりましたのでお知らせします。
当テーマに関心のある皆さまのご参加をお待ちしております。

-------------------------------------------------------------
組織の経営と評価
9月18日(土)10:00〜12:00 会場:407
座長: 豊福 晋平 (国際大学) , 五十嵐 俊子 (日野市立平山小学校)
-------------------------------------------------------------
1a-407-01
学校評価におけるICT利活用の背景
○豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-02
学校評価における小刻みアンケートシステムの概要
○堀田 敦士 [プラネクサス], 小西 克哉 [プラネクサス], 下村 聡 [エデュコム教育システム研究所], 柳瀬 貴夫 [エドウェル], 豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-03
保護者の授業観を育てる小刻み授業評価
○大西 貞憲 [フォー・ネクスト], 三原 徹 [東京女学館小学校]

1a-407-04
小刻みアンケートシステムの活用事例における意義
○小西 祥二 [新城市教育委員会], 中林 則孝 [津市立倭小学校]

1a-407-05
学校評価を充実させる学校CMSとその活用
○下村 聡 [エデュコム教育システム研究所], 小西 克哉 [プラネクサス], 堀田 敦士 [プラネクサス], 鷲尾 健仁 [新潟市立亀田東小学校], 豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-06
学校評価におけるICT利活用の学校経営的意義
 評価情報収集・分析要約・結果提示各段階においてのICT利活用
○玉置 崇 [愛知県教育委員会], 豊福 晋平 [国際大学]

1a-407-07
教育CIOと学校CIOの連携による日野市の教育の情報化
 −ICT活用戦略のための校長ワークショップと学校経営重点計画−
○梶野 明信 [日野市教育委員会], 五十嵐 俊子 [日野市立平山小学校], 浮須 勇人[日野市教育委員会], 東原 義訓 [信州大学]

1a-407-08
学校CIOの意識から見た日野市のICT活用教育の成果と今後の課題
○五十嵐 俊子 [日野市立平山小学校], 梶野 明信 [日野市教育委員会], 浮須 勇人[日野市教育委員会], 東原 義訓 [信州大学]


【8/2更新】副島孝の「黙さず語らん」第9回

画像1
副島孝の「黙さず語らん」の第9回をアップしました。今回は「夏に学ぶ」です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
セミナー
9/17 第1回学校経営セミナー【東京】
研究会
9/18 愛される学校づくり研究会
日本教育工学会(発表日)
9/19 日本教育工学会
9/20 日本教育工学会