最新更新日:2024/11/15
本日:count up63
昨日:70
総数:614759
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

ペア読書をやったよ!(H22.6.18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、ペア読書を行いました。6年生のお兄さん、お姉さんが選んだ本をよんでもらいました。どの1年生の子も、集中してお話を聞くことができました。これからもいろいろな場面で6年生の皆さんにはお世話になりますが、お願いします。

今日の1−1(H22.6.17)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った、初めてのプールの授業がありました。天気が良いので、今日はやっと1年生もプールに入りました。
 着替えも大変!!でも、みんなとてもうれしそうでした。
 シャワーは、温水で温かいけれど、プールの水は冷たいので、初めはちょっとおそるおそる入っていましたが、慣れると、みんな気持ちよく水遊びができました。
 プールの中をみんなで歩いたり、走ったり。流れるプールになるようにみんなでぐるぐる回ったり。自由時間もありました。
 終わった時には、
「次のプールは、月曜日。」と待ち遠しそうに言っていました。

今日の1−2 (H22.6.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は空き箱を使って、乗り物、動物、ロボットなどを作りました。どの子も創造性豊かな作品を作ることができました。
 昼には、1年生として初めての移動図書館「ほたる号」の利用がありました。どの子も自分の好きな本を借りていました。

水泳の授業が始まりました。(H22.6.15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先々週から、5、6年生や部活・委員会の児童が中心となってプール掃除を行い、やっと水泳ができるようになりました。梅雨の合間、待ちに待った水泳の授業が今日から始まりました。今日プールに入った5年生の子どもたちからは「水がきれいだった。」「水は少し冷たかったけど気持ちよかった。」という感想が聞かれました。

英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日英語の学習をしました。体の名前を学習して、ビンゴをやりました。その後には、数字を20まで言いました。だいぶ言える子が多く、ダン先生にも誉められました。また、スポーツのジェスチャーをして、スポーツの名前を英語で言うゲームもしました。ジュードーやスモウは日本語と同じでびっくりしていました。たくさんのことが勉強できてよかったね。

今日の1−3(H22.6.15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の学習では、初めて鍵盤ハーモニカの練習を行いました。ドレミをリズムよく弾いたり、ドミソの和音をみんなで作ったり、楽しく学習することができました。
 算数は、『いろいろなかたち』を学習しました。家から持ってきた、たくさんの空き箱を「はこの形」「つつの形」「ボールの形」に仲間分けしました。持ってきた箱は、組み合わせて図工の作品つくりに役立てます。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

クラブ活動(H22.6.14)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6時間目にクラブがありました。4年生以上の児童が自分の希望するクラブに所属して活動しています。囲碁クラブと茶道クラブは、地域の方に講師になっていただいて活動しています。

梅雨入りで(H22.6.14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一宮市もやっと梅雨入りをしました。先週までの晴天で「みなみちゃんの野菜ランド」もカラカラになっていて、野菜もなんとなく元気がありませんでした。今日の雨で、カボチャやジャガイモの葉が、ほっとしているように見えました。

プール開きに向けて(H22.6.13)

画像1 画像1
 明日、月曜日からいよいよ水泳の授業が始まります。プールには、きれいな水が入れられ準備万端です。天候はやや心配されますが、子どもたちが水に慣れ親しんで元気に泳ぎ回ってくれることを期待しています。

一宮に緑を増やす活動に参加しています(H22.6.12)

画像1 画像1 画像2 画像2
 丹陽南小学校では、「ペットボトルのキャップで 一宮に緑を増やそう!」の活動に参加しています。この活動は、普段ごみとして処理されているペットボトルのキャップを回収し、集まったキャップを一宮市の木「ハナミズキ」などの苗木に換え、8月7日に極楽寺公園に植樹するというものです。キャップの回収目標は13万8千個だそうです。
 丹陽南小学校では、今週1週間で約5,500個が集まりました。まだ活動は続きますのでご協力をお願いします。

今日の2−1(H22.6.11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4時間目は音楽の授業でした。2年生になって間もなく、全員が鍵盤ハーモニカで「かっこう」を演奏できるようになりました。6月になり、みんな楽しそうに「かえるのがっしょう」を練習しています。
 給食の時間は、今日のような暑い日にぴったりのメニュー冷凍みかんが出ました。「つめたーい!」「おいしい!!」とうれしそうな声が教室にひびき、どのグループも仲良く食べていました。

挨・交・カンの日(H22.06.10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、「挨・交・カンの日」でした。
  ○「挨」は、家でも地域でも学校でも進んであいさつをしよう
  ○「交」は、交通安全に特に気をつけよう
  ○「カン」は、空き缶を集め、資源を大切にしよう
 毎月の10日の日を中心に、丹陽中学校区で取り組んでいます。今日も、見守りボランティアの皆さん、保護者の皆さん、先生方が校区に立って行いました。

2回目の町たんけんに行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の町たんけんでは、新田まででかけ、コンビニエンスストア・ケーキ屋・ドラッグストア・ガソリンスタンドを見学しました。みんなわくわくしながら見学し、いろいろな質問をしました。「一番人気のあるケーキは何ですか。」「ケーキ作りは大変ですか。」など一つ一つの質問に答えていただき、感心しながら表情豊かに聞き入っていました。お店の人にきちんとお礼を言ったり、地域の方に元気にあいさつをしたりすることができ、楽しい町たんけんになりました。

田植えをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月にまいたもみが立派な苗に育ちました。田んぼに水も入り、いよいよ田植えです。
 ぬるぬるの土におそるおそる足を入れる子どもたち。「ウワー!」「キャー」「気持ち悪いー」「足が抜けん!」「足に何かさわったー!」・・・大騒ぎです。でもゲストティーチャーのみなさんのおかげで何とか植えることができました。
 一宮の小学生で、田植えを経験できる子が何人いるのでしょう。貴重な経験をさせていただき、丹南の子たちは幸せです。

今日の2−3(H22.6.10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の授業で2回目の「町たんけん」に行きました。暑い日差しの中、子どもたちは、がんばって歩きました。ケーキ屋さん→コンビニエンスストア→ドラッグストア→ガソリンスタンドの順に、見学しました。いろいろ質問をし、お店の不思議なことを、学習しました。

田んぼに水 (H22.6.9)

画像1 画像1
 学校付近の田んぼに水が入り出しました。明日10日午後からは、6年生が田植えを行います。
 

毎月10日は (H22.6.9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日10日は、あいさつ、かんちゃん、交通安全の日です。地域全体で取り組んでいきましょう。

いちみん (H22.6.9)

画像1 画像1
 一宮市のマスコットキャラクターである「いちみん」のぬいぐるみが届きました。見れば見るほど愛着がわいてきます。
 一宮市の顔になっていきます。みんなで大切にしていきましょう。

 「いちみん」のくわしい内容は、下記のアドレスにどうぞ。

http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/kikakuseisaku/character/top/top.html

 

今日の3−2 (H22.6.8)

 今日は読書郵便はがきを書いて、図書館のポストに入れました。アジサイ読書週間中の催しで、自分の好きな本をはがきに書いて友だちに紹介します。互いに本を薦め合って、本のことが好きになり、もっともっとたくさんの本と出合えるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の3−1(H22.6.8)

 休み中にナスが大きく成長しました。そこで、今日は1組1班が収穫しました。その後ナスの花に薬のトマトトンをかけました。大きな立派なナスが、またできますね。楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/14 1〜3年下校15:10、4〜6年下校16:00
9/15 ほたる号来校、1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
9/16 一斉下校15:10
9/17 1・2年下校15:10、3〜6年下校16:00
9/20 敬老の日

学校紹介

学校運営協議会

元気もりもり通信 食育

食育授業指導案

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。