最新更新日:2024/11/14
本日:count up33
昨日:66
総数:730321

木曽川地区小中PTA親善スポーツ大会練習3回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曽川地区小中PTA親善スポーツ大会の練習3回目は
6月19日午後に行いました。

練習も3回目となると、ボールにも慣れ、
練習試合ではラリーが続くようになってきました。
互いに掛け合う声が体育館に響きます。

26日はいよいよ本番です。
木曽川小中学校4校が木東小に集まります。
楽しく元気よく、笑顔でがんばっていきましょう♪

6月19日 4年生 汗、だっくだくだぁ!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校公開の2時間目にふれあいをしました。家の方と協力して「龍の舞」という工作をしました。
 できた龍でたのしく遊びました。

6月19日 親子ふれあい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は親子ふれあい授業で「カルタ作り」をしました。”上手にハサミで切って,色を工夫して塗って”を意識して作りました。ことわざの要素を含んでいたので,子どもたちは楽しみながらカルタ取りをして遊びました。作業などの速い班は「よーし,2回戦目をやるぞ!」と言って張り切っていました。

6月19日 学校公開で3年生の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で学習しているオクラとホウセンカやモンシロチョウなどの昆虫,その他自分の関心のある事柄を今までの学習を通して,ICT機器を利用し発表会をしました。”写真を拡大してピントを合わせる”などの操作をして,わかりやすく上手に発表ができました。なかには,実物を投影して発表している子もいました。今後は”メモリーに記録してある物”を使ったりして発表できるといいです。

6月19日は学校公開日です。

 あいにくの天気となってしまいましたが、木曽川東小学校は学校公開日になっております。
 また、地域住民のみなさまにご不便をおかけいたしますが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。

6月19日 学校公開 わかあゆ学級の様子(

画像1 画像1 画像2 画像2
 七夕かざりを1・2組合同で作っています。
 保護者の方と一緒にいろんな七夕かざりをつくっていました。

6月19日 学校公開 6年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各クラスでてん刻を作成しています。
 切り出した岩を削り、世界で一つだけのハンコを作っているようです。

6月19日 学校公開 5年生の様子

画像1 画像1
 野外活動説明会が体育館で行われております。

6月19日 学校公開 4年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室でひらひらドラゴンを作成しています。
 どのようなドラゴンがつくられているのでしょうか。
 出来上がりが楽しみですね。

6月19日 学校公開 3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室でいろはカルタを作っています。
 どんなカルタなんでしょうか、出来上がるのが楽しみです。

6月19日 学校公開 2年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 歯科衛生士さんをお招きして、はみがき指導を行いました。
自分では、ちゃんと磨けているつもりでも、実際は磨けてないところがあるようです。

 ※希望者を対象にフッ素イオン導入が2学期に行われます。歯を強くし虫歯になりにくくする効果がありますので、希望される方は申込書の提出をお願いします。申込書は学校ホームページからダウンロードできます。

6月19日 学校公開 1年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、七夕まつりを体育館に行います。
 児童1人ひとりが、自分の夢を発表します。

オクラ・ホウセンカ観察日記10 (6月18日)

 こんなにもオクラとホウセンカが大きくなっていました。雨の中でたくましく生きています。5月12日(水曜日)に種まきをして一か月ほど経ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 席替えをした後、班のチームワークを試すため、レクリエーションをしました。
「覚えてお絵かき」というレクです。まず班の中で「描く人」と「絵を見て伝える人」に分けます。「絵を見て伝える人」は、廊下に貼った先生が描いた絵を見に行き、「描く人」に言葉で伝えます。「描く人」が時間内にどれだけ見本そっくりに描けるかというレクです。伝える方も描く方も一生懸命で、出来上がった絵を見比べて大笑いをしていました。

6月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 愛知バーグの八丁味噌だれ ふるさと野菜のごま酢あえ
 冬瓜汁
 牛乳

モーターカーを作ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月17日(金)理科の授業で電気で動くおもちゃを作りました。電池のつなぎ方を考えながら作って楽しく遊ぶことができました。

調理学習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の調理学習は、「ゼリー」と「ナスの塩もみ」を作りました。
 「ゼリー」は、ミカンを入れてオレンジゼリーにしました。
 「ナスの塩もみ」で使用したナスは、わかあゆのみんなで育てたナスです。今年初めて採れたナス。味は甘くてとてもおいしかったです。ゼリーは明日試食します。おいしく出来ているかな。

栄養士山村先生と給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 栄養士の山村先生と給食を一緒に食べました。今日の献立は,「しゅんやさいのクリームシチューとあいちのオムレツ」でした。今週は愛知産のものをふんだんに使っているそうです。いちじくのゼリーも愛知産でした。「地産地消」の給食が話題になっています。

平成22年度租税教室について

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/17(木)、一宮税務署から後藤さんが講師として来てくださり、租税教室を行ってくださいました。身近な話題から、税金の仕組みを教えてくださり、また税金の大切さをビデオを通して学ぶことができました。さらに税金は、みんなで社会を支えるための大切なものと学ぶことができました。
  

児童集会 保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会で保健委員会の発表をしました。「もしも誰かが倒れていたら…」誰でもすぐに,保健室や職員室に呼びに行き,少しでも自分でできることは何かを考えることの大切さを訴えました。5年生は心肺蘇生法の練習をしたばかりなので,得意満面の表情で見ていました。保健室の先生役の熱演もあり,大爆笑の中での発表でした。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 児童委員会
9/14 運動会全校練習
9/15 運動会全校練習
9/16 児童集会(放送委員会)
9/17 月曜時間割(3〜6年6限学級裁量授業)  読み聞かせ   1・2年下校15:00  3〜6年下校15:55
9/18 学校施設開放  サタデークラブ