最新更新日:2024/11/15 | |
本日:65
昨日:70 総数:614761 |
学校公開日(これいいかんじ)(H22.06.05)ふれあい教室(H22.6.5)ふれあい教室では、1年生合同で授業を行いました。「校歌」を披露したり、「ひらいたひらいた」で輪になって踊ったり、「かもつれっしゃ」でじゃんけんれっしゃを行って、皆と楽しく過ごしました。 今日の4−1(H22.6.4)歯っぴーでい習慣(週間)開始!(H22.6.4)今日は保健委員が朝の集会で呼びかけを行いました。朝・晩はもちろんのこと、給食後もていねいに歯磨きをし、虫歯のない歯をめざしてほしいと思います。 学校公開日(2年2組のパソコンの授業)(H22.06.04)かさの学習 (H22.6.3)
3年生では、今日からかさの学習をはじめました。家庭科室で「1リットルます」を使って、なべ、やかん、ペットボトルなど様々な容器のかさをグループで協力して量りました。
国際交流 (H22.6.3)
今日の4時間目にウズベキスタンの講師をお招きし、国際交流の授業を行いました。ウズベキスタンの品物や文化、習慣、遊びなどを楽しく学びました。
今日の4-2(H22.6.3)
かん電池2こを使って、豆電球を明るく点灯させたり、モーターを速く回しいたりするつなぎ方を考えた後、実験をしました。みんなどのようにつなげたらいいのか真剣に考えていました。思考錯誤したあとにできた時は、みんな満面の笑みがこぼれていました。
今日の5-1(H22.6.2)さつまいもの苗をうえたよ(H22.6.1)
今日はさつまいもの苗をうえました。ゲストティーチャーの方に親切に教えていただき、子どもたちは真剣に話を聞いていました。おいしいさつまいもがたくさん収穫できるといいですね。
プール掃除(H22.6.1)サツマイモの苗植えとイネの観察(H22.6.1)また、その後には5月にまいた籾の観察をしました。どの籾もすくすくと成長していました。子どもたちもその成長ぶりに驚いていました。6月10日には、田植えを予定しています。今からとても楽しみです。 サツマイモの苗を植えたよ!(H22.6.1)早く成長するのが楽しみです。 サツマイモ苗植え(H22.6.1)カモはすごい(H22.5.31)避難訓練(H22.5.31)日ごろからの訓練や防災対策で自分の命を守ることができるといわれています。また、実際に起きてしまった時に、「どこの避難場所に行くのか」を、ぜひご家庭でも話し合っておいてほしいと思います。 今日の5−3(H22.5.31)
3時間目にパソコン室でタイピングの練習をしました。子どもたちからは、「ローマ字で打つのは、難しいけど、先週より得点が上がってうれしい」と言う声が聞こえました。これからも、一生懸命に練習をして、どんどん上達してほしいと思います。
やごの救出(H22.5.31)
今日の3時間目にプールでやごの救出を行いました。たもで泥の中のヤゴを一生懸命探しました。プールで滑らないよう気をつけながら、子どもたちは楽しそうに活動することができました。救出したやごは、水槽で飼っていきます。トンボに変身してくれるのを、とても楽しみにしています。
今日の6−1(H22.5.28)2時間目はコンピュータ室で学習しました。「もみまき」のことをコンピュータを使って、写真や文章でまとめました。コンピュータ室では、支援員の先生にも教えてもらっています。(写真) 3時間目は、算数で「分数」の学習と「平均」の復習をしました。「平均」の学習ではでは、計算ミスという「強敵」といつも戦っています。 4時間目は家庭科、食品の栄養素について学びました。「肉はたんぱく質。」「大豆は畑の肉と言われている。」「緑黄色野菜は切ったりむいたりしても濃い色。」「炭水化物は水を吸い込むものが多い?!」…などと、学習が進みました。 5・6時間目は体力テストでした。強い風が吹いていましたが、ボール投げや50m走は「追い風参考記録」でなく正式な記録となりました。ちょっぴり得しました?! 初夏の日差しに照らされて(H22.5.30) |
|