最新更新日:2024/10/10
本日:count up1
昨日:40
総数:580194
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

野外教育活動(ウォークラリー続編2) 8・4

ウォークラリーでも班でよく協力して行動できました。
郡上八幡の町の方から、「末広小学校の子どもたちは、交通マナーがとてもよい」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外教育活動(ウォークラリー続編1) 8・4

2日目は、自然園前駅から電車に乗って郡上八幡駅まで行き、そこから郡上八幡の町をウォークラリーで散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動(飯ごう炊さん続編1) 8・4

飯ごう炊さんカレーライス作り(8月2日)の様子です。どの班もみんなの協力がよく、計画の時間よりもかなり早くできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 野外教育活動〜終わりの会〜

 おかえりなさい。5年生がキャンプから帰ってきました。暑さと疲れでややくたびれた様子でしたが、元気にあいさつをして解散式を終わることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 野外教育活動〜朝の集い〜

 キャンプ2日目。朝の集いが行われました。みんなよく眠れたかな?体操をして、連絡を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 野外教育活動〜ウォークラリー〜

 2日目は少し曇って日差しがやわらいでいました。その中で郡上市内のウォークラリーが行われました。電車で郡上市内まで移動し、班ごとにチェックポイントを回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 野外教育活動1日目〜キャンプファイヤー

 キャンプ初日のメイン、キャンプファイヤーが行われました。各クラスのスタンツ、歌などで盛り上がり、トワリングのメンバーが何日も前からがんばって練習した成果を披露してくれました。火文字のキズナ(絆)を強めること、は5年生みんなの願いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日・野外教育活動1日目(その3)

 飯ごう炊さんででき上がったご飯とカレーをみんなで食べました。もちろん食べる前には、ご飯の歌!元気よく歌って『いただきます』
 友だちと協力し合って作ったご飯とカレーは最高でした。この後は、お風呂です。自然園自慢の檜風呂です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日・野外教育活動1日目(その2)

 バンガローで一息ついたら、さあ待ちに待った飯ごう炊さんです。うまく火をつけられるか心配だったけど、うまくつけられました。火加減を見るのも大変でしたが、ご飯もカレーもうまくでき、みんな大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日・野外教育活動1日目(その1)

 学校を出発して最初の目的地・大滝鍾乳洞に着きました。気温は15度前後でとても涼しく感じました。その後、お弁当タイムでした。『とってもおいしかったなあ。』
 そして、その後自然園に到着しました。開村式を済ませて、いざバンガローへ。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日 野外教育活動(キャンプ)出発式

 5年生の野外教育活動(キャンプ)が始まりました。朝からたいへん暑い日となりましたが、子どもたちは元気よく学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール大会2日目(2) 8・1

みんなで力を合わせてがんばりました。
また保護者の皆様の応援も選手を元気づけました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール大会2日目 8・1

今日は、北方小、大和南小と対戦し、2試合とも快勝しました。
試合を重ねるごとに動きもよくなり、随所に好プレーが見られました。
今回の大会の経験を生かし、一番の目標である10月の一宮市の選手権大会までさらに成長して行ってくれることを期待します。
選手の皆さん今日は、ご苦労さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102