運動会★

 私は自分から立候補してマスッコトに入る役になりました。休み時間や放課後を使ってマスコット作りをしたり給食準備の時間を使ってセレモニーの練習をしたりしました。

「マスコットづくり」勝ちうさは段ボールで1から作りました。白のマスコットは赤よりおくれていて期間内に終わるか心配でした。でも今年は1日早く完成したのでホッとしました。

「セレモニー」私はセリフがどうしても早口になってしまいました。聞きやすい様に話す事をがけ精いっぱい練習しました。
「運動会」朝グラウンドリハしました。開会式が始まる前にマスコットをきてスタンバイ。開会式のセリフのアドリブの所は、少しかんでしまったところもあったけど、私は満足できるセリフでした。マスコットの役になっていい経験になったし、小学校最後の運動会は大満足大成功でした。

運動会の感想文

 ぼくたち、運動委員会は運動会が始まる前から、曲を決めて、ダンスを作ってすごく大変でした。まずいい曲ばかりでて、選ぶのになやんで、運動会に合うかや、テンポがいいかなとすごくなやんでどちらか1つに選ぶにはむずかしかったです。

 次にダンスを作る時、体全体をうごかして、踊るダンスを作るのになやみ、特に左右の動きをたくさん入れてしまって、苦労したけど先生などのサポートでうまく上下の動きを入れることがでました。

 そして、本番でおどるだけだとおもっていました。けど全校みんなが楽しくおどれるために、顔はえがおでおどるということをアドバイスしてもらいました。
 だけど、どうしてもきんちょうして、顔が笑顔になるのがむずかしかったです。そうして、グランドでダンスの練習をしないまま、本番をむかえたけど全校みんながダンスをおどる感かくを自然にあけてくれたし、笑っておどってくれたからよかったです。最後の運動会が楽しくできてすごくよかったです。

6月25日の○年生!

こんにちは!カメすけ&かめの&光です!
今日の○年生は1年生です。
1年生の教室の前を通ったら、
『プール大好き!』という題名の紙が張ってありました。
その紙には、プールの目当てなどが書いていました。
そのめあては、
【水中でじゃんけんを出来るようになりたい】
【色々な種目で泳げるようになりたい】
など、色々なことが書いていました。
以上カメすけ&かめの&光でした!

6/25   枝豆クイズ

こんにちは、ポテトです。
今日のこんだて
・えだまめごはん,
・やさいじる,
・さんまのしょうがに,
・アーモンドあえ

     ポテト
今日はえだまめごはんがでました。
ここでクイズです。
枝豆は、ある豆の若い姿です。
ここで収かくしないで、もっと育てたらどうなるでしょう。
1 だいず  2 あずき  3 えんどう豆



▼正解は・・・

動物ブログ

こんにちはー!!コメッピです!!
今週の動物の様子はすごく元気!
毎日、毎日元気でうれしいです。
来月にある「動物スタンプラリー」に向けて飼育委員会も、大いそがしです。
来週の動物ブログもお楽しみにーー
以上、コメッピでした。

コメント「へー」

フレッツ光6年 さんの日記「キラレンジャー出動!(6/22)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

へー

ぼくもちゃんとはみがきしたいです。

    王子 [2010-06-24 16:31]

王子さんコメントありがとうございます。
歯みがきがんばってください。
                        キラレッドより

3年生プール開き!

画像1画像2
月曜日から始まった亀田東小学校の水泳授業。
満を持して(?)3年生のプール開きを迎えました!
昨日の自転車教室に引き続き,さわやかな晴天となりました。
(晴れ女がいる,という説あり・・・)

昨年までは全員小プールでの学習でした。
今年は大プールと小プールに分かれての学習になります。
まずは加藤からプールの決まりについて話をしました。
「みんなで決まりを守って,たくさん泳げるようになりましょう!」
この言葉の後に、しっかり返事をする3年生の姿がありました。

次に,代表児童が水泳のめあてを発表!
「クロールで50m泳ぎたいです!」
「私は平泳ぎで25m泳ぎたいです!」
気合いの入った発表に,たくさんの拍手が送られました。

プールに入ると,冷たい水がとっても気持ちいい!
もぐって,うかんで,バタ足をして・・・。
太陽の光に水が反射して,キラキラしている中を泳ぐ3年生。
「次のプールも,晴れるといいな!」
そんな声が聞かれました。

次の学習の時も,キラキラしたプールに入れるといいです!

文責 3年 竹内

初めてとったよー!!ぼくの野菜・わたしの野菜

画像1画像2画像3
 2年生の子供たちは,先日阿部名人さんから聞いてきたことをもとに,気持ちをこめて野菜のお世話をしています。
 ミニトマトの葉に黒い点がついているものは「葉カビ病」ということを教えてもらったので,その葉を見つけてとってあげたり,日当たりのよい場所に出してあげたりしました。葉の大きさや実の数など,どんどん増えていることに気づき,成長を喜んでいる姿を見て,とても嬉しくなります。
 そして,今日,「○○さんのミニトマトがついに赤くなった。」という喜びの報告を子供たちから受けました。
 すると,「ぼくのなすもとれそうだよ。すごく大きくなってるもん。」という子も出てきました。
 嬉しそうに,少し緊張の様子で野菜を手にする子供たち。
 一つのミニトマト,一本のなす…。
 数は少ないですが,自分が育てた大切な野菜です。その喜びは格別だったことでしょう。きっとお家でおいしくいただくことでしょうね。
 まだ,実が収穫できない子供たちも,その喜びを味わう日のために,お世話を続けていきます。
 
 文責 2年担任 小林夕紀

今週の健康の様子

画像1
こんにちは!抹茶ラテです。
今週の健康の様子をお伝えします。
今週、保健室に来た人は41人でした。
けがではすり傷、具合の悪い人は、頭痛とお腹の痛い人が多かったようです。
プールの季節に入りましたね。かぜを引く人が増えるかもしれません・・・
かぜを引かないように手あらい、うがいをしっかりしてかぜ予防をしましょう。
以上、抹茶ラテでした。

今日の出来事

画像1
こんにちは!なっちです。
今日の5,6時間目に水泳の授業がありました。
水泳では、Sグループ、Αグループ、Βグループ、Cグループに
分かれました。なっちは、CグループになりましたT_T
なっちは、水泳が苦手だけど、“サマースクール”(補修)にならないように
がんばります>_く
以上なっちでした。

給食クイズ!(6/25)

画像1
【給食クイズ】
今日は枝豆ごはんがでています。枝豆はある豆の若いものです。さて枝豆が成長すると何の豆になるでしょうか?

1.いんげんまめ  2.だいず  3.あずき

▼正解は・・・

亀田甚句クラブ 練習開始です!

画像1画像2
 24日(金)、22年度 新規 亀田甚句クラブの練習が始まりました。
 現在、4年生の入会希望者を募っていますが、入会が決定した5,6年生は一足先に練習を開始しました。実は、夏のお祭りまで十分な時間がないのです。ちょうど数日前に「稲葉祭り」への出演が決まりました。
 
 練習初日、早速「亀田甚句」の練習です。
 毎年、教えに来てくださっている亀田民謡協会の桑野先生からご指導をいただきました。また、去年から引き続き入会しているメンバーも立派に先生役として新メンバーに教えてくれました。

 今年は新たに4年生も入ります。来週から4年生も練習に加わる予定です。3〜6年の異学年交流をし、みんなで地域の夏祭りを盛り上げていってほしいですね。

 今年も新規甚句クラブの活躍が楽しみです!

甚句クラブ担当:小林 

第一回水泳授業!!

こんにちわ!巻物&パン&お米です。
巻物は今日の2時間目に水泳の授業がありました。
今日は少し風があったけどとてもいいてんきでした!
でもみんなはさむそうでした。
クロールをしたり平泳ぎなどをしました。
最後に自由時間があってみんな楽しく遊んでいました。
以上巻物でした!

公園で遊んだよ!

今日の1〜2時間目、1年生は生活科の学習で砂岡公園に行ってきました。

道路の歩き方も大事な学習です。白線をはみ出さないように歩いたり、手を上げて横断歩道を渡ったりと交通安全にも気をつけながら行きました。

公園に着くと、まず草花や生き物探しをしました。公園にはしろつめ草やベゴニア、サルビアなどたくさんの植物が咲いています。またアリ、わらじ虫、テントウ虫などの昆虫もいて、虫が好きな子たちは夢中になって探していました。
その後はお楽しみの自由遊びタイムです。恐竜の滑り台やブランコ、鉄棒など遊具で遊んだり、広場でおにごっこやかくれんぼで走り回ったりと公園での遊びを楽しんでいました。
「またみんなで行きたい」「今度はお家の人と行ってみたい」との声・・・。これからも
地域の公園で楽しく安全に遊んでほしいです。

文責 1年担任:門倉

画像1画像2画像3

6/24 デンマークメニュー

画像1
こんにちは、今日は、担当おでんです。

今日のこんだて(デンマークメニュー)
・こくとうくるみパン
・キャベツのスープ
・じゃがチーズ
・ミートボールのケチャップソース

おでん
今日。じゃがチーズがでました。じゃがいもは、ほくほくで、チーズといっしょに、食べると、とても・・・ まいうーーー!!

今日の0年生

こんにちはー パンです。
今日の○年生は4年生です。
廊下にはってあったキラキラした絵は、きれいでした。
パンもみならって5年の図工のホワイトボートをきれいにきれいにしあげたいです。
以上パンでした。

ルールを守って安全に!〜自転車教室〜

画像1画像2画像3
梅雨の中休みとは思えないほどのさわやかな晴天の中,3年生の自転車教室が行われました。
グラウンドで実技をするグループと,教室で警察署の方からお話を聞く組とに分かれてスタートです。
グラウンドでは,実際に自転車に乗って一時停止をしたり後方確認をしたりしながら,安全に走るためのルールを確かめました。
教室では,「ミラクル太郎」のビデオを見て,正しい自転車の乗り方を確かめました。

普段から,「自転車のルールを守っている」という子が多い3年生。
これからも,ルールを守って乗ってほしいものです。

文責 3年 竹内


ウイルスバスターズ委員会がんばっています。

 1年生から3年生の教室へ朝学習の時間”歯みがき指導”へ出かけようと、昼休みや委員会の時間を使って毎日練習に励んでいます。
 キラレンジャー・ミュータンス菌や紙芝居もできあがりました。
みんな張り切っています。指導の当日がまちどうしいです。
 7月21日の学校保健委員会で、学校医の先生方の前でも発表する予定です。みんな「えーっ」と言っていますが、楽しみにしているようにも見えます。
 がんばってくださーい。
 養護教諭 高野慶子

ワールドカップ応援メニュー〜VSデンマーク〜(6/24)

画像1
今日は、サッカーのワールドカップで日本と対戦する「デンマーク」のメニューです。デンマークは酪農王国で、乳製品のチーズをよく食べるようです。また、パンやじゃがいもをたくさん食べます。ミートボールはデンマーク発祥だそうです。これらの食材を使って今日の給食ができています。今日もよくかんでいただきましょう。

◎デンマークはどんな国??
デンマークは、ユトランド半島と500近い大小の島から成り立っている国で、日本のように四季がはっきりとした国です。みなさんも遊んだことがあるかもしれませんが、おもちゃの「レゴ」はこの国でつくられました。また、童話作家のアンデルセンはこの国の出身です。
時差:日本より8時間遅れ。 人口:550万人 面積:九州とほぼ同じ面積。
「こんにちは」:グデイ、ハイ(デンマーク語)

◎給食メニューより・・・
★ミートボール
デンマークは、ミートボール発祥の国です。今日は、ケチャップ味のミートボールにしました。酪農王国であるデンマークでは乳製品をよく食べ、主食はパンです。

文責:栄養士 阿達

応急手当PTA救急法講習会が行われました

画像1画像2
 今日は学習参観でした。その後,PTA救急法講習会が行われました。ご多用の中,40名程の保護者の皆様が参加されました。

 5名の消防署の講師の方からは,丁寧で分かりやすく,熱のこもった指導をしていただきました。
 万が一の事故に備え,心肺蘇生法やAEDの扱い方は普段なかなか経験する機会がなく,貴重な体験をさせていただきました。参加された保護者の皆様は,真剣そのもの。
 消防署の方のせりふや動作を繰り返して言い,何度か練習をすることができました。
 AEDのパッドを胸に貼る際には,濡れている場,は拭くことが大切など,今後の水泳で万が一のことがあった場合に大切なことも教えていただきました。
 最後に,熱中症やけいれん,やけどの応急処置の仕方も教えていただき,とても有意義な時間になりました。
 江南消防署の皆様,大変ありがとうございました。
 ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。
 そして,この会をスムーズに進めてくださった保健環境部の皆様,大変ありがとうございました。
 
  文責 保健環境部担当 小林 夕紀
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/15 学校保健委員会
7/16 大空集会
7/21 クラブ
給食
7/15 ごはん,なつやさいじる,さばしょうがに,こんぶだいず,はくとうコンポート
7/16 むぎごはん,やさいスープ,ドライカレー,かいそうサラダ
7/20 むぎごはん,かいせんはっぽうさい,きゅうりのぴりからづけ,だいずとナッツのあおのりあえ
7/21 ごはん,なつやさいのたまごとじ,さけそぼろ,ごまずあえ,れいとうみかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197