ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.3 アメリカについて勉強しました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国際交流の授業で、レーベン先生から、アメリカについてお話を聞きました。
写真を見せていただきながら、アメリカという国について教えていただきました。
国旗の正しいたたみかたや楽しいゲームも教えていただきました。子どもたちは目を輝かせ、夢中で話を聞いていました。あっという間の2時間でした。

6.3 第1回 丹陽小学校 学校運営協議会

今年度最初の学校運営協議会が本日開催されました。地域代表3名,保護者代表5名を含む計12名で発足しました。新年度が始まってからの2ケ月間の本校の教育活動に対して,地域や家庭などそれぞれの立場から貴重な意見が多く出されました。協議した結果を今後のよりよい学校づくりに生かしていきたいと思います。各委員のみなさん,1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

6.3 国際交流(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月1日(火)国際交流がありました。今年は、アメリカ、ニューヨーク出身の先生にアメリカの紹介、食べ物について、ゲームやクイズをまじえて教えていただきました。

6.3 ひき算(2年生)

画像1 画像1
2けたのひき算を数え棒の図を使って、わかりやすく説明してもらいました。しっかり手が挙がっていました。

6.3 書写の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間では、毛筆の練習をしました。今日は、「高原」を毛筆で書きました。左右のバランスを考えて、ていねいに書きあげました。

6.2 国際交流(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国際交流活動を屋運で行いました。アメリカについての説明を学年全体で聞きました。その後、1組は教室でクラフト作りを行いました。少し難しかったかな…?

6.2 ソプラノリコーダー(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室で、「風とケーナのロマンス」をソプラノリコーダーでみんなで演奏しました。ケーナというのは、南米の縦笛だそうです。

6.2 一宮市について(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって、生活科から社会科と理科に変わりました。今日の社会科の授業では、住んでいる一宮市について、地図の上で方角などを考えながら調べました。

6.2 国際交流(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から来ていただいている国際交流員のレーベン先生に、アメリカの生活について教えてもらいました。子どもたちは、驚きながら興味津々で聞いていました。

6.2 はさみの使い方(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に、これから使っていくはさみの使い方を教えてもらいました。はさみに入れる指を細かく説明してもらい、紙の切り方も確認しました。

6.1 かたつむり読書月間

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日から「かたつむり読書月間」です。本に親しみ習慣づけを行ってまいります。
教室では、担任の先生から読書カードの記入についての説明を聞きました。ご家庭でも、ご家族で一緒に本に読んだり、読み聞かせをしていただくなど、お子様との読書の時間を楽しんでいただけたらありがたいです。

6.1 教育実習の先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から1か月間、教育実習の先生に来ていただきました。今朝の朝礼で、先生からお話をしてもらいました。これから楽しみです。

5.31 東海地震注意情報発表時の下校訓練をおこないました。

画像1 画像1
 5月30日(日)の「ふれあいデー」にあわせて,東海地震注意情報が発表された場合の下校引き取り訓練を行いました。屋内運動場でお話したように,現在の科学技術では,東海地震のみ、前兆(地震前の異常な現象)が検知できる可能性があると考えられています。
 もし前兆が検知できた場合には、気象庁から東海地震に関連する情報が発表されます。
 東海地震に関連する情報は三種類あり、上の図のようになっています。東海地震注意情報もしくは予知情報が発表されると,訓練のように引き取り下校を行います。
 詳しくは,気象庁のホームページをご覧ください。
<気象庁の東海地震に関する情報>
URL:http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/tokai/helloj...
ホーム > 気象等の知識 > 地震・津波> 東海地震について> 東海地震に関する基礎知識

5.30 ふれあいデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業公開の後、「ふれあい活動」を通学団の教室で行いました。今年度は、「3Dボックス(箱の中をのぞくと、絵が立体に見えます)」を親子で作りました。低学年の児童だけでは、少し難しい部分もあったので、保護者の方に手伝ってもらって楽しく作れました。
その後、「地震注意情報引き取り下校」の訓練を行いました。
保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

5.30 授業公開(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の授業公開です。

5.30 授業公開(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の授業公開です。

5.30 授業公開(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の授業公開です。

5.30 授業公開(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の授業公開です。

5.30 授業公開(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の授業公開です。

5.30 授業公開(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業公開です。
最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:333
総数:569366
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事
7/14 野外教育活動事前健診 水泳教室(14〜16日)
7/20 終業式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp