平成22年度修学旅行第1日の奈良明日香はあいにくの雨で集団行動になりましたが、第2日、3日は、予定通り京都を班行動することができました。3年生は、力を合わせて修学旅行を成功させました。 生徒朝礼(全生徒の力で吾一中をもっとよくしよう!)
生徒会が主体になり実施する生徒朝礼です。5月31日(月)の生徒朝礼では、3年学級委員会から、学級委員としての「授業中の私語への注意」「言葉づかいへの注意」等の取り組みについての説明がありました。生徒全員で吾嬬一中をもっとよくしましょう!!
朝読書(100年前に書かれた本)
本校では毎日,授業前の20分間,全校生徒が朝読書をしています。読む本は生徒各自が選びます。写真は3年生の読書の様子です。さて,全学級には写真のような学級文庫が置かれています。この本を取り上げ一冊読んでみようという人は,今のところ本校では少ないようです。この黄色い学級文庫はあまり読まれないまま教室の中にたたずんでいるだけです。ところで先日,一日のうちで,たて続けに,同じ作者の本を読んでいる3人の方を見かけました。3名とも電車の中で文庫を読んでいらっしゃいました。一人目30代ぐらいの女性は「それから」,二人目20代ぐらいの男性は「こころ」,三人目50代ぐらいの男性も「こころ」でした。いずれも夏目漱石の作品です。およそ100年前に書かれたものです。学級文庫の中にもあります。(本校玄関わき郎下の写真の漱石先生は無言のまま生徒たちの登下校を見ていらっしゃるようです。)
土曜補習教室が開講(基礎学力の向上に向けて)
平成22年度土曜補習教室が5月29日に開講しました。年間16回です。土曜の午前に学習します。国語、数学、英語、検定の4コースです。学力を向上させるためには本人の努力が重要です。本年度は各学年計66名が参加しています。参加者の皆さん頑張ってください。(開講式では4名の講師の先生が紹介されました。)
平成22年度第1回学校運営協議会13名の委員の方には、本校の教育活動全般に関する協議をしていただき、その内容を本年度の教育活動に反映し、生かしてまいります。委員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。この日は、本校の先生方により、本年度の学校行事、生活指導の方針、進路指導などについて説明の後、意見交換をしていただきました。(内容は、後日、学校運営協議会の覧に掲載します) 第64回運動会(大成功!!!)
5月22日(土)に第64回運動会が開催され、大成功!!!のうちに終わりました。実行委員を中心に生徒一人一人が一生懸命取り組みました。ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、いろいろ支えていただきまことにありがとうございました。また、参加していただいた小学生の皆さんもありがとうございました。(学校行事の覧に写真を掲載しています。)
明日は運動会(予行と準備)
炎天下の予行と準備でした。明日は保護者の方々や地域の方々にもお世話になります
(写真はテントはりの様子) セレクト給食
学校生活において楽しい時間の一つに『給食』があります。5月18日のメニューは、ドライカレーライス・牛乳・キャベツのサラダ・(オレンジゼリーまたはミルクゼリーのどちらか)でした。このように、2種類の献立(メニュー)から1種類を選ぶことがある場合、『セレクト給食』と言っています。(この日も、とてもおいしかったですね)
レンジャー隊・区水防訓練に参加
5月15日の土曜日、吾嬬一中レンジャー隊8名が、区水防訓練に参加しました。堤防が決壊し、住宅に水が浸水したことを想定し、土嚢(どのう)を積み上げる訓練です。実際に土嚢を持ち上げた瞬間、その重さに驚いたようでした。
幼小中連絡協議会安全教室(自転車事故の怖さ)事故の怖さが実感できたと思います。 1年野外体験学習(君津亀山少年自然の家)
4月28日・29日に1年生の野外体験学習が実施されました。
第1日目は、野外炊事・百人一首・レクリエーション、第2日目は、森林環境学習・いちご狩りです。1年生は初めての宿泊学習でたが、協力して頑張りました。雨の中の野外炊事でしたが、できあがったカレーライスは格別の味でした。 |