季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

3月15日 1年保護者全体会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後から、屋内運動場で保護者全体会が開かれました。壁には、職業調べをまとめたレポートがクラスごとに貼り出されていました。
多くの保護者の方に集まっていただき、生徒の皆さんのやる気もどんどん高まってきました。早速、代表生徒のあいさつで始まりました。

3月15日 愚公移山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は公立高校B日程の学力検査です。卒業生の皆さんは、朝早くに学校に集合して出かけていきました。よい結果を期待しています。
1、2年生だけの集会が開かれました。屋内運動場が広々としています。皆さん、一歩学年が上がった自覚に芽生え、静かで決意にあふれた顔をしていました。
今日の集会では、読書郵便コンテスト入賞者の表彰が行われました。
2年生のO.E.さん、1年生のK.A.さんの2名が入賞しました。おめでとうございます。
その後、校長先生より『愚公移山』のお話をいただきました。家の目の前にある山が、通行の邪魔になるからといって、長い年月をかけて山を移動させようとしたという、中国の故事に基づくお話です。少しずつでも、継続することで大きな力になるというお話です。一歩上級生への階段を上る皆さんに、努力の継続を勧めるお話でした。

3月14日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月14日(日)
今日は春らしい暖かな一日になりました。練習試合に出かけている部活動が多い一日です。太陽光による発電も今日はかなり多くなりそうです。また、日差しに誘われて、校庭の花々も元気です。

3月13日 資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年度末を迎え、学校の中からも大量のごみが出てきます。ごみといわれるものも、捨てればごみですが、分別すれば立派な資源に変わります。今朝は、業者の方にお願いして回収に来ていただきました。
気持ちのよいことに、紙資源を倉庫から出そうとしていたら、サッカー部の皆さんが走ってやってきて、外に整頓して並べてくれました。そして、業者さんの車が来たら、2対2の練習中だったのですが、すばやく集まってくれ、写真のように協力して車に積み込んでくれました。大きな声で挨拶もしていましたし、整然と車に積んでくれ、とてもうれしく思いました。そして、これを遠くで見かけた、ハンドボール部とソフトボール部の皆さんも駆けつけてくれました。お願いしなくとも、ボランティア精神が出せる今中生はすごいなと感じました。

3月12日 連絡

本日は、映像がありません。
今週は、卒業式、高御堂選手来校、2年生保護者全体会などがあり、多くの方にこのホームページにアクセスいただきました。ありがとうございます。これからも、最新の情報をお伝えしていきます。
15日(月) 公立高校B日程学力検査
       1年生保護者全体会 13:10〜受付
       部活動あり
16日(火) 公立高校B日程面接
17日(水) 部活動なし
18日(木) 生徒会役員選挙(7限)
19日(金) 小学校卒業式
21日(日) 春分の日
       家庭の日 部活動なし
23日(火) 大掃除
       公立高校合格発表
24日(水) 修了式

3月11日 保護者全体会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、手紙へのお礼の気持ちもこめた、全員による大合唱です。曲は『地球の鼓動』『旅立ちの時』です。歌っている2年生が真剣になるのは当然のことですが、聴いている保護者の皆さんの背中からも、なんとなく子供を誇らしげに思うような、子供の成長を喜ぶような雰囲気が漂ってきました。
本日は、お忙しい中、ご参加いただき誠にありがとうございました。

3月11日 保護者全体会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次は、保護者の方からのサプライズでした。保護者の方の思いがこめられた手紙が、一人一人に手渡されたのです。各自が、そっと封をあけ、食い入るように読んでいました。

3月11日 保護者全体会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、『立志の式』が行われました。各学級の代表が、学年主任の先生から『大人の火』をもらいました。今日から、気持ちは最上級生。下級生を引っ張っていくとともに、自分の将来を見つめる大切な日。その決意を、この火にこめました。14本の火は、一ヶ所に集められ、今中生の気持ちがひとつになりました。
この火を横にしながら、3人の代表が、『自分の将来』『3年生になったら』『保護者への感謝』をテーマにした作文を読み上げました。

3月11日 保護者全体会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の保護者全体会が、屋内運動場で午後開かれました。とてもたくさんの保護者の方に参加いただけ、うれしく思います。
まず最初は、1年間を振り返るところから始まりました。様々なアンケート結果の発表や、1年間の行事を写真で振り返りました。また、壁面には、3年生を題にした川柳が掲げられていました。

3月11日 公立高校学力検査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の気温は2度と、3月なのにずいぶんと冷え込みました。今日は公立高校Aグループの学力検査が行われます。そのため、朝早くから学校には卒業生が集まり、先生方から激励の言葉をもらって、それぞれの学校へ出発していきました。寒い寒いといっても、春はすぐそこまで来ています。校庭の隅には、土筆(つくし)に蒲公英(たんぽぽ)が見られます。
今日は午後、2年生の保護者全体会が開かれます。会場の準備も、会の運営もばっちり進み、生徒の皆さんのやる気も満々です。ぜひ、学校へ来ていただきご覧くださいますよう、ご案内申し上げます。受付は、13時10分からになっています。

3月10日 備品等

画像1 画像1 画像2 画像2
高御堂選手からいただいたタオル、記念メダル、色紙と写真をセットにして額に入れました。生徒の皆さんの目線とほぼ同じ高さですので、みんなが見てくれて、今後の生活の励みにしてくれるとうれしく思います。
一宮市のICT推進事業の一環として、今日大型液晶テレビが3年生の教室と化学室に入りました。おもに、DVDやビデオ鑑賞等に使われる予定です。写真のテレビは化学室のもので52インチです。この大きさなら、教室の後ろからも十分画像が見えます。顕微鏡投影機からの画像やデジタル撮影された画像を使って、よりわかりやすい授業が展開される予定です。他のクラスにも3月中に順次入る予定になっています。

3月9日 高御堂先輩来校

画像1 画像1 画像2 画像2
本校卒業生で、バンクーバーオリンピックショートトラック競技に出場された高御堂選手が、大会の報告と、今後の予定をお話に学校にいらっしゃいました。
オリンピックの戦いは、金と銅メダルを取った選手と同組になり厳しかったが、よい経験になったと話されました。お土産に、オリンピック記念コインとタオルをいただきました。校内に展示します。
先輩は、帰国後も御礼の挨拶にまわることが多く、会社へはまだ1回しか行けていないそうです。そして、明日からは、長野県の野辺山で行われる合宿に出かけれれるそうです。
合宿の目的は、20日21日にブルガリアで行われる世界選手権と27日28日にイタリア行われる世界チーム選手権のためです。
大きな大会が終わっても、次の目標に向けて切磋琢磨されている先輩。次へ、次のステップへ、次の目標へ。私たちも、次を目指して、日々がんばっていきましょう。先輩、ご来校ありがとうございました。お体に気をつけて、ソチオリンピック目指してがんばってください!!

3月8日 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今中日記の順番が逆になってしまいましたが、卒業式の会場内の様子をお知らせします。写真を見ていただければお分かりになると思いますが、3、2年生の生徒と、保護者の皆様、50名を超える来賓の方にご臨席をいただき、館内は人でいっぱいです。どこの学校の卒業式も、流れには大差がないと思いますが、本校の流れも一般的なものです。ただ、最後に行う合唱は、それぞれの学校ごとに思いがあるように、今中3年生の別れの思いを強くぶつけるもので、感動を覚えました。最後は、涙を流しながら退場する姿につい、もらい泣きをしました。その後の歓送の様子は、先にアップした今中日記をご覧ください。

3月8日 卒業式歓送

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝は少し冷え込みましたが、よく晴れた、とてもよい日になりました。
第63回の卒業式は、つつがなく挙行されました。卒業証書授与では、元気のよい『はい』の返事が、屋内運動場に響きました。校長先生から、青いバラの話を聞きました。バラにはいろいろな色がありますが、青だけはありませんでした。ですから、青いバラのことを英語では、『不可能』という意味で使っていたそうです。ですが、研究に研究を重ねた結果、数年前についに青いバラができました。努力に努力を重ねれば、不可能が可能に変わる。青いバラは今では、『希望が叶う』という花言葉になったそうです。このように、前途洋々たる卒業生の皆さんに、無限の可能性があることを教えていただきました。新しい世界へ旅立った皆さん、明日は今日よりも輝いています。今中で学んだことを誇りにして、ますますご活躍されることを祈っています。

3月7日 公民館祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度の公民館祭りが、今伊勢小学校の屋内運動場を会場に開かれました。
本校からは、ブラスバンド部が参加しました。演奏した曲は、ジャパニーズ・グラフィティーX〜時代劇絵巻〜、恋のABO、小さな恋のうた、旅立ちの日にの4曲でした。地域からたくさんの方に聴きに来ていただき、会場は大盛り上がりでした。そして、ついにアンコールの手拍子が起こりました。急きょ『負けないで』を演奏したところ、会場が一体となる手拍子を頂き、部員一同感動して帰ってきました。地域の皆様、ありがとうございました。

3月5日 予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝行われた同窓会入会式では、PTAの役員の皆さんを来賓に迎えて厳かに行われました。その後、3年生の修了式が行われ、全校生徒による卒業式の練習が行われました。
張り詰めた空気の中、本番と同様に会が進んでいきました。圧巻は、やはり3年生の合唱でしょう。想いが歌になって伝わってきます。一人片隅で聴いていた3年主任の目に涙が浮かんでいたことを私は確認しました。
在校生の皆さんが美しく飾ってくれた会場で、感動の卒業式が行われることを確信しました。

3月4日 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、同窓会入会式に修了式。そして予行練習が行われます。今日は、その準備として大掃除を行いました。会場となる屋内運動場はもちろんのこと、来賓の控え室や玄関、トイレなどを1、2年生全員で一生懸命に掃除しました。先輩を気持ちよく送り出そう、そんな気持ちが表れていた大掃除でした。

3月3日 三送会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよフィナーレです。1年生が書いたメッセージカードを先輩に手渡した後、1、2年生合同の合唱です。曲は『キセキ』人と人との出会い、先輩との出会い、このキセキを喜ぶ歌でした。最後は、3年生からのお返しです。『YELL』は、次のステップへ旅立つために別れを告げる自分に送るエール、『自分らしく』は、自分の夢の実現に向けてがんばろうと決意する歌でした。
会は、笑いで盛り上がるときもあり、しんみりするときもあり、全校がたいへん満足できる会になりました。3年生の皆さん、三送会を今中の思い出の一つとして旅立ってください。そして、1、2年生の皆さん。今日の会を成功に導いたのは皆さんの力です。自分たちに自信を持って、次の学年へステップアップして行きましょう。とても心に残るよい一日になりました。

3月3日 三送会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生からの贈り物です。体育祭で行った縄跳びをモチーフにした劇でした。『リズム』と『気合』と『愛情』があれば跳べる。何事も、一生懸命やれば願いは叶うんだという、先生方のメッセージがこめられていました。その後は、ゆずの『栄光の架け橋』を生徒さんを交えて合唱しました。最後に、3年生の代表生徒から感謝のメッセージをいただき、ちょっぴり涙しました。

3月3日 三送会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からの2時間半を使って、三年生を送る会が行われました。
1、2年生が待つ屋内運動場に、3年生が入場するところから始まりました。生徒会長や校長先生のあいさつをいただいた後、運営委員の皆さんの司会で、会が進んでいきました。まずは、1年生からの出し物です。クイズをやりながら、ところどころにスタンツをはさんで行いました。2年生は劇です。昔話をモチーフに、変形を楽しむ劇でした。一人一人が名役者さんで、とても楽しく見ることができました。その次は、3年間の思い出のスライドです。1年生の頃の幼い姿や、転勤された先生からのメッセージなどに歓声が上がっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199