日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

見事な演奏!薫小鼓笛隊

 9月6日(日)
 今日は、「薫地区ふれあい市民大運動会」が校庭で行われました。 
 6年生は、運動会のオープニングで、「校歌」「キセキ」の2曲を、心を一つに演奏しました。見事な演奏が青空いっぱいに広がり、運動会を大いに盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみ!会津フィールドワーク

 9月4日(金)
 今日は、会津若松市内について、地図やパンフレットをもとに追究しました。
 子どもたちは、地図を片手に見学に行ってみたい場所を探したり、パンフレットの隅々まで読んだりしながら、オリジナルのフィールドワーク計画書を作成していました。
 各班とも、肩を寄せ合い笑顔で話し合う姿が見られ、その姿から子どもたちの期待の高まりを感じました。さあ、どんな計画書が出来上がるのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しみ!修学旅行

 9月3日(木)
 今日は、修学旅行に関する話し合いが行われました。
 一泊二日の修学旅行は、子どもたちがとても楽しみにしている行事です。そこで今日は、全員が体育館に集まり、修学旅行への心構えを確認しました。
 次に、活動班の顔合わせ、役割分担、そして、班のめあてなどを決めました。どの班も、肩を寄せ合いながら班のめあてを考えていました。「仲間との友情を深めよう」「ルールとマナーを守り〜」「5分前行動で〜」など、自分たちに必要なことを話し合って決めていました。
 最後は、班長と副班長が、自分の班のめあてを全員の前で発表し、聞いている友達は、大きな拍手を返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会も見事に金賞!

9月2日。合唱部は県下小・中学校音楽祭に参加しました。会津若松市で行われたので学校出発は早朝となりましたが,眠さを感じさせず「精一杯歌ってくるぞ!」という面持ちで元気に出発しました。會津風雅堂での演奏は気持ちが入ったいい演奏ができました。

結果は見事,金賞(優良賞)をいただくことができました。最優秀・優秀賞までは及ばなかったものの,県大会で金賞受賞ということは,今までの練習の成果であり,とても素晴らしいものです。

合唱部はこの後,かおる祭での発表に向けて練習していきます。

よくがんばった水泳記録会(;_;)

 昨日とはうって変わって肌寒い天候の中、本日、我が2年生は水泳記録会を実施しました。今後の天候を考えると、「いまこそ、やらねば・・・!」と実施を決定したわけですが、さすがに今日は、子どもにとって試練となってしまいました。
 さて競技の方ですが、夏の水泳学習で身に付けた「水の楽しさ」「プールの安全」をふり返りながら参加していました。昨年度はプールが嫌いで泣いていた子も、顔を付けるのを嫌がっていた子も、今日はニコニコ参加です。
 気温が低く、「記録に挑戦!」は今後に持ち越しになりましたが、それでも、ビート板を使って25mを泳ぎ切った子は74名。すばらしいことです。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 水泳記録会

9月1日。高学年の校内水泳記録会が6年生と共に行われました。前日まで台風の影響でひどく雨がふっていて今日の天気が心配されていましたが,さすが晴れ男・晴れ女の5年生。前日の天気が嘘のような青空の下行われました。

今日までの授業でも,今年はぐんぐん力が伸びてきているのを感じます。今日の記録会では,みんな自分の記録を更新しようと力一杯泳ぎました。友だちが泳いでいるときの声援も大きく,一生懸命に励ましていました。校内新記録も多く誕生し,女子は50m背泳ぎと25m自由形,男子は50m背泳ぎ,25m背泳ぎと平泳ぎの合計5種目で生まれました。

クラス対抗リレーの結果は,女子は1位から4組,3組,2組,1組。男子は3組,2組,1組,4組の大接戦で,応援も盛り上がりました。秋の陸上記録会ではどこのクラスが勝つのか楽しみです。
画像1 画像1

冒険心をくすぐる『土って気持ちいい!』

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風一過の9月1日。世間では「政権交代」の嵐が吹いていますが、我が2年生では、子ども達の冒険心をくすぐる活動が繰り広げました。
 図工の教材で「土って気持ちいい!」という教材があります。校庭の砂場で、心ゆくまで砂遊び。夢中になって遊ぶ中、「土って冷たいよ」「さらさら砂発見!」など、土の特性に気づく子がいます。また、「○○君、すごいねえ」「○○ちゃん、一緒にやろう」など、友だちのよさに目を向けたり、仲間に誘ったりする姿も見られました。
 ゲーム遊びに没頭する中、「砂場」で夢中になって遊ぶ姿に、現代の子ども達も持っている「子どもらしさ」に気づかされます。それを引き出すのは、もしかしたら大人の役割かもしれませんね。

全力で泳いだ!水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(火)
 今日は、青空の下、高学年水泳記録会が行われました。
 6年生にとっては、小学校最後の水泳記録会。そんな思いも抱きながら、自分の記録更新を目指し、一人一人が精一杯の力で泳ぎました。また、友達を必死に応援する姿や泳ぎ終わった友達に温かな言葉をかける姿も見られました。さすが6年生です。
 新記録もたくさん出るなど、子どもたち一人一人が大活躍の一日でした。

がんばったよ!水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月28日(金)
天気が心配された水泳記録会でしたが、気温はぐんぐん上がり、すばらしい水泳記録会日和となりました。

1年生の子供たちは、1学期から始めた練習の成果を出し切ろうと元気いっぱい。コースロープをくぐりながらゴールをめざす水中かけっこや、クラス対抗の石ひろいを一生懸命に頑張りました。また、友達の頑張りに声援を送る姿には、担任一同、この夏の成長を感じさせられました。

水泳記録会がんばったね!

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日(木)は、中学年の「水泳記録会」でした。2年生までは、学年だけで大会を開いていましたが、今年度は4年生と一緒です。種目は「ビート板25m」と「25m自由形」でした。開会式の後、さっそく「ビート板25m」から始まりました。女子→男子の順で競技が進みました。友達やたくさんのお家の方々の声援のおかげか、ふだんよりもより速く、より長い距離を泳いでいた子が多かったようです。「25m自由形」では、20秒台で泳ぐ子もいて、驚かされました。その後、4年生の競技を見学し、いよいよ「学級対抗リレー」です。応援の声も一段と大きくなり、盛り上がりました。競技後、「緊張したけど、いつもより泳げたよ。」「応援してもらってうれしかった!」という声が聞かれました。みんな頑張りました!!!

感染症予防対策(1)

画像1 画像1
来校された皆様へのお願いです。
   
感染症予防のため、玄関に消毒薬を準備しました。
本校の校内へ入られる際には、手指の消毒をお願いいたします。
   

8/27 水泳記録会で新記録

画像1 画像1
 文句なしの晴天。朝からギラギラお日様が照りつける中、中学年の水泳記録会が開かれました。子どもたちは、自分の出番が来るまでに背中がじりじりして「せんせー、水かけてー」と言っていました。
 この日、初めて25mを泳いだ人もいました。みんなで拍手、そしてバンザイをしました。リレー結果は、女子は1組、男子は4組が優勝しました。しかし、惜しくも優勝できなかったクラスも、全員が声をからして応援し、団結心を新たにしていました。
 また、50mの自由形は、男女とも新記録が出ました。
 2学期早々、4年生は全開です。

やった〜!県大会出場だ!

 8月28日(金)
 今日は、市小学校合唱祭が郡山市文化センターで行われ、6年生全員で文化センターに合唱部の歌声を聴きに行きました。
 いよいよ薫小学校の出番です。合唱部員は、堂々とした姿で現れ、心を一つに熱い思いを込めて歌うことができました。そして、今までの練習で身に付けた全てを出し尽くそうと、精一杯の姿を見せてくれました。6年生にとっては、最後の大会です。県大会でも「チーム薫」の精神で大会に参加し、歌声を会場いっぱいに響かせてほしいです。
おめでとう合唱部!よくやった6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱部 県大会出場へ!!

 8月28日。郡山市小中学校合唱祭に参加しました。薫の合唱部は課題曲「ここからいちばんとおいところ」(作詞・覚和歌子 作曲・千住明)と自由曲「風と人のオペラ」(作詞・坂田江美 作曲・吉田峰明)の2曲を披露しました。特に自由曲は難易度の高い曲だったので日頃の練習から何度も何度も美しさを求めて歌い続けてきました。今日は郡山市文化センターで,合唱部以外の6年生が客席で見守る中,立派に歌い上げました。
 先日福島市で行われたTBC・TUF子ども音楽コンクールの優秀賞に続き,県下小・中学校音楽祭へ出場できる金賞受賞という素晴らしい結果を残すことができました。県下小・中学校音楽祭は9月2日に会津若松市の會津風雅堂で行われます。
 風雅堂でもさらに美しいハーモニーを響かせてくれるでしょう。

がんばれ 合唱部!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月25日(火)
 体育館において、市小学校合唱祭に参加する合唱部の励ます会が行われました。
 合唱部は、心を一つに、今まで練習に取り組んできました。暑い暑い夏休みも、仲間とそして、担当の先生と頑張ってきました。6年生にとっては、目標にしてきた大会です。8月28日(金)は、今までの思いを込めて、精一杯の歌声を会場いっぱいに響かせてほしいです。がんばれ、合唱部のみんな!がんばれ6年生!

第3学年学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日は、「学年行事」でした。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日に「リコーダー講習会」が開かれました。

見事!特設音楽部、合同発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月24日(月)
 今日は、体育館において、特設音楽部(合唱部・合奏部)の成果発表会がおこなわれました。
 この暑い夏を、担当の先生方の指導の下、心を一つにがんばってきた音楽部の子どもたち。今日まで、6年生は、リーダーとしての責任を果たそうと、一人一人が取り組みました。友達の音を聴き、自分の出せる精一杯の音を出している子どもたち。その姿は、聴いていた保護者の方、先生方の心を感動させました。これからの、ますますの活躍が期待されます。自分を信じて、がんばれ音楽部!がんばれ6年生!

燃えた!チーム薫 〜水泳部〜

 7月29日(水)
 今日は、カルチャーパークプールに60校が集まり、郡山市内小学校水泳競技交歓会が行われました。
 水泳部は、「最後まで 全力 協力 薫っ子」を合言葉に、練習を積み重ねてきました。今日も、この合言葉を胸に、一人一人が、自己ベストタイムを目指し、精一杯の力で泳ぎました。その泳ぎは、力強く、自信に満ちあふれたものでした。
 また、記録を大きく伸ばすとともに、多くの入賞者も出すことができました。そして、男子200Mリレーでは見事優勝し、大きな優勝旗を手にすることもでき、最高の笑顔で水泳競技交歓会を終えることができました。おめでとう!薫っ子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 3組で授業研究がありました

画像1 画像1
 この日は、全校の職員が4年3組の教室に集まりました。そう、授業研究があるからです。教科は算数。みんな、どきどきしました。それでも、授業が始まると、「先生、いつもよりも字がていねいだね、どうして?」と聞くなど、緊張もとれてきた様子です。授業のテーマは、自分たちが学び合い、教え合う授業。分からない子どもと分かる子どもの交流から、真の学びが生まれる、というものです。みんな張り切って活動しました。全員が、わかった喜びに包まれて、授業は無事終了したのでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/5 式場準備
学級発表13:00〜
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308