最新更新日:2012/03/16
本日:count up1
昨日:0
総数:37855
公開研究会ありがとうございました。

給食っておいしいね!

画像1画像2
栄養バランスを考えたメニューでも、食べず嫌いの子どももいます。栄養教諭は、「煮豆っておいしいよ」って各教室を回っています。そのシーンです。

2週間教育実習おわりました!

画像1画像2
附属小学校の子どもたちと、教員の指導によって教育実習生の皆さんが2週間の実践を終えて、大学へ戻りました。附属小学校の子どもたちのあたたかい協力と、教職員の厳しくもきめ細やかな指導をいっぱい抱いて巣立っていきました。
将来、教育現場を支える素敵な仲間として戻ってきてほしいと思います。

5月15日の給食

画像1
 今日の給食は、コッペパン・サーモンシチュー・ミモザサラダ・牛乳です。
 サーモンシチューには、普段の食生活では摂取しづらい、白いんげん豆を入れ、ミモザサラダには旬のサヤエンドウを使いました。
 今日は13時から学習参観があったため、給食時間が大変短くて慌ただしいお昼でした。このような時には残飯が多くなってしまいます。素早く食べられるメニューを、と心がけたつもりですが、やはり残りが多くちょっと残念でした。
 ゆったりと食べる時間を確保することの大切さを、改めて感じた日でした。

5月14日の給食

画像1画像2画像3
 今日の給食は、ごはん・ししゃものから揚げ・キャベツのゆかり漬け・鶏肉のつみれ団子汁・牛乳です。
 今日の2限目、3年生の学級で総合の授業があり、給食室の見学しました。
 調理室で、ししゃもを揚げている様子(1人2尾なので、全校で1440尾揚げました!)や、団子を手作りしている様子を見学し、その音や匂い、調理員さんの姿にたくさんの発見があったようです。真ん中の写真は、子どもが団子作りの様子を窓越しに見学した際、撮ったものです。
 その日の給食は、いつもの給食よりもおいしく感じたようで、魚や野菜が苦手な子ども達も、食べようとしている姿が見られました。右の写真は、「完食!」を報告してくれた子どもの食器です。

合唱発表会(1・5・6年)

画像1画像2
クラスの色が現れ、それぞれ素敵な発表が繰りひろげられました。「歌が素敵に歌える学校は、子どもたちがいい。」この法則が、我が校も当てはまるのではと思っています。
忙しい中、運動会の練習に加えて合唱の練習でクラスが1つになっていくことでしょう。

合唱発表会22日(2・3・4年生、音楽クラブ)

画像1画像2
合唱発表会があり、各クラスすてきな歌声を聞かせてくれました。本当は、音声だけでもホームページで紹介できればいいのですが、著作権の関係で難しい状況です。

2年生体育研究授業のようす

画像1画像2
22日に、2年生の体育の研究授業を行いました。ゲーム性を取り入れ楽しく体を動かす授業です。三重県小学校体育研究会の方も来ていただきました。

耐震改修があり、学習園が不足!

画像1画像2
校舎前の花壇を、急遽学習園にしていろいろな学びに必要な植物を植えています。

教育実習の季節がやってきました。

画像1
今年は、100名前後の三重大学の教職をめざす学生の皆さんが、実習に訪れます。我が校は、「教職をめざす学生を実践的に鍛える。」ことが大きな役割の1つです。第1回事前指導が行われました。

5月13日の給食

画像1
 今日の給食は、コッペパン・チリコンカーン・わかめとコーンのサラダ・バナナ・牛乳でした。
 チリコンカーンは、大豆のたくさん入った料理です。豆類は子どもの苦手な食材、というイメージがありますが、ベーコンや玉ねぎと一緒にケチャップ味で食べやすくしています。チリパウダーがきいていて、子どもには少しピリ辛かな?と思いましたが、よく食べてありました。
 今日はパンもサラダもよく食べてありました!

5月12日の給食

画像1画像2
 今日の給食は、中華風おこわ・チンゲンサイのナムル・豆腐入り中華スープ・牛乳です。
 写真(左)は、たけのこのヒダの中に入っている、白いアクを取り除いている様子です。ひとつひとつ洗い流してから刻んで味を付け、ごはんに混ぜ込みます。
 今日のおこわは、たけのこの他に豚肉・椎茸・人参・グリンピースが入った具沢山おこわです。グリンピースが苦手で苦戦している子どもが多く、残飯が増えて残念。でも、頑張っている姿も沢山見られた今日の給食でした。

5月8日の給食

画像1画像2画像3
 今日の給食は、コッペパン・揚げ魚のラビゴットソースかけ・コーンポタージュ・牛乳です。
 今日の魚は、鰆を使用しました。季節の魚で、揚げるのはもったいないくらい、とても新鮮なものが魚屋さんから届きました。
 ラビゴットソースに使われている、トマトやきゅうりの苦手な子どもも頑張って食べていました。

今年は、運動会が1学期 それに向けて。。。

画像1画像2
体育の授業では、リレーなどの練習を含めた運動をしっかり学んでいます。
子どもたちの、がんばりの声が、運動場に体育館に響きます。

5月11日の給食

画像1画像2画像3
 今日の給食は、麦入りごはん・肉じゃが・大根のごま酢和え・牛乳でした。
 今日はよく晴れてとても暑い日でした。
 給食調理室の中は38度!調理員さんが、暑い中一生懸命作って下さいました。
 そのかいあって、子どもたちも沢山食べてくれました。

たけのこの山

画像1
4/21、給食室前に「たけのこの山」が出現しました。
子どもたちにも大人気!

5月7日の給食

画像1
こうなご入りゆかりごはん、キャベツ入の土佐酢和え、のっぺい汁、柏餅、牛乳でした。カルシウムたっぷりの小魚「小女子(こうなご)」、キャベツの酢の物 毎日、健康にとってもいい食事のメニューです。ごちそうさまでした。

5月1日の給食

画像1
今日の給食は、私の大好きなきなこ揚げパン、親子うどん、和風大根サラダ、牛乳でした。今日も栄養バランスのいい食事をおいしくいただきました。

30日給食

画像1
新しいメニューでした。美味しかったよ。

28日の給食

画像1
毎日おいしい給食を作ってもらっています。給食を作ってくださっている皆さんありがとうございます。
メニューは、麦入りごはん、煮魚、もやしと油揚げのごま酢和え、じゃが芋とわかめの味噌汁、牛乳です。

春の学校

画像1画像2
附属小は、桜がきれいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
三重大学教育学部附属小学校
〒514-0062
三重県津市観音寺町359番地
TEL:059-227-1295
FAX:059-227-1296