最新更新日:2024/11/23 | |
本日:5
昨日:251 総数:2331433 |
公立高校合格発表学校 花 だより春は、すべてのものが成長を始める活動的な季節です。 学年もまもなく節目を迎えます。 生徒会役員選挙9名の候補者が学校をさらによくしていこうとする演説を行いました。 どの候補者が選ばれても素晴らしい取組ができそうだと感じました。 すべての生徒が協力して力強い生徒会活動が運営できることを期待します。 助けあわなキャンペーン5 2日目多くの生徒が協力してくれています。 年度末清掃強化週間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて環境整備を行っています。 きたないところを見つけて掃除します。 新たな気持ちで新年度を迎えられそうです。 助けあわなキャンペーン5梅の花が満開です。今日の授業 2年総合的な学習「修学旅行の計画」1年 学年レク生徒自身の計画、運営により、自主性を高めました。 公立高校一般Bグループ入試初日実力を発揮できますように。ガンバレ。 今日の部活動生徒の様子も活気に満ちています。 3年生卒業後の清掃生徒会役員 選挙運動昨日の告示を受け、今日から選挙活動です。 本校の生徒会のリーダーとなる人をしっかり選んでいきましょう。 選挙は18日(木)5限です。 今日の授業 2年音楽「我が国の伝統的な音楽」「さくら」を演奏し、日本文化の美しさを体感しました。 学校保健委員会牛田先生は、愛知万博の会場で心肺停止で倒れ、AED(自動体外式除細動器)によって命を救われました。その体験をお聞きすることにより、命の尊さや、人を助けようとする気持ちの大切さについて考えることができました。 卒業式の片付け感動的な卒業式ができたのも、こうした片付けや準備など、裏方の作業のおかげです。 卒業式を陰で支えてくれた在校生の皆さん、ありがとう。 感動の卒業式来賓の方からは「感動しました」「一点を見つめる姿勢が良かった」など、お褒めの言葉をいただきました。 送り出す在校生も立派な態度でした。 なお、以下の「卒業式スライドショー」をクリックして、お楽しみください。 卒業式スライドショー 感謝する会巣立ちの式式の中で校長先生から、ノーベル賞受賞者の小柴さんの話「人は卒業後自分からどれだけ能動的に働きかけたかで決まる。」を紹介していただきました。これからは自分で勉強を進めていかなければならない。自分の好きなことを目的を見つけて生きていってほしいと勇気づけられました。 話の後、校長先生から一人一人にメーセージのプレゼントをいただきました。扶桑中学校での一コマが入ったメッセージでした。誰もが真剣に、また、うれしそうに見ていました。 啓発資料 「親子で考える携帯電話ルール」保護者・本校1年生が考えた携帯電話使用に関するルールの内、代表的なものを載せました。 啓発資料作成にあたり、特に意識したことは、「ペアレンタルコントロール」についてです。子どもに携帯電話を持たせている保護者皆様の意識を高めていただきたいと考えております。 また、この資料でお伝えしている内容は、携帯電話を通してのものですが、実は普段の生活で考えていきたいモラルに置き換えることができます。 携帯電話をお子様に持たせてみえる方、持たせてみえない方、それぞれの立場でお話し合いをしていただけるとありがたいと思います。 |
|