暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

11月5日 寒くなってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日中はそれほどでもありませんが、朝晩はずいぶんと冷え込むようになりました。
 校庭の桜の葉も色づいているだけでなく、落ち葉も目立ってきました。季節は着実に移っていますね。生徒の皆さんの中には、マフラーをしてくる人もちらほら出てきました。
 今中保健室前廊下では、ウインドブレーカーやコートが展示されています。本校指定の防寒着です。参考にしてください。

11月4日 インフルエンザ対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インフルエンザが猛威をふるっています。本日今中では、学級閉鎖は行われていませんが、学級によっては、複数名の生徒がインフルエンザで欠席しています。
学校では、給食前に手指の消毒に力を入れています。写真のように、廊下や脱履場に置かれているリナパスという消毒を各自使ったり、学級によっては担任がつけて回ったりしています。また、換気にも心がけ、写真はわかりにくいですが、南側の窓は全開にしています。

11月2日 ハロウィーン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
30日金曜日、2年生の英語の授業です。ハロウィーンってご存知ですか。日本でいうところのお盆のような行事です。子供たちがお化けに扮して、各家庭をまわり、お菓子をもらいます。金曜日の授業では、ALTの先生がお化けに扮して、授業を行いました。異文化に触れるよい機会になりました。

11月1日 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝から本格的な曇りになっていますが、校内には元気な声や音楽が響いています。
ブラスバンド部では、各パートに分かれての練習です。ソフトボール部は、練習試合をしています。テニス部もハンドボール部も活動しています。
武道館では、剣道部が、声と足もそろえて素振りをしていました。屋内運動場ではバスケットボール部も活動中です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199