暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

記録

昨日は、陸上大会ありがとうございました。入賞者の記録を報告します。
男子の部
1位    800m 2'11"22 KE君 1年1500m 4'47"80 HK君 
   3年1500m 4'29"98 JF君 400mR  46"83 (大会新)
2位 3年 100m  11"73 TH君 棒高跳び 2m60 DK君
3位 走高跳 1m70  HT君      棒高跳び 2m60 YH君
5位    800m 2'15"79 NH君 
6位    400m  58"72 TG君 110mH  17"62 HT君
   走幅跳 5m56  SN君
女子の部
1位 3年 100m  12"91 MSさん(大会新)
   1年  800m 2'35"50 AYさん 低400mR 55"61
2位 1年 100m  13"86 AYさん 走高跳 1m50 RSさん
4位 400mR 54"73
5位 100mH 18"09 MKさん
6位 2年 100m  13"43 MHさん(大会新)
   1500m 5'16"85  NMさん

男女アベック優勝

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上大会が無事に終わりました。
男女アベック優勝という好成績を収めました。
この優勝を糧に、明日からの学校生活をより充実させていきます。
応援、ありがとうございました。
写真は、明日から順次アップしていきます。

アップ中です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まもなく競技が始まります。
結果は、夕方のこのページで報告します。

開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ始まります。トラックの外側に整列して、お話を伺いました。

大会会場です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合運動場につきました。
こんな立派なグランドで、競技ができることを誇りに思います。
まもなく開会式です。記録を楽しみにしています。

いざ!出発!

画像1 画像1
市陸上大会が始まります。
6時45分に全員集合。
気持ちを高めて、県営グラウンドへ出発です。
競技もそうですが、マナーでトップクラスを目指します。

給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はセレクト給食でした。
Aセット 串カツと桃ゼリー、Bセット ハムカツとパインゼリー。どちらもおいしくいただきました。

朝の今中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7時45分から、週番の生徒を中心にあいさつ運動が毎日行われています。今朝も、さわやかなあいさつが飛び交っていました。
8時15分からは清掃です。

頑張ります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多くの友達や先生に支えられて練習をしています。

1年校外学習 帰路

画像1 画像1 画像2 画像2
海からの強い南風に雨が混じってきたところで帰途につきました。

1年生校外学習 名古屋港水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水族館、南極観測船ふじ、ポートビルを元気いっぱい回っています。

名古屋港水族館にもうすぐ入館

画像1 画像1
2時間かかって名古屋港水族館に到着しました。入館前に、行動するうえでの約束事などの確認をしました。

1年生出発 交通立番指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
伝統の伊吹山登山も、雨には勝てません。登山は延期して、今日1年生は、名古屋港水族館へ出発しました。随時HPにアップします。
PTAによる交通立番指導が行われました。元気なあいさつが交わされていました。

3年生チャレンジタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
学力アップを目標に、3年生は学級を解体して少人数で数学と英語のチャレンジ学習を、本日7限に行いました。
集中して学習に臨み、話し声一つしません。

授業研究

教育実習の先生による授業研究が行われました。
先生の発問に対し、挙手をして自分の考えを述べています。
多くの先生方が参観され、今日の午後には研究協議会も開かれます。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋内運動場に800名からの生徒がぎっしりと入りました。
運動部の表彰伝達と、委員会、生徒会からの連絡などを真剣に聞きました。

地域の皆さんと

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
普通救命救急士の資格を持つ、本校斉藤教諭が、今伊勢公民館に集まった子供会育成リーダーの方々約80名を前にして、熱中症予防の話をしました。AEDの使い方等、実技を交えた実り多い講習会になりました。

合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝早くから、隣の中学校と合同練習会です。
お互いに刺激を受けながら、練習に励んでいます。

雨の一日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝から本格的な雨降りです。
校舎の北側に、雨に似合う、紫陽花とムラサキツユクサが咲いています。
脱履の傘置き場の様子です。とてもよく整頓されていて、気持ちがいいですね。

日常風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業の様子です。理科では、細胞分裂の観察。音楽は、合唱。体育は、平均台を使ったバランスの学習です。どのクラスも、熱心に学習に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199