はるのゆきだるま(H22.2.15)
国語の「はるのゆきだるま」の学習では,場面の様子を読み取ったり,ゆきだるまやどうぶつたちの気持ちを想像したりして,ワークシートに書いています。
登場人物の動作をまねしてみると,気持ちが想像しやすくなるようです。
【1年】 2010-02-15 17:37 up!
いろはかるた(H22.2.10)
いろはかるたで楽しい時間を過ごしている1年生です。絵札をとることに夢中になるかと思っていましたが,意外にも読み札のおもしろさを楽しんでいました。順番で上手に読むことができました。
【1年】 2010-02-15 17:36 up!
4年1・2組の読み聞かせ(H22.02.09)
2月9日の火曜日に読み聞かせがありました。今週は、1.2組で、2時間目に図書館で行いました。読んでいただいたのは、新美南吉さんの作品で、「狐」という本でした。今、子供たちは、「ごんぎつね」で新美南吉さんの作品を勉強しています。そこで、この本が選ばれたようです。
本には、「狐」は、でてきません。《夜、新しいはき物をおろすと、きつねがつく。》という言い伝えに怖い思いをする子供の気持ちが伝わってくるお話でした。また、子供を思うお母さんの気持ちが伝わってくる。お話でもありました。その他にも、新美南吉さんの作品をいっぱい紹介してくださいました。
図書館の本の配置が分類番号別になっていることや、本の返し方の注意なども教えていただきました。
みんな、進んで本を借りて読んでくれました。
【4年】 2010-02-10 12:03 up!
スイーツ作り2(H22.2.8)
3月に人参を使ったスイーツ作りパート2を行います。今回は、人参ゼリーと人参入りチョコレートです。放課後に試作をし、作業の難しいところや危ないところがないかと確認しました。。
【2年】 2010-02-08 18:26 up!
クラブ見学 (H22.2.8)
今日、六時間目にクラブ活動の見学に行きました。四年生から始まるクラブをみんなわくわくしながら眺めていました。
【3年】 2010-02-08 18:25 up!
にんじんの保存(H22.2.5)
3月の下旬まで、人参を新鮮に保存できるよう準備しました。
にんじんの葉の部分を切り取り、土に埋めて雨や風の当たらない暗い所に置いておくと、長持ちするそうです。保存した人参を使って、2年生の思い出作りを行う予定です。
【2年】 2010-02-08 08:30 up!
親子料理教室5(H22.2.6)
いよいよ会食です。自分たちの手で作った料理は、やっぱりおいしいですね。
【PTA 】 2010-02-06 12:15 up!
親子料理教室4(H22.2.6)
【PTA 】 2010-02-06 11:42 up!
親子料理教室3(H22.2.6)
【PTA 】 2010-02-06 11:40 up!
親子料理教室3(H22.2.6)
【PTA 】 2010-02-06 11:23 up!
親子料理教室2(H22.2.6)
うどん踏みが始まりました。親子で協力してのばしています。
【PTA 】 2010-02-06 10:50 up!
親子料理教室(H22.2.6)
PTA主催による親子料理教室を行いました。今日は、朝からの雪にも関わらず、多くの参加者がありました。PTA会長のあいさつのあと、栄養教諭の柵木先生により、「うどんづくり」が始まりました。
【PTA 】 2010-02-06 10:20 up!
ブックトーク (H22.2.4)
今日は二時間目にブックトークがあり、司書さんが「ぞうのせなか」という本を読み聞かせてくれました。国語の授業では、「サーカスのライオン」という単元の学習が始まりました。物語の場面を思い浮かべ登場人物の気持ちを考えながら読んでいけるといいですね。
【3年】 2010-02-05 08:02 up!
今週の生活科 (H22.2.3)
先週に引き続き,昔の遊びをたのしんでいます。こま,羽子板,あやとりが上手になってきたので,メンコに挑戦してみました。笠原先生がゲストでメンコを教えてくださいました。
【1年】 2010-02-03 17:16 up!
福祉体験2 (H22.2.3)
今日の総合の時間は、福祉体験の第2回目として、実際に車いすに乗ったり、人を乗せて押したりする体験をしました。授業の終わりに、「屋運は平らだったけど、ガタガタの場所や坂になっている所だったら上手く進めなくて大変だと思う。」など、車いすに乗る人の気持ちになって考えることができました。
【3年】 2010-02-03 17:14 up!
楽しい音楽発表会(H22.2.2)
音楽の時間に「森のくまさん」を歌いました。先に歌うグループと,後に歌うグループの二つのパートにわかれて追いかけっこで歌いました。
大きな声で楽しく歌うことができました。練習中には,歌詞に合わせて振付を考える子も出てきたので,とてもおもしろい発表をたくさんすることができました。
【1年】 2010-02-03 17:12 up!
読み聞かせがありました(H22.2.2)
2月2日の2時間目に,読み聞かせがありました。お話広場で,司書の吉田さんに「おしゃべりな毛糸だま」という絵本を読んでいただきました。
お話が始まると,子どもたちは夢中で物語の中に引き込まれていきました。心があたたかくなるようなお話でした。
【1年】 2010-02-03 17:11 up!
じゃんけん作り(H22.2.1)
国語で学習した説明文「じゃんけん」の読み取りが終わりました。読み取ったルールから,自分たちでじゃんけんを作りました。
グループごとに,じゃんけんに出てくるものを考え,できたグループから順にサインも作ることができました。
【1年】 2010-02-03 17:10 up!
校舎増築工事の 状況34(H22.02.03)
内装工事は細かい部分が多く時間がかかります。天井が張られ壁も塗られました。外装も進んでいます。2月の終わりには足場も外されるということです。
【学校日記】 2010-02-03 13:44 up!
児童集会(H22.2.1)
今日の児童集会では、校長先生から読書や漢検をすることによって、脳にとてもよい働きをする話がありました。週番からは、今週の週訓「うがいや手洗いをしよう」の呼びかけ。児童会役員より、ろうか歩行についての呼びかけがありました。
【学校日記】 2010-02-01 09:02 up!