カルシウムたっぷり

画像1画像2
今日は、カルシウムたっぷりのこんだてです。牛乳、わかさぎ、ごま、こまつな、ほうれんそう、きりぼしだいこんなどに多くのカルシウムが含まれています。カルシウムは、みなさんの体の骨や歯に99パーセントが含まれています。カルシウムが不足すると骨が弱くなるだけでなく筋肉の収縮に影響したりイライラしたりします。冬になると、寒いせいか牛乳が多く残ってきます。みなさんは毎日の給食の牛乳をしっかり飲んでいますか?カルシウム不足にならないように毎日の牛乳を残さずのみましょう。
 
                    文責 栄養士 六間口

東っ子リハーサル!

画像1画像2画像3
 今日の東っ子活動は、リハーサルをしました。
 3班は、プーさんが活躍するゲームです。
 宣伝のポスターや受付の看板を作りました。
 「プーさんのゲームだから、プーさんの仲間たちもポスターに書こう。」
 「目立つようにカラフルにしよう。」
 と、みんなで話し合いながら作っていました。
 その後、リハーサルをして実際にゲームをしてみました。
 3班の子供たちが、お客さんになってやってみると改善点も見えてきました。
 次の東っ子では、改善点を調整してよりよいゲームにしていくと思います。
 10日の大空祭は、養護学校からのお友達も来て一緒に盛り上げてくれます。とっても楽しみです。
 お客さんがたくさん来て、大成功するといいです!

(3班 担当 西村)

12月4日のできごと

こんにちは!カメっぴ&コメッピです。
カメっぴは、3時間目に算数の授業をしました。
研究授業だったので担任の先生以外に、6人の先生がこられました。
今日の授業は、「三角形の面積の求め方」でした。
今までは、「平行四辺形」の面積の求め方しか習っていなかったので、難しかったです。
カメっぴは、三角形を2つ使って平行四辺形にしてから面積を求めました。
平行四辺形だと、2つ分の三角形の面積なので面積を半分にしました。
他の考えもたくさんでていました。
今日の勉強でわかったことは、「三角形の面積の求め方は、三角形を長方形や正方形、
平行四辺形にしてから、面積を求める」ということです。
面積の求め方の勉強は少し難しいけど、頑張りたいです!
コメッピは、1,2時間目に調理実習をしました。
内容は、みそ汁、ごはんを作りました。
材料は、ダシをとったに煮干し、具は、大根、油あげ、ねぎを使いました。
ご飯は、まずこめとぎをしてから、水を吸水しました。
その後にも、いろいろやりました
みそ汁は、やさいを切ってなべにいれたりご飯の準備をしながらつくっていきました。
そしてやっと、ご飯!みそ汁!のかんせいです。
味は、どちらともかんぺきでした。
悪かったところは、大根の大きさをもっと小さくしたかったです。
この悪かったところをもっとよくして作りたいです。
以上、コメッピ&カメっぴでした。

体を温める根菜類

画像1
今日の味噌汁には大根が入っています。寒い冬だからこそ体があたたまるものが食べたいですね。大根、かぶ、ごぼうなどの土の中でできる根菜類は、体を温める作用があります。逆に、暑い夏は体を冷やす働きがあるトマト、きゅうり、レタス、きゅうりなどの夏野菜を食べるとよいです。一般的に冬にとれる野菜は体をあたため、夏にとれる野菜は体を冷やす働きがあります。
おうちでも冬野菜をたっぷり使った温かい料理を食べ、体を温めましょう。

                    文責 栄養士 六間口

12月7日の出来事!

こんにちは!かめ&ゆっきーです。
5時間目に国語の授業がありました。
今までの生活を見直して作文を書きました。
かめはゲームをやりすぎていました。
これからは、あまりやらないようにしたいです。
ゆっきーは自習をあまりやっていませんでした・・・
特に漢字が苦手なので漢字練習をがんばりたいです!
以上かめ&ゆっきーでした!

12月7日の東っ子!!

画像1画像2
こんにちは!ヨッシーです!!
今日の昼休みに東っ子活動がありました。
内容は、大空際の準備やブース紹介の練習をしました。
準備では、ヨッシーの班はかんや磁石を使ったり、
ディズニーのキャラクターを書いたりするので、
ちょっとものを集めたり絵をかいたりするのが大変でした。
ブース紹介の練習では、明日が本番なので、
もう練習しました。そのおかげでみんなが大きな声ではきはきと言えるように
なってくれたので、よかったです!!本番では練習以上の声を出せるように
がんばります!!大空際当日が楽しみです!!
以上ヨッシーでした!!

最高だった卵

画像1
こんにちわ、はんぺん&ちくわ&ホープ&チップです。
今日のこんだては、
・むぎいりわかめご飯
・だいこんとさといものみそしる
・ごもくあつやきたまご
・アーモンドあえ
・ミルクデザート

はんぺん
みそしるのさといもがやわらかく、とてもたべやすかったです。
おとしよりに、おすすめします。

ちくわ
ミルクデザートは、ゼリーみたいにぷるぷるして最高でした。
お代わりしたかったけれど、じゃんけんでまけました。

ホープ
きょうのあつやきたまごは、とてもやわらかくて、たべやすかったです。
またでてほしいです。

チップ
わかめごはんは、あまいごはんに、しょっぱいわかめがくわわり、 超最高ー。

12月7日の○年生

画像1
こんにちは!!カメすけです!!
今日の○年生は、1年生です。
1年生の教室の前にさつまいもの絵の書いた紙が、
はっていました!
さつまいもは、おいしくできたのかな〜?
以上カメすけでした!!

学習発表会感想13

画像1
 学習発表会,ありがとうございました。
「おむすびころりん」のねずみのお面,衣装などとってもかわいかったです。
そして,あれだけ大勢の子供たちが一つになって発表していた姿は,すごいなぁ〜と思いました。
 先生もお疲れさまでした。
   by S

12月の全校朝会講話

今日はわたしたちの身の回りによくあることで,
「人の嫌がることをしない。黙っていては分からない。」
というお話をします。
皆さんは,人にされたり言われたりして,いやだったことはありますか。
例えば,悪口や乱暴,あだ名,内緒話,仲間外れなどです。
そんなことをされたら,きっと不安になったり,悲しい気持ちになったりするでしょう。
時には,腹が立って仕返ししてやりたいと思うこともあるでしょう。
ここで「鶴」さんと「亀」さんに登場してもらい,やりとりを聞いてみましょう。
鶴;背の高い鶴は,長いくちばしでいきなり亀を「チョンチョン」とつっつきました。
亀;びっくりした亀は,手足と頭をすっっと引っ込めました。
鶴;何度やっても亀の様子がおもしろくて,ついに「わっはっは,わっはっは」と,笑いだしてしまいました。

 さあ,鶴にとっては面白くやったことでも,亀にとっては大変迷惑なことです。
やっている方は楽しくても,されている方は,たまったものではありません。
亀はいやな気持ちになってしまいました。
 このように,何度も人の嫌がることを繰り返して,弱い立場にある人の心や体に不安や痛みを与えるのが「いじめ」です。
「いじめ」は人間のもつ大切な人間らしさを奪う大変な問題です。
そんなことをする子は,校長先生も先生方も絶対許しません。
そして,みなさんも絶対許してはなりません。
「いじめ」を「しない,させない,許さない」という気持ちで生活していきましょう。
 ところで,皆さんは亀さんのように,人から悪口を言われたり,仲間外れにされたりしたらどうしますか?
さみしい,悲しい,腹が立つ気持ちになりますか?
そっと心の中にしまっておきますか?
それとも,「やめて」とか「意地悪しないでよ」とはっきり言えますか?
 先ほどの続きで,鶴さんと亀さんに登場してもらいましょう。
鶴;何度も何度も亀をつついて,亀の手足と頭を引っ込める様子を面白がっていました。
亀;たまりかねて,「鶴さん,僕に一番いやなことをやめてくれない。」
鶴;はっとして,つつくのをやめました。
  そうか。僕は楽しかったけど,亀さんには,いやなことだったんだ,と心から反省をしました。

 よく考えてみると,すごくいやなことでも,つらいことでも,黙っては分からないことがあります。
そんな時,はっきり「いやだからやめて。」という勇気も必要です。
また,はっきり言う勇気をお互いに励ましたり,大切にしたりしていきたいものです。
 少し前のことですが,満員のバスの中で,「降ります。」と大きな声を上げると,周りの人が通ろを空けてくれました。
黙っていたら,バスから降りれなかったと思います。
はっきり自分の気持ちを伝えることは大切です。
「自分の言葉ではっきり言おう。」という話は,友達や周りの人と心を通わせ,相手の気持ちを知るために大切だからです。
 昨日まで人の嫌がることをしていたという人は,今日から絶対にやめましょう。
また,見つけた人も,やめさせる勇気をもちましょう。
これで終わります。


土日もたくさん読みましょう!

画像1画像2画像3
読書週間が始まって4日が経ちました。
いろいろな企画が進んでいます。

2日(水)の朝読書では、1,2年生とおおぞら学級の子供たちへ向けて、保護者の読み聞かせボランティアとライブラリーブック委員会が教室に訪問し、読み聞かせを行いました。この度は、10名の保護者の方々から御参加いただき、大変嬉しく思いました。もうすでに、何回も参加していただき、常連になってくださっている方もいらっしゃいます。また、毎回、初めてという方もいらっしゃいます。何より嬉しいのは、一番に子供たちのことを考え活動に参加してくださっていることです。教師や5,6年生のお兄さんお姉さんが読む、読み聞かせとはまた違う、新鮮な、でも親しみのある感覚で読書活動を意識してくれるのではないかと思います。

また、3日(木)のお昼休みには、読み聞かせサークル「もりのなか」様による2回目の読み聞かせが行われました。2回目は上学年対象でした。どれくらい来てくれるかなとドキドキしましたが、63名という大勢の子供たちが来てくれました。特に、前に座っていた5年生女子のまっすぐな、夢見るようなまなざしが素敵だなぁと思いました。高学年だって、やっぱり本を読んでもらうのは好きなんですね。自分で読むのとは違う感覚で本と接することができるのだと思います。上学年対象の読み聞かせ、ぜひこれからも続けたいなぁと感じました。

土日も、ぜひ御家庭で保護者の皆さんも御一緒に本に親しんでいただけたらと思います。読書カードに記録する本は、学校の本も御家庭の本でもOKです。この1週間にどんどん読み進めて、心に残る1冊を見つけてほしいと願っています。

図書部 佐藤

おでんの季節

画像1
今日は、おでんが出ています。冬はあたたかいおでんがおいしい時期ですね。みなさんのおうちでおでんを食べるときはどんな食材が入っているでしょうか?また、どんな味ですか?
今日の給食は、みそ味のおでんです。給食センターで使われているみそは、亀田で作られているみそです。味わって食べましょう。
    
                           文責 栄養士 六間口

プーさんのブース、楽しみです!

画像1画像2
 東っ子3班は、「プーさんバースディープレゼントゲット」というブースをします。
 やり方は、くじを引いてから、くじのキャラクターになりきってプーさんの欲しい物を取ってくる、というゲームです。
 12月3日の東っ子では、バースディープレゼントのりんごやはちみつなどの絵を紙に書いたり、ポスターを作ったり、放送のブース紹介の練習をしたりしました。
 「はちみつの大きさは、このくらいでいいかな。」
 「色をていねいにぬって、すてきなプレゼントを作ろう。」
 「放送に出る人は、大きな声でせりふを言ってね!」
と、みんなで協力して活動していました。
 3班のみんなは、とっても仲良しです。東小学校の他に、県立養護学校からのお友達もいます。いつも東っ子の活動をるすときには、養護学校から来てくれます。
 東っ子ピクニックも、とっても楽しく過ごすことができました。
 10日の大空祭も一緒にブースを盛り上げてくれます。3班のみんなは、一緒に大空祭ができることを、嬉しくてわくわくしています。
 3班のみんなで協力して盛り上げようね!

(3班 担当 西村)
 

コメント「今日の給食も、美味しかったです!」

レストラン6年 さんの日記「11月25日の給食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

今日の給食も、美味しかったです!

こんにちは!林小学校のチェリーです(^o^)
私の好きな魚は、「さけ」です。
おとといぐらいの朝に、さけを食べました。
汁物は、やっぱり温まりますね。
今日の給食は、残念ながら汁物はありませんでした。
それでは、今日の給食を発表します!
牛乳、おやこどんぶり、すのもの、ごはんでした。
みんな、私も好きなおやこどんぶりをガッツリ食べていました。


             林小チェリー [2009-11-26 13:18]


チェリーさんコメントありがとうございます。
私もやっぱり汁物は、温まりますよね。
さけは、あったかいご飯にあいますよね。
          byチョコパフェ

12月4日のできごと

画像1
こんにちは!カメっぴ&コメッピです^−^
カメっぴは、3時間目に算数の授業をしました。
研究授業だったので担任の先生以外に、6人の先生がこられました。
今日の授業は、「三角形の面積の求め方」でした。
今までは、「平行四辺形」の面積の求め方しか習っていなかったので、難しかったです。
カメっぴは、三角形を2つ使って平行四辺形にしてから面積を求めました。
平行四辺形だと、2つ分の三角形の面積なので面積を半分にしました。
他の考えもたくさんでていました。
今日の勉強でわかったことは、「三角形の面積の求め方は三角形を、長方形や正方形、
平行四辺形にしてから、面積を求める」ということです。
面積の求め方の勉強は少し難しいけど、頑張りたいです!

大空祭のブース発表第1だん!!

こんにちは!コメッチです。
今日の放送で、大空祭のブース発表がありました!
今日は、1班〜10班の発表でした〜!(^^)!
ちなみにコメッチの班は、27班です。
そのブースの名前は、放送まで言えませんが・・・・・。
放送まで楽しみにしていてください!!

東っ子&算数

画像1
こんにちは!カメッチ&メロンです。
カメッチは1時間目に算数をしました。
算数では「倍と割合」をしました。
今日は分数で表した割合をしました。
(例)15÷9=9分の15=3分の5
のような感じです。
分数で表した割合は初めてなのでこれからも頑張りたいです!
メロンは4時間目に東っ子の活動(メロンたちのクラスだけ)がありました。
内容は、ポスターづくりでした。
けれど、ポスターづくりはほとんど班長がやってくれていたので
メロンは、ブースの係りの仕事をしていました。
メロンは説明係なのでその原こうを書いていました。
係りのじゅんびはできたので、次はブースで使うものを作っていました。
この調子で本番もうまくいきたいです。
以上カメッチ&メロンでした。

12月4日の給食

画像1
こんにちは、給食ナイト&ライダーです。
きょうのこんだては
・なっとう
・みそおでん
・こまずあえです。
給食ナイト
きょうの給食になっとうがでました。
なっとうはねばねばしているけど、それこそが栄養満点!
ごはんといっしょにたべるととっても最高でした。
ライダー
みそおでんは、こんぶやだいこんなどたくさんの具材がつかわれていて、とっても体にいいねと思いました。

コメント「おいしそう」

レストラン6年 さんの日記「11月25日の給食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おいしそう

亀田東小の給食はとてもおいしそう
ですね。
しおざけは、瀬部小で、でるか
わすれたけれど、
とってもうらやましいです。
できることなら今すぐ、食べてみたいです。
ちなみに、今日の瀬部小の給食は、
・ごはん ・牛乳 ・五目いため
・あげぎょうざ  です。

     瀬部小パソコン委員会やせたか [2009-11-30 15:46]


やせたかさんコメントありがとうございます。
しおざけは、東小では、よくでます。
新潟ではサケという魚がたくさんとれますから、お正月料理にもかかせません。
瀬部小で、でるといいですね。
         byチョコパフェ      

コメント「カメすけさんへ」

レンジャー5年 さんの日記「算数」に対して以下のようなコメントがよせられました。

カメすけさんへ

こんにちは!林小学校のチェリーです!
こちらこそ、コメントを送ってくれてありがとうございます。
コメント、これからも送るので、ヨロシクお願いします!!

             林小チェリー [2009-12-02 15:58]


チェリーさん、コメントありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします!!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 授業4時間
3/19 授業4時間
給食終了
3/23 後期終業式
3/24 卒業式
給食
3/18 フルーツとくるみのパン,ポテトスープ,ラザニア,ほうれんそうのサラダ,こんぶいりだいず
3/19 なめし,くきわかめのみそしる,はたはたからあげ,アーモンドあえ,シューデザート
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197