最新更新日:2024/11/12 | |
本日:7
昨日:570 総数:779314 |
|
切って切ってトントントンなにができるかな??? 国際交流
国際交流員のパーソンズ・レーベン先生をお迎えして国際交流会がありました。
アメリカの国旗、ニューヨークの話は大変分かりやすく、とても興味が持てました。 最後に、教えていただいた「ドットゲーム」をして楽しみました。 国際交流で教えてもらったよ。国際交流で、アメリカ人の先生にアメリカの食べ物について教えてもらいました。 大きなハンバーガーやお菓子の家の写真を見てみんなびっくりしていました。 最後にはみんなで、アメリカのゲームを教えてもらって遊びました。 国際交流でアメリカのことを学びました鬼たいじ自分で作った鬼のお面をかぶって、自分の中にある鬼を退治しました。 豆まきの後は、落花生の皮を上手にむいてみんなでおいしくいただきました。 節分2節分1鬼退治!
今日は節分。
家庭では、「鬼は外!福は内!」と豆まきをすることでしょう。 学校では、自分の中にいる鬼を退治ました。 「大きな声であいさつができない鬼」や「勉強に集中できない鬼」、「外で遊ばない鬼」「好き嫌いをする鬼」「漢字検定で合格できない鬼」など、それぞれ退治したい鬼を考えました。 ちゃんと鬼退治しましょうね。 有志によるあいさつ運動
月曜日の学年集会の後、自主的にあいさつ運動をしている児童会役員の子から6年生に向けて、「大きな声であいさつをしましょう。そして、全校中にあいさつを広げていきましょう」という呼びかけがありました。
すると次の日には、たくさんの6年生の有志があいさつをするために昇降口の前に立って、登校してくる下級生にあいさつをしていました。 感じて、動く。 とても素晴らしいことです。 討論会
国語の授業で、50年後の未来を予測し、討論会をしました。
50年後は、「タッチパネルで商品を選び、無人のレジで支払いをして買い物をするようになる」「宇宙エレベーターを使って地球と宇宙のさまざまな拠点を行き来できるようになる」など、大変興味深い予測がありました。また、質問や意見もたくさん出て、大変盛り上がった討論会となりました。 50年後の未来が楽しみですね。 変身する水を調べよう! 4年生理科サッカーのゲーム中学校説明会
今日は昼から、中学校の入学説明会に行きました。
不安でドキドキしながら中学校の門をくぐりましたが、授業や部活動に明るく一生懸命に取り組んでいる中学生の皆さんの姿を見て、緊張がほぐれたようでした。また、1年生の有志の皆さんによる素晴らしい合唱を聞かせてもらい、中学生に対する憧れが強くなったことと思います。 入学するまでに、校長先生のお話にあったように、「自分から進んであいさつをする」「毎日1時間は必ず集中して勉強する」ことを習慣づけていきましょう。 車いす体験今日は「車いす体験」をしました。 段差などの障害を越えたり,坂道を登ったりしました。 また,階段での補助の体験をしました。 階段での体験では,「車いすに乗っていると怖かった」と感想をもつ子が多くいました。 これから,どのようにすればやさしく接することができるのか,考えるきっかけとなってほしいです。 なかよし遊びなわとびや長縄、ドッジボールなどをして遊びました。 ペアのお兄さん・お姉さんと過ごすのもあとわずかになりました。 今までお世話になった、感謝の気持ちを込めて、今度はミニミニコンサートをがんばります。 昔遊び6昔遊び5昔遊び4昔遊び3なかなか当てるのが難しいようです。 昔遊び2やさしく教えてもらい、楽しく遊びました。 |
|